アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新幹線の切符を買ったのですが立席特急券というのになりました。立席特急券とはどういう時に発売されて値段は指定席、自由席どちらなんでしょうか?また空席には座っていいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 特定特急券についてもご存知の方いらっしゃいますか?

      補足日時:2015/11/06 21:19

A 回答 (3件)

原則として全車指定席の列車で指定席が完売になったときに枚数を限定して発売する物です。


ただし 盛岡-新青森間、盛岡-秋田間については事実上自由席特急券と同じで空席があっても立席特急券を枚数制限無しで発売します。
空席であれば坐ってかまいません、料金は指定席特急料金の520円引き(自由席と同額)

特定特急券は隣接駅間などで本来の料金より安く設定した特急券です料金以外は自由席、立席特急券と同じです。
そのほか「のぞみ」、「みずほ」の他の列車(ひかり、こだま等)より高く料金設定している指定席特急券も特定特急券の一種ですが紛らわしいためか現在は「新幹線特急券」の表示になっています。(以前は「新幹線特急券(特定)」でした)
    • good
    • 3

全席指定の新幹線「はやぶさ」「こまち」「はやて」「かがやき」において、指定席が満席の時に発売される特急券です。

立って乗ることを求められます。普通指定席の空席に座ることを明示的に禁止する条文は無いようなので指定席券を持った乗客が来るまで座っても良いらしいです(グリーン車・グランクラスは着席どころか立ち入りも禁止)。

料金ですが、指定席特急券よりはやや安いです(指定席特急券の料金が季節により異なるので差額はそれにより変動)。「はやぶさ」「こまち」は「やまびこ」「はやて」に比べて加算料金がかかりますので、そのぶん自由席特急券より高いです。
一方「はやて」「かがやき」の立席特急券は、それぞれ「やまびこ」「はくたか」の自由席特急券と同額です。

特定特急券ですが、決められた短距離の区間(原則隣駅間、一部二駅区間も)において割安な料金で普通車自由席に乗れるように決められたものです。隣駅とは勿論通過しない各駅間です。また指定席には乗れません。
    • good
    • 1

全席指定の新幹線が満席になったときに発行される券です。


ですから立って乗ることが原則ですが、指定席が空席の時は座って構いません。
当然ながらその指定席券をもつ乗客が来たら、そこには座れないということです。
値段は自由席より高め設定です。
http://jr-shinkansen.net/tachiseki.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!