dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はよく人に面白いねって言われます。
会話している人がゲラゲラ笑う話を
提供してるわけではないです。
普通に話してたりして言われます。

昔、居酒屋のバイトの面接で受かった理由を聞いたら、なんか面白そうだからと言われました。

この間も上司とご飯に行ったら、なんか面白いねって言われました。

初対面の人とかにも、なんか面白いねって結構な確率で言われます。

これって何を面白いって言ってるんですか?
ちなみに方言は出さないように気をつけてます。
あと、いつも敬語で喋ってて、年上の方には失礼がないような話し方を心がけています。

A 回答 (5件)

それって、人徳ですよ。


いいことですね。
人と比べて、どこか変わってるという、変な意味ではなく、
面接で採用して、いっしょに仕事がしたい、
お客さんの心証もいいだろうと思われる、面白さ。
なんでしょう。
質問に答えられませんが、間違いなくいい意味なので、気にしないようにね。
明るく、素直な性格なんでしょうね。
「方言は出さないように気をつけてます」
という言葉から、
真面目で、一所懸命で、かつ、人をなごませる雰囲気のあなたを想像しました。
あなたと話してみたいです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

人徳なんて考えたことなかったです。
「方言は〜」の文でお褒めの言葉を頂けて嬉しかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/11/08 22:52

人から面白いと言われ戸惑うのですね。

あなたの言動や雰囲気が人の気をひくのではないでしょうか。とても興味深く映るのだと思います。人を良い思いにさせる何かをお持ちなのですね。羨ましいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

不思議ちゃんってよく言われんですよね。
だから興味深く映るのかもしれないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/08 22:57

私もたまに言われます。

特に意識している訳ではありませんが、、でも褒め言葉だと思います。なんかありそう位に思われているのでは?深く考えず、そのままでいいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今まで気にしていなかったんですが、ふと面白いって何だ?と思って投稿してみたんです。
これからも褒め言葉として受け入れていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/08 22:56

それだけ、あなたに人を引きつける魅力があると言うことですよ。



面白いと言われる人って大抵会話のテンポがいいですね。
そして、「へぇ~そうなんだ~」と話し手の言葉を受け止める返事を想像していた所に、受け止めるどころか予想だにしない変化球が飛んでくる。
それって、頭の回転が良くって、相手の言葉に真摯に向き合っているからこそできるのだと思います。
だって、相手の話を上の空で聞いていたら「ふーん」「へー」って適当な返ししかできないはずですもん。
きちんと話を聞いてくれているという安心感があり、会話のテンポも良く、返事も受け止めるだけではなく変化球で投げ返す。
それが、面白い人と言われる所以ではないでしょうか。

私の主人も面白い人と言われます。
一緒にいても勿論楽しいのですが、嫌なことがあって私が相談したり愚痴ったりしていても、いつの間にか相手の話術に乗ってしまい、嫌な事なんてどうでも良くなってしまいます。
面白い人は人を引きつけるだけではなく人を笑顔にすることもできる、とっても魅力的な人間だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに会話には気を使ってます。
沈黙になるのが苦手なので。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/08 22:54

はははは面白いねー


他の人とかけ離れた思考の持ち主ですね〜
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いつもそんな感じで言われます。

お礼日時:2015/11/08 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています