
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
クラシックをmomo風に、ステアリングセンタートップにイエローのポイント・・・・
このデザインは、本国のナルディスポーツ・タイプラリーでも無かったはず。正規のナルディスポーツ・タイプラリーは外形35Φまでで38Φはないはずだし。
シリーズ・モデルと言われると〝むにゃむにゃ・・・”だな。
ナルディのこのタイプは、ホイール革巻きの縫製の継ぎ目が、6時位置に来るような作りにしているからね。
わざわざ基本工程変更して12時位置にセンターポイント付けるかね?
暇だったからヤフオクサイト見てきました・・・
個人輸入品。サイト掲載写真見ると、ホイールとスポークの境目周辺の「形状と厚み」に違和感あるね。9時位置の革に変に皺が入っているし、作りが全体に雑に見える。
細かなアップ写真もないし。せめて裏面写真と共に、スポーク裏に打刻されているはずの製造ロットNo.の写真ないとねぇ・・・
「ナルディタイプmomoインスパイア」と思えば良いのじゃないかな?
No.2
- 回答日時:
新品では、無いですよねー
ナルディークラシック 定価が 2万円しなかったと思います かなり古い話で
今の定価は?
黄色いテープは、勝手に貼った ハンドルのセンターマークです
モータースポーツする人は、急ハンドルで ハンドルセンターを確認できるよう ハンドル上部センターに白などのテープ巻いて 印を付けます。
なので これが貼ってるから 使用品 中古でしょう。
軽は大きいですが グリップ太さといい このサイズが最適なのですよ。モータースポーツしてる人には、定番なハンドルです。
ホーンボタンに問題が有り 突然ホーンが鳴りっぱなしになったりします。
この点は、覚悟してください。
No.1
- 回答日時:
100パーセント偽物です。
ヤフオクはなぜこんな偽物の出品を削除しないのか非常に疑問に思います。
このモデルとは違いますが、以前友人が購入したものはひどいハンドルでした。
皮の品質が悪いし握る部分も剛性が悪いのか、なぜかグニャグニャします。
あまりにも危なかしいのですぐに倉庫行きになりました。
本物のナルディの新品のハンドルがこの値段では絶対買えません。
ナルディを知らない人が見てもわからないですが、本物を知ってる人が見ればすぐにわかります。
馬鹿にされるので購入するのはやめたほうが良いです。
私はナルディが好きで30年ほど使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハンドルカバーがあると運転し...
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
もしあなたが助手席に同乗して...
-
ステアリングボスが外れない
-
バイクのハンドルスイッチが回る。
-
ハンドルを切るとキーキー音が...
-
クルマの皮ハンドルがすべるの...
-
バイクのスイッチボックスがぐ...
-
手作りバッグに付ける手(ハン...
-
車のハンドルのボスについて教...
-
自動車の正しい運転姿勢って、 ...
-
セパハンでキップ切られました…...
-
パワステの動作が変になった。...
-
似たようなHN
-
右にハンドルを切ると音がする
-
ハンドルが自然に戻らない。
-
バイクのフレーム歪みについて
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
樹脂製ハンドルの劣化。カバー...
-
ハンドルがタンクに干渉してし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クルマの皮ハンドルがすべるの...
-
ステアリングボスが外れない
-
車体が左方向に進んでいきます
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
ハンドルカバーがあると運転し...
-
セパハンでキップ切られました…...
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
スピンターンのやり方。
-
手作りバッグに付ける手(ハン...
-
ハンドルを切るとキーキー音が...
-
ガスバーナーでハンドルを変形...
-
ハンドルが固まる
-
バイクのハンドルスイッチが回る。
-
VBAでこんなことできますか?
-
大型バスの運転でハンドルや、...
-
皮製とスエード製のステアリン...
-
ハンドルが自然に戻らない。
-
バックステップを導入したいの...
-
バイクで転倒してタイヤの軸の...
-
ステアリングの塗装について。...
おすすめ情報