
あなたは本は購入して読む派?それとも 電子書籍で読む派ですか?
おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …
A 回答 (48件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.34
- 回答日時:
本は購入してます。
理由は2点ありまして、
まず自分は電車通勤中で読書してますが続きが栞で直ぐわかることです。
何日ぶりかの時は場面を数ページ戻ればすぐに本に心が入り込む事が出来ます。そしてもう1点は 買っていれば読み返しが出来ることです。良い本は何度読んでもよいものです。
以上
No.32
- 回答日時:
昔は購入してていましたが、引っ越しの時に重いし処分が大変です。
そこで、今は図書館を利用しています。「オール読物」や「小説現代」だと小説(各分野)に限らずコラムや対談なども楽しめます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮部みゆきさんの模倣犯 文庫...
-
本の側面に押した印鑑の消し方...
-
マスマーケットって何ですか??
-
いま入手できるアルセーヌ・ル...
-
英語版官能小説が欲しい
-
洋書のDover Thrift Editionsの...
-
ダ・ヴィンチ・コード文庫本と...
-
金属製の栞(しおり)・ブック...
-
洋書を扱っている古本屋さんを...
-
『Itと呼ばれた子』いっぱい...
-
デイズムとは?
-
文庫本一冊何グラム?
-
オーディオブックCDと普通の...
-
鬼畜
-
本のカバーだけ新しく購入する方法
-
小学校3・4年生にすすめる文庫
-
深夜特急(沢木耕太郎著)、英...
-
自分が誘拐された子供だと知る...
-
本のカバーの傷。。。
-
文学作品の出版社の違いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の側面に押した印鑑の消し方...
-
本のサイズについて教えてください
-
借りた本を汚してしまった時の...
-
本をダンボール箱いっぱいに詰...
-
英語版官能小説が欲しい
-
マスマーケットって何ですか??
-
文庫の紙質について
-
金属製の栞(しおり)・ブック...
-
洋書(ドイツ語)の購入に際して
-
卒業論文の参考文献の挙げ方に...
-
洋書の刷年
-
漫画「のらくろ」初版本の値段...
-
君の膵臓を食べたいの本を買お...
-
文庫本の一番後ろに本の内容の...
-
「生誕の悲劇」と言う本探して...
-
ハリーポッターのハードカバー...
-
手塚治虫「ブラックジャック」...
-
小説版ポケットの中の戦争のそ...
-
宮部みゆきさんの模倣犯 文庫...
-
なんでハードカバー?
おすすめ情報