アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんにお伺いしたいことがあります。
妻の帰宅時間って、何時が限度だと思いますか?

私はほぼ社員全員が夜10時過ぎごろまで仕事をしている会社で18:00までのパートをしています。
(子供はいません)
仕事の内容は社員さんとそんなに変わらないのですが、
今度会社を移ることになり、送別会を開いてくれました。

彼らの仕事の関係上、19:00以前に始めることは難しく、今回は無理を言って、なんとか19:30から
はじめてもらいました。

そして10:00にお開き、帰ってきたのは11:00でした。

今までも何度か飲み会に行っていましたが(年に1度くらい)、
そのたび1次会の途中で抜け、10:30ごろには帰っていました。

けれど、そのたびに、「そんなに気を使うだんなさん
なの?かわいそうね」と言われていました。
それでも、私は仕方なく、途中で抜ける生活を
していたのです。

けれど、今回は私のための送別会なので、何とか
1次会まではいようと思い、夫にも伝え、
夫はわかったようなわからないような、返事でした。

けれど、帰ってきたら、11:00なんて遅すぎる、と
激怒。
周りの雰囲気もあるし、みんな私のために始める時間を
早めてくれたから、それにも気を使いたいし、
私だって少しくらい時間を気にせず、楽しみたかった。

11:00という時間は、そんなに遅い時間なのでしょうか?

みなさんのご意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (21件中11~20件)

世の中にはいろんな人がいますが、人が楽しんでいるのが、面白くない人がいます。

私の想像ですが、自分の妻が自分を放っておいて外で楽しんでくるのか、あなたの夫は面白くないのでは。どこかで、妻は自分のために尽くすもの、とかいう思いこみがあるかもしれません。自分に尽くさずに他で楽しんでくるなんて、と思っているかも。あくまで想像ですが。

話し合われるのが一番いいのだと思いますが、なかなか本音の部分を自分の口から出さずに建前だけ言う人が多いですから、とりあえず言いたいことを聞いてあげて、どんな理由付けをされようと、あなたはどうしたいのかちゃんと伝えたほうがいいかと思います。

それからアドバイスですが、そういう話し合いをするときは、お腹が減ったときとかはダメですよ。好きなご飯を食べて、ご機嫌がいいときにしましょうね。話し合いがスムーズになりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの夫は飲み会が嫌いなので、飲みにいって騒ぐ楽しさがわからないのかも。
おなかがいっぱいになったあとに、話して見ます!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/03 14:30

>けれど、今回は私のための送別会なので、何とか


1次会まではいようと思い、夫にも伝え、
夫はわかったようなわからないような、返事でした。

ここがご主人と話し合うポイントだと思います。
このわかったようなわからなかった返事をお互いが都合良く取ってしまっているんですね。
もし、この時点でご主人がはっきりと反対していればkomi1203さんもその時点で説得するなり、諦めるなりしたと思います。
曖昧な返事を何となく肯定の意味で取ってしまい、後から怒られたので、余計に理不尽感が強いのだと思います。
ご主人はご主人で、ちゃんと返事しなかったんだらYesと言ったわけではない、って思ってるんだと思います。

ご主人と一度しっかり話し合ってはいかがですか?
そして、曖昧な返事に対しては「ではこうします(こうする予定です)」とはっきり宣言しておき、出来ればICレコーダーで録音しておくとか^^;

・・・・あああ、質問と全くかけ離れた回答だ;;
本来の質問に対しての回答は、家庭や事情によって何時が限度って無いと思います。普段の帰宅時間が一定しているのであればそれ+30分程度が連絡無しで送れるて気にならない時間だと思いますが、飲み会などイレギュラーな事態であれば連絡さえあれば何時が限界って無いと思います。もちろん事前にこれ位になるという事前連絡をして(緊急な場合を除いて)相手の了承がとれていての話ですが。私は完全無職の専業主婦ですが、転勤族なのでそれに伴う送別会、大体7時開始ですが、ほとんど終わるの午前様ですよ^^;会社員が仕事の後に行う送別会で11時なら早かったね~な部類じゃないですか?

余談ですが、主婦の飲み会なんて、ダンナに子供を預けて夜10時スタートも珍しくありません。子供が寝付かなかった~って、参加自体が午前様なんて事もあります^^;今は夜中でもケータイで連絡とれて便利ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
曖昧な返事、これがいけなかったと思います。
でも、はっきりさせると、時間に束縛されているようでいやだったのもあって・・。
これからも時間の束縛があるかと思うと、いやになります。
主婦の飲み会も楽しそうでいいですね!

