重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地下鉄銀座線青山一丁目駅0番出口より徒歩1分という

ところへ
用事があるため、銀座線ではなく半蔵門線で行こうかと思っているのですが
銀座線と半蔵門線では出口が異なると思うので
半蔵門で青山一丁目へ降り立った場合何番出口から地上へ行けばよいでしょうか??

半蔵門でこの目的地まで行こうとするとすごく遠回りになってしまいますか?詳しい方お願いします

A 回答 (3件)

他の方も回答しているように、どちらの線から下りても構内の地下通路でつながっています。


参考URLの構内図を参考にしてください。
0番出口でしたら、半蔵門線でも、それほどは歩く距離は変わらないようです。
階段かエスカレーターを1階層だけ昇る手間があるだけですね。

参考URL:http://ekikara.jp/inmap.cgi?station7381
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あーよかったです(ほっ)
安心いたしました。
お手数かけしました
ありがとうございました!!

お礼日時:2004/07/02 23:52

青山一丁目の0番出口とはどうやら都営大江戸線ができて


から作られた出口のようですね。従来からあった1番出口
とさほど場所は違わないようです。

東京メトロだと下記のURLで、
・各駅の情報をクリック
・(路線図上で)青山一丁目駅をクリック
・駅構内立体図と駅出入口地図をクリック
で確認してください。
半蔵門線の出口から1番出口が近い様子がわかります。

半蔵門線と銀座線では多少ホームの位置がズレてはいますが
ほぼ同じ位置と考えていいでしょう。大きな心配は無用だと
思います。

参考URL:http://www.tokyometro.jp/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Lalala129さん、本当にわかりやすい地図を提供してくださって本当に助かりました。
あー安心です。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/07/02 23:54

銀座線と半蔵門線では0番出口を共用しているはずですが?


1番出口の隣の青山ビルの中にある出口が0番出口だと思いますが。
最近近所に行ってないので自信なし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ共用してるんですか(笑)!!!
私も最近というか大分降り立っていないので
とても不安でして....
ありがとうございました!

お礼日時:2004/07/02 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!