dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校の文系と理系、どちらがいいと思いますか?

現在、中高一貫校の3年です。
私の成績は、5教科ですと国語が3、数学が4、理科が5、社会が5、英語が5です。
国語と数学が苦手で、理科と社会と英語が得意なんです…(^^)
勉強していて楽しいのは、理科、社会、英語です。
興味の有る学部は国際学部などです。言語や民族に興味が有るので、そちらの研究方面も面白そうだな、と思ってみたり、動物学も面白そうだな、と思ってみたり…。宙ぶらりんです。

周りは理系にしようかな…という人が多いです。理由を聞くと、まだどちらか決め難く、文系から理系への転換はきついが、理系から文系はまだ楽だから、そうです。

質問:
1.どちらかいいでしょう?
2.理系から文系への転換が楽なのは、事実で
すか?

体験談なども含めて、回答、よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 文系、理系の選択は最初のを入れて、2回あります。

      補足日時:2015/10/01 18:00

A 回答 (5件)

こんにちは。



理系になさってください。
私は高校を文系で卒業しましたが、学ぶものは何もありませんでした。
勿論、進学をお考えでしょうから理系にしておかないと苦しいですよ。

理系から文系への転換は楽ですよ(^^;
理系のほうがはるかに勉強量が多いですから、転換というより逃避でしょうね。

将来、ご質問分の中にあるような分野で学者を目指されるのなら別ですが、
文系に進んだところで、将来は営業職やその他一般で、
仕事に夢や情熱を傾ける暮らしに挑戦するには、すでに遅すぎます。

私は高校卒業後に、エンジニアを目指して理系に転向しましたが、
メチャ大変で心が折れそうになりました(笑)

頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

声援、ありがとうございます。やはり理系の方が、という方は多いですね。参考にさせていただきます。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/01 18:04

こんにちは。

現在高校三年の理系(物理選択)の者です。
好きな科目に理科があれば、理系に向いていると思います。
理系は「理科が好き」という気持ちで勉強していくものだと思うので。
しかし、国際文化に興味があることもとてもよいことです。
なので、理科(この場合生物、理科Ⅱですかね?)と国際文化(英語の文章で出てくるようなもので構いません)、どちらが好きか、興味があるかでお決めになるとよいと思います。

理転と文転、どちらが楽かと言われればもちろん文転ですね。
理転には数学と理科で+αの勉強が必要なので。
ただ、中三の頃、私の友達も質問者様の周りの方と同じような理由で文理を決めていましたが、結局私の学年(200人います)で文転したのは3人、理転したのは0人でした。そういうものだと思います。
深く勉強していくうちに、好きになっていきます。
ただ、理系の方が勉強嫌いになり挫折しそうになる人は多いです笑

少しでも助けになれば幸いです。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転換する人は、なんだかんだで少ないんですね。やはり、こういうのはメンタルなんですかね。好きと思うか、嫌いと思うか。
理科が好きという気持ちには正直になりたいですね。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/04 13:55

基本的には理系の方がいいです。


文転は国語の対策さえ取れれば問題はありません(質問者さんは社会が得意でしょうから、社会は何とかできるでしょう)。
理転は数学の微積分・行列、理科の物理あたりが確実にネックになります(微積分・行列は理系大学の数学では絶対に必要なんですよ)。

国語はどのみち国公立大進学を狙うのであれば、センター試験などで必要ですから読解の手法に力点を置いた参考書などでもうちょっと実力を強化した方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、問題は国語ですね(泣)
国立に行く際の注意点や、アドバイスまで、ありがとうございました。参考にさせていただこうと思います。

お礼日時:2015/10/03 18:45

判断材料としては、


1、どちらが向いているか
2、どの道に進みたいか
3、選択した道に進む学力が伴うか
周りがどうするかは考慮しなくて良いと思います。
>国際学部 は文系ですね
>動物学 は理系ですが、化学、物理学ではなく生物学です(理科は幅広い)
最終的にはご自分で決めることですが、どちらが得意そうかといえば文系のような気がしますね。
どうしてか?
理系頭は、迷いません。
まず、自分の仮説をたてて立証するのが理系頭の持ち主ですから。
やってみてダメなら次へ行くというか…
私がそうですから。
どちらにしても、悔いのないように頑張ってください。
他人の意見は、どこまで行っても「参考」ですから‥
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、私も文系かなと思うのですが、国語が苦手なのがちょっと、と思います。

お礼日時:2015/10/01 17:59

英語が得意ならば、そう深刻に考える必要はありません。



文理の途中転換を考えているようですが、転換を実際にする人はごく少数で、「理→文」だろうと「文→理」だろうと、転換の際に苦痛を強いられることは間違いありません。
(「理→文」の場合は古典科目で苦労することになります、国語が苦手ならばお勧めは出来ないかも……)

成績の評点も良好のようですし、中高一貫の中学三年生で、周囲に「理系」志望の友人がいる環境は恵まれています。
まずは、自分のやりたいことの焦点をある程度絞ってみて、それに必要な学問が「文」であるか「理」であるかで判断するのが良いかと思います。

中学三年生ならば、まだ自分の限界を定めるような時期でもありませんからね。
まだこれから、様々な発見があるはずです。ここまで書き連ねておいて何ですが、文理選択を気にするのは、正直、時期尚早ではないでしょうか?

最初に述べたように、英語が得意なら、今の時代はどっちにも転べます。
まずは、今、自分の目の前に提示されている学習をしっかりこなしていってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ぶっちゃけ、私も少し早いな…と思います。ただ、先生方が早く決めろと言うので、参考にさせていただく思ったので。
取り敢えず、英語の学習に特に力を入れようと思います。

お礼日時:2015/10/01 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!