プロが教えるわが家の防犯対策術!

数日前からiPhoneのメッセージの受信が不安定です。
友人からのメールが来たり、こなかったり。
あいだが抜けて、後日抜けたメールだけ来たり。

以下のことはしてみました。
・電源オフ
・自分宛にメール(電話番号宛てはすぐ来ましたがアドレス宛ては再起動後に来ました)
・MMS新着メッセージ問い合せ

今も友人とメールのやりとりの最中なのでメールが来ているはずなのですが、
約3時間受信なしです。

原因と解決策があればおしえてください。

A 回答 (1件)

まずは「メール」と ひと言で語ってますが


iPhoneが取り扱う「メッセージ・メール」は3種類あるので
その種類を区別する必要があります

種類1)Cメール
 SMSと同義
 電話番号だけで送受信するメッセージ・サービス
 文字数制限、画像等貼付「不可」
 「緑」の吹きだし・アイコンを使う

種類2)Eメール
 MMSと同義。メールと言えば大抵はコチラの意
 〇〇〇〇@ezweb.ne.jp なメールアドレスで送受信するメッセージ・サービス
 文字数制限はメール容量に依存(概ね250KB/5,000文字程度)
 画像等貼付「可」
 「青」のメール・アイコン または「緑」の吹きだし・アイコンを使う

種類3)iMessege
 Apple製品 同士のみで送受信するメッセージサービス
 電話番号、メールアドレス どちらであっても相手がiPhoneならiMessegeで送受信されるので判別困難
 SMS(電話番号)で送受信してるのに写真の貼付が可能ならiMessgeを使ってると判断してよい
 「緑」の吹きだし・アイコンを使う

以上のような違いがあります

操作方法の違いでお互いを判別しようにも「緑」のアイコンを使えば全て利用可能なので殊更、判別は困難になりますが質問者さんは どの種類についての遅延であるか判別できますか?

メールが遅延する場合、一般的には「種類2」のMMSが対象で その対策もMMS前提で展開されます

とりあえず MMSの遅延が問題だと仮定して話を進めます

MMSはメールが到着するまで多くのメール・サーバを経由して到着します
Aさん(docomo)がBさん(au)にMMSを送信する場合を例にすると

[メール・ヘッダ(1):yyyy/mm/dd hh:mm:ss.ccc 送信完了:Bさん(bbb@ezweb.ne.jp)へ A(aaa@docomo.ne.jp)から]
  ↓
[メール・ヘッダ(2):yyyy/mm/dd hh:mm:ss.ccc 送信完了:配送サーバ1情報]
[メール・ヘッダ(1):yyyy/mm/dd hh:mm:ss.ccc 送信完了:Bさん(bbb@ezweb.ne.jp)へ A(aaa@docomo.ne.jp)から]
  ↓
[メール・ヘッダ(3):yyyy/mm/dd hh:mm:ss.ccc 送信完了:配送サーバ2情報]
[メール・ヘッダ(2):yyyy/mm/dd hh:mm:ss.ccc 送信完了:配送サーバ1情報]
[メール・ヘッダ(1):yyyy/mm/dd hh:mm:ss.ccc 送信完了:Bさん(bbb@ezweb.ne.jp)へ A(aaa@docomo.ne.jp)から]
  ↓
[メール・ヘッダ(4):yyyy/mm/dd hh:mm:ss.ccc 受信完了:配送サーバ3情報]
[メール・ヘッダ(3):yyyy/mm/dd hh:mm:ss.ccc 送信完了:配送サーバ2情報]
[メール・ヘッダ(2):yyyy/mm/dd hh:mm:ss.ccc 送信完了:配送サーバ1情報]
[メール・ヘッダ(1):yyyy/mm/dd hh:mm:ss.ccc 送信完了:Bさん(bbb@ezweb.ne.jp)へ A(aaa@docomo.ne.jp)から]

といった具合に経由するメールサーバの情報が必ずメールヘッダに記録として残されますので
送信(配送)日時の間隔が著しく開いている所が怪しいと見て間違いはありません

但し、配送日時に関しては 送信側が遅延しても、受信側が遅延しても 記録上は同じ記載になると考えられるので他のメールアドレスからテストメールを送受信して特定の配送サーバを経由しないルートでの検証が必要になります

この検証の説明から理解できると思いますが「メールヘッダ」の詳細をしる必要があります
auの場合、webメールを使えば簡単に見れるので まずは その手続きを取って下さい

Webメール
 http://www.au.kddi.com/mobile/service/mail/webma …
※ iPhone/iPadで「◎Eメール/□Eメール」をご利用の場合、Webメールの利用登録時にメールサーバを変更していただく必要がございます。
 変更の手順はこちら http://www.au.kddi.com/mobile/service/mail/webma …

変更が終ってから送受信されるメールの閲覧が可能になるので検証の為、遅延すると記憶している知人に「電話でテストメールを送って、送り終わったら即行でワン切りしてね」と頼みましょう

これで相手からのメール送信時間を確定させる事ができます
その後、質問者さんがテストメールを受取るまで遅延があれば そのメールヘッダを読み解く事で原因となっている配信サーバを特定できると思われます
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!