
先日PC使用目的で添付イラストのような机を購入したのですが、
値段も安かったこともあり結構グラグラ揺れます。
それで自分で補強をしようと考えているのですが、
何ぶんなんの知識もありませんのでお知恵を拝借をお願い致します。
ホームセンターなどでL字型の金具をイラストAの4ヶ所に天板と脚を繋ぐように
取付けようと思うのですが、これは効果はありますでしょうか?
もし無駄に穴をあけてさらに弱くなってしまうのは避けたいです。
また、その他にホームセンターで購入できるようなもので補強出来るようなやり方はありますでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。


No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一番効果あるのは、側面背面に板張ること。
できないなら棒でもなんでもいいので、背面の横方向に側面にあるように棒を入れる、前面の上部にもできれば入れる。
示した部分に金具入れるなら
http://www.monotaro.com/g/00407522/
こういう形状のを使うのでなく、
http://www.monotaro.com/g/00530134/
こういうのを使ったほうがいいです。
なるほど、勉強になります。
私の案ではあまり補強にならないようですね。
前面と背面に棒を取り付ける案を採用したいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SATAケーブルのL型の呼び名
-
金槌の頭部分が抜ける
-
【校章(バッチ)の取り外し方】 ...
-
エアコン2台の室外機をベランダ...
-
SSDの固定
-
ズボンのチャックの直し方を教...
-
輪が知恵の輪みたいになりました
-
閂(かんぬき)をつけたい
-
スペースキーの金具の取り付け方
-
御守りが取れてしまったら。
-
この金具はなんて言う名前です...
-
コンセントに取り付けに使うは...
-
コンドームの先に小さな穴を 開...
-
パンチで穴が開かなくなりました。
-
腕時計のラバーバンドの穴あけ...
-
風穴の作り方
-
レノアの消臭ビーズ使うと、白...
-
この白い皮はなんなんでしょうが..
-
6穴の手帳に20穴のリフィルは入...
-
ナガシマスパーランドはピアス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SATAケーブルのL型の呼び名
-
輪が知恵の輪みたいになりました
-
金槌の頭部分が抜ける
-
エアコン2台の室外機をベランダ...
-
【校章(バッチ)の取り外し方】 ...
-
カーテンレールの留め具の外し...
-
袋やネットを留める小さい金具
-
門扉「金具」の破損について
-
ハト目金具を外す道具ってあり...
-
SSDの固定
-
鼻隠しの強度
-
リストバンド(プラスチック?...
-
スペースキーの金具の取り付け方
-
スタンドバーについて
-
バックルの色変え
-
フラットファイルのとじ具だけ...
-
PCIスロットの金具の長さが合わ...
-
ミシン台兼作業台を作りました...
-
御簾の張り方を教えて下さい
-
2枚の板を使用時に脱着可能に...
おすすめ情報