
Windows8.1 と同時に購入した EPSON PX-046A プリンターを使っています。この度 8.1 から 10 に変更したのですが、偶然なのか当然なのか分かりませんが、印刷すると黒以外のどの色もかすれた様になり使い物になりません(インクカートリッジを交換せよ等の表示は一切ありません)。黒だけは従来通りくっきりと表示されます。そこで "教えて!" なのですが、カラー原稿でもモノクロ写真のように黒一色で印刷することができないでしょうか? パソコン側でモノクロに変換して送信するのか、プリンター側で黒の濃淡に変更するのかなども含めて、初心者に分かり易く操作手順を教えて下さい。お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
文書などを開いているソフトウェアの画面にあるメニューでファイル→印刷などと指定すると小さいウィンドウが表示され、そこで使用するプリンタの選択などができるようになっていますよね。
そのウィンドウ内に「オプション」とか「プロパティ」といったボタンはありませんか?
それをクリックすると「カラー」か「白黒」(グレースケールという表現の場合も)といった指定があるのが一般的です。
早々のお答え ありがとうございました。 示された手順を追って操作してみました。 行きつ戻りつしながらもなんとか「グレースケール」にたどり着き、早速テスト印刷してみました。 おう!できたぁ! これが私が求めていた答えだったのです。「操作手順を初心者にも分かるように」教えてほしかったのです。 本当にありがとうございました。 いろいろテストなどしていてお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
No.5
- 回答日時:
まず、windows10用のドライバーソフトはインストールしましたでしょうか?
http://www.epson.jp/dl_soft/list/5278.htm
ドライバーソフトが色を制御していますので、OSが変わったら再インストールしなければいけません
カラー原稿でも、パソコン側の設定でもプリンター側での設定でもモノクロ印刷は可能です
一番簡単なのは、パソコン側もしくはプリンター側でグレースケール印刷を選べば、後は自動でプリンターがモノクロ印刷してくれます
そこで、また調整をしてもいいですし
早々のお答え ありがとうございました。 もちろんwindows10用のドライバーソフトはインストールしました。行き付けのパソコン店で。私がお答えに望んだのは、質問にも書いた通り、その操作手順を初心者にも分かるように教えてほしかったのです。どんなソフトを、どんな手順で進んで行けばモノクロ印刷に出来るのか、それを「教えて!」したつもりだったのです。どうやったら「グレースケール印刷を選べる」のでしょうか?
No.3
- 回答日時:
カラー画像でも、レタッチソフトでモノクロに変換できます。
この場合、カラーの彩度を落とす方法とカラー情報を破棄するグレースケール化の二つがあります。ただ、グレースケール化すると元のカラー画像には戻せませんので、画像をコピーし、原本は、そのまま残します。
また、プリンタドライバーでモノクロ印刷に設定する事もできます。
何れの場合も、インクジェットプリンタでは、僅かながらカラーインクも使用されるので、完全なモノクロにはなりません。
ちなみに、プリンタドライバからノズルクリーニング或いはノイズリフレッシュは試されましたか?
早々のお答え ありがとうございました。 ですが、お答えの語句・内容が正直サッパリ分かりません。私がお答えに望んだのは、質問にも書いた通り、その操作手順を初心者にも分かるように教えてほしかったのです。どんなソフトを、どんな手順で進んで行けばモノクロ印刷に出来るのか、それを「教えて!」したつもりだったのです。でも、今回のこの質問に、今の私にも理解できるお答えが寄せられ、それが実行出来たなら、その後は貴方のアドバイスを念頭に置いて注意していくつもりです。 先ずはありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
パソコン側でモノクロ変換すべきです。
変換はPhotoshop等のソフトウェアを使用すればワンクリックで可能です。
モノクロ変換に特化したフリーソフトも探せばあるとおもいますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WORDにてA4・2枚分がA3・1枚で...
-
印刷が片寄る…
-
TeraPadで印刷すると縮小されて...
-
Microsoft Edge で印刷の設定...
-
ワードの文書を印刷すると勝手...
-
手差し印刷が出来ません。
-
右とじ小冊子の印刷設定教えて...
-
印刷について
-
エクセルで白い字を印刷をした...
-
Windowsフォトギャラリーで印刷...
-
エクセルかワードでの作成法
-
Access2010でTifファイルへ書き...
-
プリンターの設定保存場所
-
カラーで印刷されない。
-
写真の割り付け印刷ができない
-
win11への移行でmsアカウントは...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
Windows11のアカウント
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの印刷設定をファイルごと...
-
WORDにてA4・2枚分がA3・1枚で...
-
印刷が片寄る…
-
差し込み印刷で封筒に文字が上...
-
カラー用紙に白い文字をプリン...
-
カラーで印刷されない。
-
手差し印刷が出来ません。
-
Excelで印刷するとき濃ゆくしたい
-
プリンターの印刷時の色調整に...
-
Google Earthの印刷について
-
ワードで中央揃えで入力しても...
-
差込印刷設定がプリンターに送...
-
macで同じ画像を均等に一枚の紙...
-
ワード2010で「2ページ/枚...
-
TeraPadで印刷すると縮小されて...
-
エクセルで勝手に多く枚数を印...
-
ワードの文書を印刷すると勝手...
-
拡張子mix開くにはどうした...
-
A3ノビとA3プラスのちがい
-
印刷プレビューのように印刷さ...
おすすめ情報