dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今風水にこっていて年末に向けて玄関を一掃したいのですが、表札が亡くなったおじいちゃんと父の連名だったり、下駄箱が四つ位あったり、照明がちゃんとつかなかったり、ドアの建て付けが悪かったり問題だらけです。まず何から始めたら良いでしょうか⁇またここだけはこうした方がいいよ、というのがあれば教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

風水に関係なく(ってゆうか風水の家相を信じるなら、そっちでお願いしたいです。

本来風水に家相などありませんからね。せいぜいトイレと寝室の入り口を対面させないくらいです)、表札の故人の名前はダメです。それとフルネームはやめてください。主人達人の苗字だけがいいです。二世帯以上住んでいる場合も家の持ち主だけにしましょう。表札はその家の軸を表わしていますから。手紙などは「○○様方」にしてください。

家の修繕は外壁や天井を大きく壊したり、壁などをつけて建て増ししなければ大丈夫です。
ちなみに地上高90cm以上なら建て増しはOK、全面素通しの照らすなども大丈夫です。
扉の修繕も扉の交換なら大丈夫です。でも無いまま何日も放置しないこと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!