dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「Fitbit charge HR」と「SONY エクスペリアZ3」をBluetoothで接続できません

活動量計としてはしっかり機能しているのですが、Bluetoothが接続出来ないため、 着信通信機能が全く使用できません

スマホのBluetooth設定で「機器の検索」を押し「使用可能な機器」で「charge HR」を選択し(この表示させ出てこない時があります)、「ペアとして設定中...」の表示のあと何も起こらず、ペアリング出来ない状態です。

皆さんは普通にBluetoothは接続できますか?

メーカーに問い合わせをしたのですが、日本語がスムーズに話せない海外の方の対応だったので問題が解決出来ませんでした。

自分なりに色々試してみたのですができません、ご教示お願いします。

A 回答 (1件)

Fitbit charge HRとiPhone6sで使用しています。


私自身 iPhoneとAndroidを使っているので、どっちと連携させるかで
いろいろ調べたのですが
どうもAndroid版で使う場合、
他のBlootooth機器も併用していると競合してうまくいかないとか、
省電力モードが動いていると同期がAndroid側で無効にされてしまうようです。

こちらのページを参考に設定を見直してみてはいかがでしょう?
https://help.fitbit.com/?l=ja&c=Topics%3AAndroid

あとこちらのブログの方がAndroidの同期について書かれているので
参考にされてはいかがでしょうか?
http://fitbit-fan.club/type/chargehr

あまり有効なアドバイスとなっていなくてスミマセン
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!