dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古パソコンの為
パソコンの起動パスワードわかりません
解読方法ないですか?
裏技はないですか?
ウインドーズ7です
よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 早々の回答有難うございます。
    起動パスワードはBIOS起動前のパスワードと思います。
    バッテリがばてていますので、放電をまってみます。
    有難うございました。新品のパソコン買う時期きています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/22 17:10
  • ありがとうございました。
    新しいパソコンに検討してしてます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/25 20:56

A 回答 (2件)

起動パスワードには、次の三つがあり、対応やその可否が変わります。

どれに該当しますか?
1) BIOSパスワード;BIOS起動前のパスワードの場合。
 基盤の電池を外して放電すれば初期化できる場合がありますが、
 不揮発性メモリー保存ではメーカー修理でしか復旧できません(不揮発性メモリーの消去)。
2) HDパスワード
 HDは使えないので、新規交換しかありません。当然、OSも失います。
 HD復旧業者でも、HDパスワード解除は応じてはくれません。
3) windowsrグインパスワード
 管理者権限でログインできれば、そのユーザーを無効化できます。
 あるいは、リカバリーやOSのクリーンインストールで解除(削除)できます。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

BIOSパスワードの解読方法はありません。

メーカ修理に出して下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!