
私のスマホには赤外線通信がついています。これを使って、テレビのリモコンとして操作できるようにするアプリはありますか?
いろんなアプリがあり、いくつか試しましたが、それらはWiFiを使うものなのか、特別な機能を利用しているようで使えません。テレビリモコンは互換リモコンが市販されてるくらいなので、赤外線通信機能があれば、アプリで対応できそうに思うのですが、そういう昔ながらの赤外線通信にテレビ会社とかを登録したら使えるようになるアプリはありますか?
あと、ガラケーにも赤外線通信があるのですが、ガラケー用のJAVAアプリでそういう機能を拡張させるアプリはありますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>ガラケーにも赤外線通信があるのですが、
シャープのsh010を使ってますが、赤外線リモコンアプリは標準搭載で、
regzaの操作ができます。
国内メジャーメーカーのテレビ、レコーダーは、sony方式とnec方式のどちらかを採用していて、
sony以外はnec方式なので、方式が違うということはありません。
No.5
- 回答日時:
赤外線リモコン(
https://play.google.com/store/apps/details?id=in … )Android 4.4以降となっていて使えるかはわかりませんが。
他にもGooglePlayで「テレビリモコン」で検索すると赤外線リモコンアプリが結構引っかかりますよ。
評判のあまりよろしくないものも多数ありますが。
No.4
- 回答日時:
テレビリモコンにできるスマホは決まっており、商品ページなどで調べられます。
質問者様のスマホの機種がわからないので調べられませんが、もし使えなかったら「学習リモコン」というのもあり、赤外線を一つ一つ登録する商品もあります。
No.3
- 回答日時:
「テレビリモコン Androidアプリのおすすめランキング」
http://android.app-liv.jp/hobbies/movies/1760/
「テレビリモコン iPhoneアプリ・iPadアプリのおすすめランキング」
http://app-liv.jp/hobbies/movies/1760/
ありがとうございます。
こんな感じのでいくつか試したのですが、うまく使えないんですよね。
他の方のいうように、出力が弱いのか、方式自体が違うのか、よくわかりませんけど。
No.1
- 回答日時:
どこのテレビをお使いでしょう?
パナソニックだと以下のようなアプリがあります。
http://panasonic.jp/viera/androidapp/tv_remote2/
大手メーカーのテレビだとだいたいメーカーがアプリを提供しているように思います。「○○ テレビ リモコン アプリ」(○○はメーカー名)といったキーワードで探されるとよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone8を使っています。前提と...
-
ここで返事くるときに No.3で...
-
あるアプリで知り合った 男の人...
-
ベストアンサーを決めたいので...
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
デコピクというアプリについて
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Discordというアプリについてな...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
会社で変なアプリ入れられました
-
右下の広告の消し方
-
ピアノタイルというアプリはど...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
同じアプリをインストールした...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Simejiのアプリで文字を筆記体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
右下の広告の消し方
-
Clipboxで保存した動画が見れな...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
同じアプリをインストールした...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
デコピクというアプリについて
おすすめ情報