
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
新幹線の指定席車輛にはときどき車掌が検札に来ますので、そのときに問われます。
指定券を買うように求められますが、すぐに自由席に移動すれば済む場合もあります。No.9
- 回答日時:
まず実際のところからいえば、車掌がもっている端末には、指定席の予約状況が入っていますので、予約がない(またはこの先の駅から乗ってくる)席に誰かが座っていれば、声を掛けます。
その時点で移動するか、指定券を買うかを促されます。もっとも車掌が検札をしない場合や、トラブルなどで出来ない場合もあるので、来ないこともあるでしょう。その場合は誰もその席に予約していなければ、そのまま目的地に到着できる可能性もあります。
指定席に座っていた場合「間違えて」乗ったなら許容されますが、「最初から指定席と分かっていて」乗っていたなら、自由席に移動しても乗った区間の指定席料を請求できます。
これは「錯誤(間違えたこと)」の責任は問えないのですが、最初から分かっていて座っているのは指定席料金を詐欺する目的と判断されるからです。
ですから、トラブルなくすぐに移動するなら乗るなとはいいませんが、車掌との問答にはお気を付けください。
No.6
- 回答日時:
そのまま、何事(改札)もなく目的地に着いたら、何の問題もありません。
でも、改札が来たら、確実にばれますので、自由席への移動か、指定席券の購入を求められます。
ローカル線では、稀に、ばれても、指定の方が来たら譲ってくださいね、で済むことが有ります(私の体験談)。
No.2
- 回答日時:
直ぐにバレます。
指定席券を持った旅客が改札を通ると、その情報が車掌の携帯端末に届きます。
ですから、所定の席に着席している限り、車内改札(検札)は行いません。
が、空席である筈の所に着席していると車内改札が実施されます。
そして、指定席料金を払わなければ退去を求められます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定席が満席なのに実際に乗っ...
-
新幹線で隣の座席を空席のまま...
-
柏駅〜水戸駅までの、常磐線特...
-
急いでます!!!特急あずさの...
-
新幹線で自由席の券買ったんで...
-
富士急行線というのは前もって...
-
新幹線の切符を買ったのですが...
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
電車混雑無くすには
-
電車の整列位置ではないところ...
-
旅行会社で購入した切符の変更...
-
金券屋で購入したチケットを指...
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
一時停止違反した時に切符切る...
-
ミュースカイを降りてからの名...
-
電車での往復が3時間半って誰で...
-
JRの切符についていくつか質問...
-
米が高いってのに、デブは何故...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定席が満席なのに実際に乗っ...
-
新幹線で自由席の券買ったんで...
-
急いでます!!!特急あずさの...
-
指定席を譲る事は不正乗車じゃ...
-
乗車後の座席変更について
-
富士急行線というのは前もって...
-
新幹線で隣の座席を空席のまま...
-
指定席満席アナウンスだが、な...
-
自由席から指定席への変更
-
常磐線特急ひたち 幼児料金につ...
-
新幹線、自由席から指定席へ変...
-
SLやまぐち号の座席指定について
-
踊り子号で新宿→伊豆熱川までの...
-
都会の人って座りたがりの性格...
-
あずさ号の指定席化は?
-
予約を取らずに指定席に座った場合
-
新幹線の自由席券を乗車後に指...
-
サンライズ瀬戸から乗車変更
-
あずさにて幼児の料金は...
-
【早急】新幹線チケット紛失に...
おすすめ情報