
JPEG画像のみでパワーポイント的な表示をしたいのですが
切り替え時に簡易なトランジションを入れたいのです。
☆パワーポイントを使えば?
もちろんそれができればいいのですが
持ち込まれた画像をとっさに表示するため
そうする時間がないです
たとえば
デジカメのSDカード内のJPEG画像などです
多くの画像ビューワーで、
フルスクリーン表示&マウス操作で切り替え
には対応していますが
その時にフェードイン・アウト、ぼかし程度の
効果を入れる設定ができるソフトウェアがあれば
教えてください
普段は、
画像の表示にはIrfanView
簡単な編集処理にはPaint.NET
を使っています
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
【 FastStone Image Viewer 】はどうでしょうか?
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/130515 …
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se501942. …
FastStone Image Viewer - 日本語化パッチ
http://tiltstr.seesaa.net/article/125999663.html
【 IrfanView 】を使っているなら、それほど違和感がないと思います。
[スライドショー]は効果が156種類あり、速度も設定できます。
【 FastStone Image Viewer 】をVECTORから入手すると、EXE形式になり、
インストールする必要があります。
もしもインストールしないで使いたいなら、本家ダウンロードサイトから
Portable版をダウンロードすれば、USBなどから実行できます。
http://www.faststone.org/FSViewerDownload.htm
FastStone Captureを使っていましたが
このソフトは知りませんでした。
インストール版をインストールし、
日本語パッチもうまく適用できました。
スライドショー機能もわかりやすく、
マウスで自在に再生できました。
使用目的は
団体旅行で各グループが気に入った観光スポットを撮影し、
戻ってきたらそれをプロジェクターで再生しつつ、どこがお勧めだったか?を
各グループで発表する、というものです。
PC操作担当になりましたが、
SDカードから読みだしてすぐスライド再生する上、話す内容に応じて切り替える必要があります。
さらに、SDカードからコピー時にパパッと閲覧しつつ、タテヨコ変換と明るさ調整くらいはしたい状況です。
IrfanViewでもいいか、とも思っていましたが
FastStone Image Viewerを使用したところ、上記すべてに迅速に対応でき、
スライドも好評でした。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
XnView
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
作成→スライドショーから簡単に作成できます。
あまり細かな設定はできませんが、20種類以上の効果が用意されています。
インストールしてみましたが、
これは「簡単にスライド動画が作成できる」
ということのようです。
じつは、任意のタイミングでJPG画像を切り替えたいのです。
さらに、なんらかのファイルを生成させる時間も無いと思いますので
今回の使用にはちょっと合わないです。
しかし、ほかの用途には使いやすそうです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント アニメーション効果で、テキストと同時に画像を表示させる方法を教えてください 2 2022/09/12 21:06
- Android(アンドロイド) AQUOS ZEROの使い方教えて下さい 2 2022/03/27 17:21
- Android(アンドロイド) TIFF画像を表示できるAndroidアプリを探してます。 3 2022/05/16 09:00
- AJAX 自作の地図をグーグルマップのようにしたい 3 2022/11/15 11:53
- 画像編集・動画編集・音楽編集 jpgが拡張子の画像を探しています 2 2023/04/06 10:03
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- HTML・CSS 画像が分割されて切り替わる、ループアニメーションが作りたい 7 2023/05/27 17:12
- テレビ テレビ 画像が乱れる横に線が入る 特にNHKが多い 7年ぐらい使用しているテレビです 画像が乱れるこ 7 2022/11/13 15:15
- 画像編集・動画編集・音楽編集 エクスプローラー サムネイル表示されない 1 2022/12/22 10:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
画像貼り付け、URLに飛べる軽い...
-
Illustrator CS2でリンクのとこ...
-
Illustratorの書類に埋め込まれ...
-
たくさんのjpgファイルをスクロ...
-
PhotoShopでデザインしたものを...
-
ホームページビルダーでページ...
-
webの画面
-
ものさし・・・みたいなフリー...
-
画像とその下にあるテキストの...
-
<hr>の縦バージョンはありますか?
-
ドラッグしたときに選択状態に...
-
イラストレータに配置すると透...
-
メニュー作成方法を教えて下さい。
-
クリッカブルマップのタップし...
-
onMouseoverで画像が特定の場所...
-
背景部分を透けさせてデスクト...
-
HTMLファイルの一部の画像だけ...
-
アイコンの背景を透過させたい
-
GIFアニメを保存すると、白いふ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
画像貼り付け、URLに飛べる軽い...
-
たくさんのjpgファイルをスクロ...
-
IrfanView で画像のスクロール...
-
「縮小専用」で縮小した画像が...
-
Illustratorの書類に埋め込まれ...
-
蔵衛門のアルバムの表紙の画像...
-
グーグルアースの雲って消せな...
-
ものさし・・・みたいなフリー...
-
IBM ウェブアートデザイナーが...
-
.gif面が表示されない
-
dreamweaver使用して、画像のプ...
-
画像がでない
-
「名前をつけて保存」したイラ...
-
PowerDirectorでバックで曲が流...
-
ホームページ・ビルダーで変更...
-
ネットで×印がでて画像が表示さ...
-
スライドショーの表示タイミン...
-
LaTex での文章と画像の並置
-
ネットスケープで見ると画像が...
おすすめ情報
「自分でとっさに確認」するということではありません。
イベント的な場でプロジェクターで上映しますので、
多少の効果がほしい、ということです。