dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(何回もすみません)

胃カメラ、大腸カメラを1年に1回受けてる人って言う人って特定検診、人間ドック、会社の健康診断ですかね?

質問者からの補足コメント

  • え~(゜Д゜;)アフターケアまでする病院?(゜Д゜;)そんなん聞いた事ないですよ~(゜Д゜;)

    って皆さんは、大きな病院ばっかり通ってんですか?

      補足日時:2021/12/22 17:41

A 回答 (4件)

ddeanaです。

補足を拝見しました。
>大きな病院ばっかり通ってんですか?
私はかかりつけの医院の先生が、一度大きな病院で見てもらった方がいいと紹介状を書いてくれて、それもって検査に行ったら即入院となりました。
幸い手術をせずに済んだので、その病院で再発しないよう2年に1度カメラをしましょうねとなりました。
だから、最初から大病院に行ったわけではないですよ。かかりつけの医院でも大腸カメラはやってますが、そこでは手に余る病気が疑われたので大病院に通うことになったということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そおですかあ~(;・д・)いきなり大きな病院は入れませんもんね。小さい病院からの紹介状ないと。

お礼日時:2021/12/22 20:22

私は胃カメラは1年に1回人間ドック(自己負担)で受けてます。


大腸カメラは大腸の病気で入院したので、そのアフターケアで2年に1回、病院から定期健診のお知らせが来たら受けてます。これも自己負担です。
    • good
    • 0

会社の健康診断は受けるとしても、胃カメラや大腸カメラはオプション(自費)じゃないでしょうか。



もっとも、一定の年齢を過ぎると、自治体から補助が出るところが多いです。
自分の自治体でも、40歳以上は年1回500円で受けられます。
    • good
    • 0

会社で強制?的なやつか、


自治体がやってる、無料で、格安で、みたいなときに
受ける人が多いんじゃないですかね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!