dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫がW不倫をして半年経ちます。
私達夫婦は別居3ヶ月です。
とても悪質な不倫でした。
お互いパートナーの悪口をいい、子供同士も会わせて遊ばせたり不倫女の旦那さんにも知らん顔でうちの夫は会っていたそうです。
夫は自分の親戚中に私の悪口を言いまくり、離婚に同意してもらおうとあることないこと言われました。
もちろん自分の不倫の事実は隠してました。
この3ヶ月別居していたのですが、向こうの旦那さんにバレ慰謝料されました。

そしたら、不倫女と切れたのか泣きながら私に復縁を求め帰って来ましたが、不倫女と共通の友達を通じて連絡がとれた途端またでていきました。

向こうの旦那さんとは裁判になる予定ですが、たぶん夫と女は一緒になるつもりです。
私は向こうの旦那さんとの裁判の事やいくら請求されているかまったく教えてくれません。

けど、夫は向こう側には誠意を見せて謝罪してるみたいなのですが、
私にはまったく謝罪もなく、円満に離婚しようと言ってきます。

ここまで書いたのをみると最低な夫なのですが、今まではとても自慢の夫、父親でした。
家事育児協力的で、外見も割といい方で…。
ただ嘘をかなりつく人でした。

不倫が発覚するまでは小さな嘘だったし、自分を大きくみせたいための嘘だったので、スルーしてましたが、不倫してからの嘘はものすごかったです。
相談はここからなのですが、私もあんないい夫がこんなふうになるなんて思ってもいなかったので、髪の毛が抜け落ち、肌も荒れ、寝れない食べられない日々を過ごしていたところ知り合いによく当たる占い師(霊能者)さんにみてもらいました。
そしたら、夫は反省したら戻ってくるとの事でした。
それには私にもいけなかったこともあると言われました。
夫の優しさにアグラをかいていたと、、、たしかにそうでした。
でも妻としての役割はははたしていたつもりです。

でも最近家に生活費は入れてくれないし、(家賃や光熱費)は入れてくれます。
子供のこともほったらかし、電話がきたとおもったら、お金のことだけ。
占い師さんに静かに自立して待ってなさい。
と言われましたがもう限界です。
近々夫の実家の方で、お祭りがあるらしいのですが、夫はそれにノリノリで衣装代など五万円使うらしく、その五万円子供の生活費に当ててほしいと思ってます。
有給もとれないとれない言っていたのに、祭りと女のためになら有給とるみたいだし、さすがに頭にきました。

明日弁護士に、勝手に持って行ってしまった車代と、探偵にかかった金額を旦那に請求しようと思います。
ですが、今までいい夫だったことと、占い師さんに言われたことを思い出すとなかなか踏み切れません。
不倫女も一回り年が上ということで、夫は母親がいないのでただただ母性を求めていただけなのかとも思いますが…。
でも夫からされたことがどうしても許せない反面まだ情も少しあり…。

すごく悩んでます。私はこのまま慰謝料など、請求してもいいですよね?!それとも静かに自立して夫を待つべきでしょうか?

でも帰って来ても借金抱えてるし、前の優しい夫ではないと思います。
支離滅裂な長文失礼しました。
悔しい、切ない思いでいっぱいです。
明日弁護士に依頼してもいいですよね?
どなた過アドバイスお願いします!

A 回答 (5件)

結婚しているままでも、不道徳な行為で(精神的)負担をしいられていれば、慰謝料を請求できるので、


周囲から「離婚してないのに」「夫婦間で非常識」と言われても、がんばってください。

人は変わります。変わらないものはこの世の中にありませんので。「無常」と言うことです。
    • good
    • 0

まずは、離婚の際に有利に進めれるように、証拠を集めましょう。


お金を入れてくれないなら、何かにきちんと残しておきましょう。

現実的にやることはいっぱいありますよ!
浮気・離婚・別居スレの2ちゃんまとめ等で離婚までの流れを調べてみてください。
    • good
    • 0

霊能者さんや占い師さんのおっしゃることはひとまず置いておいて、


まず現実的に弁護士に相談しましょう。

離婚した方がお互い幸せになることもあります。
元の鞘に収まる為に、質問者さんが一方的に我慢しないように。

どんどん慰謝料を請求しましょう。

そして、ちょっとやりすぎ(慰謝料取り過ぎ)たかな? って思ったら、
そのときに、ちょっとだけ返金してあげればいいんです

それで、ちょうどいいと思います。
    • good
    • 0

思いっきり背中を押しましょうね。

明日弁護士さんに相談して、慰謝料も請求しましょうね。さぞつらかったと思います、精神的経済的痛手を請求しましょうね、がんばれ!!あなたの人生を取り戻しましょう。
    • good
    • 1

相談して、


早く決着して決別です。

健康を取り戻して、
人生の軌道修正です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろ請求したら夫は絶対怒ると思います…。
でももう向こうは家族を捨てて好き勝手している様子に腹が立ちました。
私もいたらなかった事もあるし、反省して待っていてもつけあがるだけ…やっぱり請求します!

ありがとうございます。

お礼日時:2015/10/09 02:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!