No.2
- 回答日時:
> ユーザー辞書に登録した項目
これは、例えばマイクロソフトのIMEにない単語を自分で登録した項目ということでしょうか。
そうであれば、IMEの「ツール」から「辞書ツール」を選び、その辞書ツールのツールから「一覧の出力」でテキストファイルに書き出し、そのテキストファイルを印刷することになります。
書き出す前に「抽出」で範囲を選ぶこともできます。
テキストファイルですから編集も可能です。
No.1
- 回答日時:
ユーザー辞書に登録した項目というのは辞書にない漢字などを作ってそれを登録したということですよね。
その前提で・・・。残念なら不可能です。プリンターが文字を印刷できるのはそのコードに相当する文字の形をフォントファイルから取り出してこれを画像化しているからです。ユーザー辞書の場合にはプリンターにその形を教えているわけでも、ファイルの存在場所を教えているわけでもなくコードだけを教えているだけなので、プリンターはフォントファイルの所定コードの位置から画像データを取り出そうとしますが、当然そこは空欄になっていますからプリンターはなすすべがないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordの印刷設定をファイルごと...
-
WORDにてA4・2枚分がA3・1枚で...
-
印刷が片寄る…
-
カラー用紙に白い文字をプリン...
-
エクセルで勝手に多く枚数を印...
-
ワード2010で「2ページ/枚...
-
Excelで印刷するとき濃ゆくしたい
-
差し込み印刷で封筒に文字が上...
-
エクセルかワードでの作成法
-
プリンターの印刷時の色調整に...
-
カラーで印刷されない。
-
手差し印刷が出来ません。
-
印刷プレビューで反転してるの...
-
プリンターの設定保存場所
-
Windowsフォトギャラリーで印刷...
-
印刷プレビューのように印刷さ...
-
ワードで中央揃えで入力しても...
-
差込印刷設定がプリンターに送...
-
エクセルで白い字を印刷をした...
-
Google Earthの印刷について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの印刷設定をファイルごと...
-
印刷が片寄る…
-
WORDにてA4・2枚分がA3・1枚で...
-
カラー用紙に白い文字をプリン...
-
差し込み印刷で封筒に文字が上...
-
手差し印刷が出来ません。
-
差込印刷設定がプリンターに送...
-
カラーで印刷されない。
-
ワードで中央揃えで入力しても...
-
macで同じ画像を均等に一枚の紙...
-
Excelで印刷するとき濃ゆくしたい
-
ワード2010で「2ページ/枚...
-
エクセルかワードでの作成法
-
A5の文書をA4に2つ並べて印刷
-
エクセルで勝手に多く枚数を印...
-
プリンターの印刷時の色調整に...
-
印刷について
-
ワードの文書を印刷すると勝手...
-
封筒印刷 差出人印刷ずれる
-
エクセルで白い字を印刷をした...
おすすめ情報