dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカテゴリーでは初めて質問させていただきます。

最近は、カメラといえばデジタルカメラが主流になっていますが、皆様は、デジタルではないフィルムを装着する従来式のカメラのことを何と呼んでいますか?

思いつくものを挙げると、
・銀塩カメラ
・フィルムカメラ
・アナログカメラ
・普通のカメラ
・(単に)カメラ
などがありますが、他の呼び方もあるのでしょうか。

因みに私は、特に決まった呼び方をせず、そのときの気分や相手によっていろいろな呼び方をしています。カメラに詳しそうな人の前では「銀塩カメラ」と呼びますが、カメラに疎い人には通じない場合が多い呼び方ですね。

A 回答 (14件中1~10件)

普通の場合は、単に「カメラ」ですが、ここでは「フィルムカメラ」です。



「アナログカメラ」なんて使い方を完全に間違えてますね。
「デジタル」だから「アナログ」というのは、言葉としては間違いです。
「銀塩カメラ」も使わないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アナログカメラは間違いなんですね。

お礼日時:2005/12/30 12:11

フィルムカメラは普通に「カメラ」です。


デジタルカメラは「デジカメ」と呼んでいますよ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この呼び方が最も一般的のようですね。

ということで、これをもって締切とさせていただきます。独断と偏見になってしまいますが、デジタルと区別するのに最も妥当だと思っている「フィルムカメラ」を最初に挙げていただいた方に20P、話し言葉で一番分かりやすいと私が感じている「デジカメじゃないカメラ」を挙げていただいた方に10P付させていただきます。

お礼日時:2005/12/30 12:38

こんにちは。



従来式のカメラの呼び方は…、
フィルムのほう、
フィルムカメラ、
カメラ
  (デジタルカメラが文脈にも出てこない、誰も意図してないとき)
です。

デジタルカメラのときは、
デジタルカメラ、
デジカメ、
カメラ
  (デジタルカメラを指しているとき)
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フィルムに着目しているところは、私の現在の感覚に似ているような気がします。

お礼日時:2005/12/30 12:33

私は「デジカメじゃないカメラ」って言ってます(笑)


私の場合、単に「カメラ」っていうときは、デジカメのことを指してることのほうが多いかもしれません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
話し言葉では、これが一番分かりやすい表現だと思います。かしこまった文書には使いにくいですが・・・

お礼日時:2005/12/30 12:31

こんばんわ。

25歳♂です。面白いアンケートですね。自分は「カメラ」って呼びます。一般的にデジタルカメラを「デジカメ」って呼ぶので、そこで差別化ですね。ちなみに、どうしても確実にしたい時は「フィルムのカメラ」ですね^^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
質問を書き込んだ当初は、どの表現が妥当かをあまり意識していませんでしたが、回答をあれこれ読んでいるうちに、「フィルム」という表現を用いるのが一番分かりやすいという思いが強くなってきました。

お礼日時:2005/12/30 12:29

私は質問者さんとほぼ同じですね。


業者やハイアマチュアに対しては、「銀鉛カメラ」といい、普通の人には「フィルムカメラ」といっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
銀塩カメラという表現は、誰にでも使える表現ではなさそうです。フィルムカメラが一番分かりやすそうですね。

お礼日時:2005/12/30 12:26

こんにちは。


私の場合はこんな感じです。

フィルム式 :カメラ、普通のカメラ、フィルムを使用する方のカメラ
ディジタル式:デジカメ

そういえばフィルム式カメラを最近見ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
細かいメカのことは抜きにして、使用する立場で両者の大きな違いはフィルムの有無だと思っているので、フィルムという表現を用いて形容するのが妥当な気がしています。
そういえば、私もフィルム式カメラを所有していますが、1年以上前に身内の者に貸して以来、戻ってきません(笑)

お礼日時:2005/12/30 12:24

単にカメラとか普通のカメラです



デジタル⇔アナログ
だから

アナログカメラ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「普通のカメラ」は私が想定していた回答の1つではありますが、これだけデジカメが普及した昨今、普通ではないと思われる可能性がありますね。

お礼日時:2005/12/30 12:21

銀塩カメラは「カメラ」、デジタルメディアカメラは「デジカメ」ですね。


動画カメラは「ビデオカメラ」

あえて言うときは「銀塩カメラ」と言うときもありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
銀塩カメラは専門用語的な感じがするのですが、理解してもらえる比率がどのくらいなのか気になるところです。

お礼日時:2005/12/30 12:18

フィルム式:カメラ


ディジタル式:デジカメ
と呼んでますね。
動画撮影可能でもデジカメですね。

基本的には対話する相手を選ばず、一貫して同じ呼び方ですね。
ただ、相手が先に呼称した場合はその呼び方にあわせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も相手に合わせた呼び方をすることがあります。

お礼日時:2005/12/30 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!