重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

画像のような状態です。

この画面から外付けのキーボード、ドライブすら作動せずなので、windowsキーを押すことすら出来ません。

電源と音量ボタンなど同時押しではBIOSなども出ないめ、途方に暮れています。

自身でwindows8.1のディスクは持っているので、UEFIファームウェア設定などを表示できれば何とかできるかもなんですが…。

解られる方、ご協力お願いします(*´•ω•`*)

「ASUS VivoTab Note 8 」の質問画像

A 回答 (1件)

こんばんは



そちらの機種は所持していないので、すみませんが細かい部分はわからないのですが、
説明を見るところ2つの方法があるようです。

音量ボタンを押しながら、電源ボタン長押し
もしくはUSBキーボードから電源ボタンを押した瞬間からDELETEキー連打

同時ではなく音量を先にと行った多少の違いですが、一応試してみてください。

後はWindows8.1のディスクをお持ちのようですので、そちらを接続した状態で起動すれば修復画面に行けますが、
キーボードが押せないので、内部ストレージが優先されて起動されてしまうと言う状態でしょうか?

最悪購入店に持って行って修理が早いかもです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答いただいた方法を試してみましたが、出来なかったためasusカスタマーに問い合わせました。
電源入切りを素早く4回行うとバイオス画面かリカバリ画面にうつれるそうなので試したいと思っております。
ご回答有り難うございました!

お礼日時:2015/11/03 01:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!