dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話様です。BBCのradio3のプログラムに下記の曲目がありました。
これって、和訳すると何という曲なのですか?交響曲なのかチェロ協奏曲なのかよくわかりません。
お分かりになる方、ご教示下さい。

Prokofiev, Sergei Symphony Concerto in E minor, (Op. 125), after Cello Concerto (Op.58) Chiara Enderle (cello), Polish National Radio Symphony Orchestra, Christoph Campestrini (conductor)

A 回答 (4件)

セルゲイ・プロコフィエフ作曲/「交響的協奏曲ホ短調」(作品125)~「チェロ協奏曲」(作品58)に基づく


キアーラ・エンデーレ(チェロ)
ポーランド国立放送交響楽団
クリストフ・カンペストリーニ(指揮)

「after ~」というのは、「~に基づく」「~にちなんで」というような意味です。
適当なものが見当たりませんが、たとえば

オットリーノ・レスピーギ作曲 「風変わりな店」~ロッシーニのアリアに基づくバレエ音楽
Ottorino Respighi "La boutique fantasque" Ballet after airs by Gioacchino Rossini
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。皆様のお知恵を拝借して溜飲が下がりました。感謝です。

お礼日時:2015/12/04 10:34

そのまんま説明しますと(←、をつけたものは説明で挟みました




セルゲイ・プロコフィエフ(←作曲者)「交響的協奏曲ホ短調」(Op.125)←これは作品に付けられた通し番号みたいなものです

次に(←演目の順序を説明するためかと)「チェロ協奏曲」(Op.58)

キアーラ・エンデルレ(チェロ)←これは奏者です。

ポーランド国立放送交響楽団←これはソリスト以外の演奏をしている団体名です。

クリストフ・カンペストリーニ(指揮者)


で、ちなみに交響的協奏曲ホ短調、もチェロ協奏曲です
チェロ協奏曲(OP.58)はチェロ協奏曲1番、ですね。
交響的~のほうは2番目に作られたチェロ協奏曲ではありますが

作品番号は、各作曲家の作品ごとに付けられた整理番号ですので
どうしてもわからなければ、そちらから調べればわかりますよ

番号がないとか、Op番号を持たない、とかほかの学術的な整理番号がつけられている
たとえばモーツァルトだとK125とか
まあだいたいアルファベットと数字があれば
それと作曲者名がわかっていれば何の曲かは引くことができます。

放送交響楽団、は主にラジオやテレビといった、放映を主として作られたオーケストラです。
なので放送局などが出資したり運営していたりします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。詳細なまでのウンチク感謝です。

お礼日時:2015/12/04 10:32

セルゲイ・プロコフィエフ、交響的協奏曲Op.125、キアラ・エンダール(チェロ)、ポリッシュナショナルラジオ交響楽団、クリストフ・カンペストリーニ指揮という訳になります。


チェロ協奏曲となっているものの、チェロ協奏曲第1番の改作であったり管弦楽が交響的要素を強めている点からチェロ協奏曲ではなくこのような題名がついたとのことです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%9F%BF …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。それに、オケや指揮者まで和訳いただき感謝です。

お礼日時:2015/12/04 10:30

交響的協奏曲 (プロコフィエフ)


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%9F%BF …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2015/12/04 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!