
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般論としては、プレゼント(贈物)を送ると、関税がかります。
ただ、条件によっては、無税の場合もありますよ。
例えば、イギリスの場合、
EU外の個人が、個人宛に私用の贈物を送っても、一定の価値(金額 £135)以下の物品であれば、関税は掛りません。
但し、アルコールや煙草は、物品税が掛るようですが。。。
又、EU内でも国によっては、個人が個人宛に送った私用の贈物には、関税等を掛けていない所もあるようです。
ですから、送り主が、EU内の国か、EU外の国か、或は、個人か、業者か、そして、受取人が、個人か如何か、私用の物品かどうか、アルコールや煙草か如何か、贈物の価値等々の条件が違うと関税や物品税、消費税(VAT)等が掛るか如何か、それぞれの国で、変わってくるようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/12/03 21:53
ご回答ありがとうございます。
スペインに送ろうと思っているのですが、もしかしたら、関税かからないかもしれないですね。
送るときに、郵便局でも聞いてみようと思います。
No.1
- 回答日時:
>友人が受け取る際に関税を払うことになるのでしょうか。
はい、その通りです。郵便局のHPにも
「海外に物品などを送られる場合、相手国で関税等が発生することがございます。その場合、発生した関税等は受取人さまのご負担となりますので、ご了承ください」と書かれてあります。
https://www.post.japanpost.jp/int/use/writing/em …
海外での関税支払う方法は国によって違いますので、単一の規定ではありません。
ですがかなりザックリいうと、EUの場合は、送られてきた品物の申告金額によって関税と消費税(VAT)の税率が決まります。場合によっては保管料や別の手数料がかかる場合もあります。ですから相手にあらかじめどういった金額でどういう風に送り状に書いたらいいかなど尋ねてみるのはいいアイデアだと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/12/03 21:46
ご回答、ありがとうございました。
国によって変わるのと、基本的には関税がかかるということですね。
相手の友人にはちょっと内緒(サプライズ)で送ってあげたいなと思っていたんですが、ちょっと無理そうですね^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
佐川急便で荷物が届くのですが...
-
郵便受けを各番地に1カ所に集...
-
これ他は大丈夫?>日本郵便が7...
-
至急お願いいたします 佐川急便...
-
簡易書留
-
私はよくAmazonを利用します。 ...
-
特殊切手について
-
この荷物はポストから送れますか?
-
宅配ボックスって宅配業者が荷...
-
日本郵便の国際郵便
-
書留、内容証明郵便などの配達記録
-
ファミリーマートから A4の封...
-
町内の人にハガキを出したら翌...
-
佐川急便の輸送中ってこの画像...
-
ゆうパケットポスト、日数はど...
-
GRLの配送について。 配送業者...
-
言葉をそのまま受け取った方が...
-
宅配便
-
至急 レターパックの追跡につい...
-
ネット通販などで発送から届く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定額小為替証書はレターパック...
-
レターパックプラス 私書箱へ送...
-
国際郵便 EMSについてです。 カ...
-
郵便物にGPSを仕込むのって違法...
-
苗字が変わっても郵送物(簡易...
-
郵便物について
-
2~3日以内に郵送して下さいっ...
-
書留・特定記録郵便物等受領証...
-
マニキュアなどネイル用品、海...
-
定額小為替の払い戻しは購入し...
-
定額小為替は本人じゃないと購...
-
手紙+贈り物の郵便の仕方
-
一回郵送で送ってしもたものを...
-
定額小為替証書金受領証書は捨...
-
リングライトを北海道から本州...
-
缶バッチを1番安い方法で郵送し...
-
マスク二枚が届きません。マス...
-
fodを使用したりする際に郵便番...
-
宅急便で送り主がAとします 受...
-
日本からヒートスティックをカ...
おすすめ情報