A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
嗅覚疲労というのがあって、同じ匂いをかぎ続けると、脳が嗅覚にフィルターを掛けて認識レベルが下がります。
近づいても意識すれば香りますが、無意識だと匂っているのが普通の状態になってしまう。
金木犀ほど濃厚な甘い香りに感覚器が塗りつぶされて、他のにおいが判別できなくなってしまうのを防ぐ機能です。
また、香りも刺激なので、近く強いと痛みと同様の不快を感じ、遠く薄い香りだと撫でるように心地よい香りに感じるので、同じ匂いとは認識できなくなります。
金木犀の香りの主成分はスカトール。うんこやバニラの香気成分でありヒトフェロモン近似物質。
濃すぎると不快で、わずかに香ると人肌由来の鎮静効果があり、快感記憶を想起する効果があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
法要のお布施について
-
南天を整えたい
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
妻の虫嫌いについて
-
フシギニッポン000012
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
ニチレイ ロゴ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
強い香りの石鹸は
-
おはようございます。 今日は曇...
-
ツーンと酸っぱいニオイのする...
-
トコロテンの香りについて。
-
香害について 匂いフェチで柔軟...
-
お風呂に入っても香水の匂いが...
-
香水について
-
ハンドケア用品を探しています
-
柔軟剤のキツすぎるニオイ
-
昔から思ってたんですけど、牛...
-
なんでロクシタンがいいの?
-
30代女性への誕生日プレゼント
-
ラベンダーのポリプについて
-
シェービングジェルの処分。
-
マッサージオイルに香油を混ぜ...
-
金木犀の匂い
-
ボディローションって何ですか?
-
このボディークリームの名前わ...
-
P&G レノアの強力な香りは安全?
-
リフレクソロジーの店舗に漂う...
おすすめ情報