お礼日時:2004/07/03 14:27

11時という時間は飲み会であれば普通なのではないでしょうか。



うちでは妻が働いていて、私は職探し中ということもあり、
「待っている」身ではあります。
待っているときは早く帰ってきて欲しいなあとは思いますが、
つきあいや気晴らしというのも必要だと思うので、
気にしないようにしています。

頻繁な話でもないようなのでご主人がわかってくれたらいいのに、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

待っているときは早く帰ってきてほしいと思うのですか。
あーそうですよねー。私はその気持ちをちょっとないがしろにしていましたね・・。
それでも自分の気持ちを抑えて、理解してあげるだんなさんは偉いです!ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/03 14:29

こんにちは。

2人の子持ちで共働きの主婦です。
 11:00で遅いといわれると、仕事社会にいる者としてはつらいところですね。
そういうご主人は、飲み会にはどんな参加の仕方をしてみえるのでしょう?
 ウチはgive&takeというか、お互い付き合いたいだけ付き合って参加してきますね。そういう付き合いは大事だし、家のことばかり気にしず、羽を伸ばすのも大事だと私も主人も考えてますから。その辺の考えの違いがあるのでは?
 私の知り合いでやはりkomi1203さんと同じような人がいましたが、その人の場合は、奥さんが仕事をすること自体にもやや理解がなく、夜飲み会に参加してもやはり1次会で帰られてました。
 komi1203さんの場合は、ご主人は仕事への理解はありますか?
 ちょっとヤキモチ焼きなのか、心配性なのかもしれませんね。ウチの主人は安心しすぎなのかもしれませんよ。(あ、わたしもか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人は飲み会が嫌いで、すぐ帰ってくる人なのです。
仕事はやってもいいというのですが、終わったらすぐ
帰ってきてほしいといいます。
これって、理解ない、ってことですよね・・。
どうしたらいいのか、悩んでしまいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/03 12:10

私の前妻ですが、中学の教師をしており、3年生の担任だった時は進学の時期になると、帰宅は深夜1時近くでした。


ただ隣接する小学校で姉が教員で遅い時もありますから、この商売の宿命かなと、気にはしてません。
現在の妻も塾の講師で、子供ができるまでは帰宅時間はそんなものでしたが、妊娠が分かってからは休職、出産後は転職し、現在は社会人向けセミナーの講師で、9時には帰ってきます。
私自身も夜の仕事で、夜7時くらいからパソコンの前に座り、データ処理をやりますから、あまり気になりませんが、娘は寂しがるのでちょい辛いですが。
早い遅いは仕事によるので何ともいえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅く帰ってこられるときは、やっぱり心配でしたか?
文句を言っていましたか?
どうしてうちの夫はこうなの?と思ってしまいます。
どうやったら、そういう考え方になってくれるのか、
ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/03 12:08

遅くないと、私は、思います。

でも、うちの父とかもそうでしたが、10時過ぎると、ご機嫌が悪かったですね。自分は、午前様するくせに。私は、母も母でつきあいがあるんだから好きにさせてあげればいいのに、と思っていました。

なんか、心配なんでしょうか。それとも、女はこうあるべきっていう考えのご主人様なのでしょうか。夫婦2人の狭い付き合いより、たくさんの人と交流があったほうがいいと思いますが、毎度毎度のことでなければ、たまの飲み会くらい、ゆっくりしたいですよね。そういうことは、話されましたか。ご主人様に愛されてるからこそ、そういう束縛になってるような気がします。あっ、うちも愛されてます(多分)、でも、話して理解してもらいましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に同感です。
私も今回のことを機に、話し合ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/03 12:06

少し厳しい旦那様かと思います。

心配の裏返しでしょうか、それとも亭主のプライドでしょうか?
旦那様の方は付き合いで11時まで帰宅されないこともあるのでしょうか?奥様の気持ちをわかってらっしゃらないということなのでしょうか。

私の場合、komi1203さんとよく似た状況ですが、旦那は時間にこだわりません。が、自分で11時までには帰るようにしています。そう、11時が自分で作った門限ですね(^^)

