A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
記号であるなら前提として使用しているフォントにその文字(環境依存文字で調べてみて下さい)が入っていることですね.
使用しているフォントに2乗(²)入っているなら例えばU00B2と全角で入力して(入力した文字の下に線が出ている状態で)F5キーを押すとIMEの文字一覧が出てきて入力できます.
Officeソフトで文字を上付きにする場合にはWordであれば文字を選択した状態で CtrlとShiftを押しながら+キーを押すと選択した文字が上付き文字になります.またフィールドコードで上付き文字にすることも可能です.
(参考:http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …)
Excelなら書式ボックスを呼び出して(Ctrlを押しながら1を押す)上付きにチェックを入れると上付き文字になります.
No.4
- 回答日時:
プレーンテキストしか表示できない場合はNo.3で示されているように
x^2
や
x^3
のように記述。
²のような機種依存文字やUnicodeも表示できるなら、これでも大丈夫。
漢字変換で表示されないなら、コード入力で対応できるだろう。
入力するコートは
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E4%BB%98 …
などを参考にするとよい。
※上付き文字:Superscriptという。HTMLでは表示できるはず。
No.3
- 回答日時:
キーボドから入力する場合は、2^2 、2^3 です。
[ ^ ](ハット) は「へ」のキーを押します。)
入力するソフトにもよりますが、日本語入力がONの場合、数字の2を変換すると、環境依存文字に ² があり、2² 、2³ のように入力できます。
(メモ帳でもOKです。)
No.2
- 回答日時:
文書上に10²または10³と書きたい場合、Windowsでしたらアクセサリのシステムツールに「文字コード表」というものがありますので、それを開きます。
開いたウィンドウにたくさんの文字が並んでいますがその中に2乗の2と3乗の3があります。必用な物をクリックし、ウィンドウの下の方にある「選択」続いて「コピー」を押します。
コピーした文字を貼り付けたい文書上の場所でペーストして終了。
なお、Excelなどでの式の場合は^2とか^3と書きます。例えば2の10乗は2^10と書きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 認証コードが入力できない(同じ数字が次のマスにも勝手に入力される) 8 2023/01/27 12:53
- iPad iPad で Apple Pencil を使いメモアプリで文字をキーボードから打ち込みたいのですが描 2 2022/10/05 20:49
- Android AndroidミラーリングでPCからAndroidを操作するには 4 2022/06/17 11:16
- タブレット タブレット内でキーボードを出す良い方法を知っている方、教えて下さい。 3 2022/05/26 05:59
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- Mac OS Macで Microsoft Remote Desktop を使うとキーボードの配列が変わってしまう 1 2022/08/08 17:27
- マウス・キーボード スマホ入力の時フリックかキーボードかどちらですか?お。を出すのにあ、い、う、え、お、とかあ行5回押し 5 2023/05/29 22:49
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二の字点のPCでの打ち方
-
【Excel】 フリガナを表示する。
-
Excelで、新しいブックの...
-
漢字の入力方法
-
漢字が入力したい
-
エクセルの入力が変なんです
-
Excel(エクセル)でのテンキー...
-
「 ' 」(上カンマ)が表示し...
-
メアドとパスワードを入力した...
-
英語におけるローマ数字の読み...
-
入力したいと思うのですが□のマ...
-
FF11内で文字入力が正常に行え...
-
€(ユーロ) 、¢ (セント...
-
特殊文字の呼び方、画面の出し...
-
中が黄の広をexcelに打ち込む方...
-
写真に日付を入れるのがそんな...
-
【漢字】上丸の出し方を教えて...
-
エクセルで郵便番号を入力する...
-
EXCELで郵便番号を入れ住所を出...
-
Photoshop の上達方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中が黄の広をexcelに打ち込む方...
-
km²(平方キロメートル)を入力...
-
「 ' 」(上カンマ)が表示し...
-
英語におけるローマ数字の読み...
-
漢字の入力方法
-
キーボード入力
-
Excelでメールアドレスを入力す...
-
エクセルでセルに何らかの文字...
-
漢字が入力したい
-
入力したいと思うのですが□のマ...
-
インプットBox Type:=1で空白で...
-
二の字点のPCでの打ち方
-
€(ユーロ) 、¢ (セント...
-
【Excel】 フリガナを表示する。
-
特殊記号
-
役所関係提出のMSワードのフォ...
-
FF11内で文字入力が正常に行え...
-
つに点々を入力したい・・・
-
文字を入力し確定前にバックス...
-
エクセル true false どういう...
おすすめ情報