
4Gあまりのファイル(約4000個)をフォルダごと誤って削除してしまいました。場所はPCハードディスク内に設定したDドライブ内です。ごみ箱を検索し削除したフォルダを発見したので、復活させてみたところ、元の場所にフォルダは復活しましたがファイルが見つかりません。ファイルは無いのかと思いきや、プロパティで調べるともとの容量の4Gと表示されました。しかし、ネットで調べた方法であれこれやってはみたものの一向にファイルを拝むことができません。ファイルの復活方法をご存知の方がいれば教えて頂きたいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
専用のデータ復元ツールを利用すると、復元できる可能性はちゃんとあると思います。
データ復元ツールといえば、Wondershare「データリカバリー」かもね。
まずは、データリカバリーを使って、PCをスキャンして、ファイルが復元可能か不可かを確認することを、勧めます。
データリカバリーへの詳細については、下記のページまで
http://www.wondershare.jp/win/data-recovery.html
HDDデータ復元についての方法紹介
http://www.wondershare.jp/pctools/hdd-recovery.h …
ゴミ箱復元:ゴミ箱(ごみ箱)で削除したファイルの復元方法
http://www.wondershare.jp/pctools/recycle-bin-re …
SDカードの復元・復旧・復活を簡単に実行する方法
http://www.wondershare.jp/data-recovery/sd-recov …
No.3
- 回答日時:
このようなデータロースに遭った場合、専門のデータ復旧ソフトを利用したらできるかもしれません。
そして、今、無料で使えるソフトもあります。http://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw- …にて無料のデータリカバリウィザードを使ってみてください。無料版であっても、スキャン機能も強力です。No.2
- 回答日時:
それなら、専門の復元ソフトを試してみてください。
PCハードディスクドライブから削除されたファイルを復元する方法はhttp://goo.gl/1Kv2uJまでに参照してください。どうか役に立ちますように。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
Windows11 デスクトップ アイコ...
-
勝手に無変換になる
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
w11 24H2 ISOファイルの大きさ...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
シャットダウンで壁紙がなくなる
-
ARM系CPU搭載のパソコンが日本...
-
初期化後の任意のアプリの復元
-
窓を表示させない
-
Win11にできますか?
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
「ウインドウズアップデートの...
-
Windows11のシステム通知音が小...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
このコンピューターはBIOSを使...
-
GarageBand「サウンドライブラ...
-
消えてしまった復元ポイントを...
-
GHOSTのブートCD作成方法
-
SSDの完全に消してしまったファ...
-
PCを以前の状態に戻す方法は?
-
レポートを作成していたら急に...
-
復元ポイントの作成とイメージ...
-
SSD(1TB)のデータを削除したいです
-
Windows 10の復元 (2)SSD
-
windows10でbackupができない
-
デスクトップに貼り付けたショ...
-
突然、ネットワークが「不明」...
-
FinalCutProのゴミ箱ってどこに...
-
再起動時にRAIDの設定が消える
-
ディスクユーティリティにて復...
-
ipod touch 第二世代のダウング...
-
頻繁になるblue screenに困っ...
-
iPod 4GB 3gen ユーザーで...
おすすめ情報