それでも時間について常識非常識は人それぞれですので、次、もうしこういうことがあったらお開きになった時点で今から帰るわ、と電話するか、又は飲み会の途中で電話するか・・・。それで少しは軟化しないものでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私って信じられていないのでしょうか・・?
なんか心配になってしまいます・・。
どうやって乗り越えられたか、伺いたいです。
おそらく今うちは、自分で門限を作っても
だめだと思います・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/03 12:05

こんにちわ☆



そうですね、共働きのご家庭ではよくあるお話ですよね。
あたしは、まだ籍は入れてないんですが、先に一緒に住んでます。お互い仕事があるんで、共働きになりますね。

今回のお話の場合、普通の飲み会などで毎回23時超えるという話なら、ちょっと考えものかもしれませんが、ご自身の送別会と言う事であれば、これはいた仕方ないと思います。
おっしゃっているように「自分の為に開いてくれた送別会」な訳ですから、その辺はご主人にちょっと考えて欲しかったですね。何も激怒しなくても・・・と思います。

ご主人もきっと、心配されていたんだと思いますし、お気持ちはわかりますが、奥様にも少しはそういった特別な日ぐらいは自由な時間があってもいいんじゃないかな~と思います。

共働きって結構大変ですよね。自分がやってみてよくわかりました。実家の母親はさぞかし大変なんだろうなと痛感しました。「じゃ、うちの両親はどうやってうまくやっているのか?」と思って、自分なりに考えてみました。
そこであたしの出した答えは「コミュニケーション」です。常日頃、お互いがしっかりとコミュニケーションをとっていれば、ちょっとした事でも喧嘩になったり、すれ違いにならないと思うんです。せっかく、一緒になったんですから、ずっと仲良くやっていけたら、それにこした事はないと思います。

ご主人がkomi1203様の事を、心から理解してくれる事を期待しています。

まとまりない回答ですみません。
    • good
    • 0

うちの主人は、あらかじめ言っておけば、11時になっても12時になっても大丈夫です。

質問者さんもしょっちゅう遅くなるならともかく、一度だけの事で文句を言われるのはちょっと納得いかないですよね。

おそらくダンナさんが予想していた時間より遅かったのでしょうね。今後はあらかじめ、何時になると言っておくと良いと思います。(それもなるべく遅めに言っておくと、早めに帰ってきた印象が与えられて良いのでは。)それから、帰る前に電話やメールを入れてみてはどうでしょう。少しは安心するのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもはメールしてたんです。けど、今回は回りに
人がいたこともあって、できなかった・・
それは悪かったですね、私も。
次回からは、相手が心配してる、というのを
忘れずにいたいと思いました。ありがとうございます!

お礼日時:2004/07/03 12:02

こんにちわ☆



そうですね、共働きのご家庭ではよくあるお話ですよね。
あたしは、まだ籍は入れてないんですが、先に一緒に住んでます。お互い仕事があるんで、共働きになりますね。

今回のお話の場合、普通の飲み会などで毎回23時超えるという話なら、ちょっと考えものかもしれませんが、ご自身の送別会と言う事であれば、これはいた仕方ないと思います。
おっしゃっているように「自分の為に開いてくれた送別会」な訳ですから、その辺はご主人にちょっと考えて欲しかったですね。何も激怒しなくても・・・と思います。

ご主人もきっと、心配されていたんだと思いますし、お気持ちはわかりますが、奥様にも少しはそういった特別な日ぐらいは自由な時間があってもいいんじゃないかな~と思います。

共働きって結構大変ですよね。自分がやってみてよくわかりました。実家の母親はさぞかし大変なんだろうなと痛感しました。「じゃ、うちの両親はどうやってうまくやっているのか?」と思って、自分なりに考えてみました。
そこであたしの出した答えは「コミュニケーション」です。常日頃、お互いがしっかりとコミュニケーションをとっていれば、ちょっとした事でも喧嘩になったり、すれ違いにならないと思うんです。せっかく、一緒になったんですから、ずっと仲良くやっていけたら、それにこした事はないと思います。

ご主人がKkomi1203様の事を、心から理解してくれる事を期待しています。

まとまりない回答ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもうれしかったです、ありがとうございます。
コミュニケーション・・そうですね・・
どちらかというと、私は我慢してしまうほうなので、
あまりはっきり言っていなかったかもしれません。
今回のことを機に、私も自分の気持ちを言ってみようと
思います。

お礼日時:2004/07/03 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!