アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

原付の右前のウィンカーが点滅じゃなく、点灯してしまい、右後ろが点きません。
バイク屋に持って行って、右後ろの球を新しいのに変えてもらったんですけど変化がありません。
どこが悪いのでしょうか?
ちなみに車種はヤマハのJOGです。

A 回答 (8件)

よくあるトラブルです。


20年も乗っていたり、自分で改造したりしていると。
たいていアースの戻り線(そもそも線というものがなく、車体の鉄だったりします)の問題です。アース線を別に引っ張ってやるのが手っ取り早いですが、10年後にアース線を付けたこと自体を忘れてしまっていて、それが外れたり接触部が錆びたりして再発をすることがあります。どうみても導通がないはずがないという外観でみごと導通していなおことがあります。そういう場合も含めて、私もCRC5-56の出番です。これで治るとまず、15年は再発しません。ですから、やったこと自体忘れてしまいます。そこまでのことはないとおもうので、ギボシやコネクターを丁寧に外してCRCを付けて戻します。ウインカーあたりの接続は丁寧にやりましょう。私もジョグを持っていますが、結構パズルになり、あたまの体操になり、この辺だけはヤマハにしてはよく出来てると、感心しきりってこともあります。(サービスマニュアルにはその分解方法がまったく書いてないってのも小憎らしいぐらいの親切心というか、工夫です)
    • good
    • 0

球を新しいのに変えても、右後ろが点かないのなら。


右後ろ断線やソケット接点不良も疑い。つつリレーも点検。
電気は目に見えないのでテスターあてがって順番に探るしかない。
    • good
    • 0

左ウィンカーが正常に点滅するなら、リレー不良の可能性は低いと思われます。


この場合は、
・ウィンカースイッチの接触不良
  CRC556をスイッチの隙間から、1~2秒吹きかけると、殆どの場合は治ります。
  もし、これで治ったら、ホーンスイッチ、セルボタンなどにも吹きかけておきましょう。
・右後ろ電球とソケットの接触不良
  この場合も接点部分にCRC556を吹きかける。
  但し、電球部分に556が付着すると、電球が破裂する可能性もあるので注意。
・ワイヤーハーネス部のコネクタの接触不良。
  コネクタの抜き差しで殆どの場合は治りますが、ここにもCRC556を少量吹きかける。
・ワイヤーハーネスの断線
  テスターで、地道に断線部分を追いかけて、断線部分を見つけたら、配線を交換する。
などが考えられます。
上から順に確認、対策してみてください。
    • good
    • 0

ウインカーリレーを外し12V掛けて動作チェックし


異常なら交換、正常ならバッテリー、配線接触不良も疑う。
走り出すと正常に点滅するならバッテリーでしょうし
点灯したままならリレー故障が濃厚。
よく分からない場合は、バイク屋に持ち込んで
充電機能もついでにチェックしてもらいましょう。
    • good
    • 0

球交換してダメならリレーが原因なんで交換に2000円

    • good
    • 0

点滅しないということはリレーがおかしいです。

交換するかわからなければ
バイク屋に見てもらった方がよいでしょう。
    • good
    • 0

ウィンカーリレーの故障ではないでしょうか?


もう1度、バイク屋さんに行って、ウィンカーリレーを確認して見てください。
    • good
    • 0

点滅させるリレースイッチ(点滅する際にカチッカチッいってるやつ)に雨水が入ったとかでしょう。


取り外すなりして乾かせば直ると思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!