重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワンクリック詐欺に遭いました。
無知だしパニックになって電話をしてしまいました。
何も情報を伝えていないのに名前と電話をかけた地域と実家である本籍の大まかな住所(○○県○○市○○まで)を特定されました。
私の現在の住所は言わなかったので多分特定はされてないかと思います。
メアドや電話番号を変えて無視するのが良いとありましたが、住所がどこまで特定されているか(しかも実家の住所だし詐欺側から連絡がいかないか)心配です。
なにかご存知ある方、対処法など回答お願いします。

A 回答 (5件)

固定電話からだと、加入者の住所氏名が特定される可能性がありますよ。


NTTの電話帳に記載されているのなら、電話帳辞書で検索可能ですし。
それに大まかな住所でしたら、電話番号から特定できます。
(Googleで電話番号を検索しただけで分かります)
    • good
    • 0

こんにちは。


電話をかけた地域は(固定電話で番号通知でかけているのなら)、電話番号からわかります。
(「03-377」で始まる電話番号なら東京都世田谷区というように)。

名前、本籍の大まかな住所が相手にわかったのが不思議ですね。
アクセスした地域のおおまかな住所ならIPアドレスからわかることが多いのですが…。

どちらにしろ、コンピューターのアクセス記録と電話からは、詳しい住所などの個人を特定できるまでの情報は詐欺師にはわかりません。

お住いの地域の消費者相談センターに相談されるのが良いかと思います。
相談先の電話番号は お住いの地域名 + 消費者相談センター で検索すれば見つかります。
    • good
    • 0

まだ詐欺に遭ったとは言えないと思います。



あまり心配しすぎないほうが良いですよ。

私も前にワンクリックしちゃったかな、、スマホで。

私は電話はしなかったのですが。

でも、その後おびただしい数のメールが来ました。

迷惑メール拒否設定をしたところ、ブロックでき、今は過去の話になりました。

質問者様は何か支払ったわけでもないのでしょう?

警察に相談するのも良いと思いますよ。
    • good
    • 0

あら、どっぷり浸かってしまいましたね


NO.1さんと同じ対処方を
因みに、立派に「鴨リスト」入りです
以後、変な勧誘も増えてきますの気をつけましょう
    • good
    • 1

困りましたね。



連絡がきても無視です。

経緯の記録を残しておきましょう。

消費者ホットライン 188 に駆け込みです。

警察にも届をだしましょう。

住所の特定は、
GPS機能で電話したからではないでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!