dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方既婚者35歳です。社内で仲良くしている24歳の独身女性に告白してしまいました。
何度か二人で飲みに行ったり、ご飯したりしている仲です。
会っている中でだんだんと彼女を好きになっていました。もちろん告白なんて考えてなかったのですが、今年の仕事終わりの日、最後の最後に二人きりになることがあり、思わず好きになってしまったと告白してしまいました。
彼女は少し困った顔になりました。
まさか付き合ってくれとか言えるわけもなく、ただ想いを告げて終わりました。

それから電話やLINEのやりとりなどしていません。
思わず言ってしまったこと、後悔しております。

このままでは仕事始まったら、彼女にも嫌な思いもさせてしまうと思います。
彼女に変なこと言ってごめんとか、冗談だったとか、何か言ったほうがいいのでしょうか?

駄目なことをしてしまったことは分かっておりますので、倫理的な否定意見は要りません。
同じような経験をした方、告白した方やされた方、いると思います。男性女性に関わらずご意見頂けましたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (15件中11~15件)

なにも言わなくていいのでは?


告白した後にオロオロして余計な言い訳はチキンなだけです。
こっちの気持ちは伝えたんだから、あとは相手の出方を待てばいい。
職場で気まずいのは貴方のほうでしょう。

既婚のオッサンが告白したんだから、相手が乗ってきたらうまく遊んであげればいい。
そして相手に彼が出来たらスマートに別れてあげること。

それが出来ないなら、痴情のもつれで醜い事件に発展し家族に恥をかかせるだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにもうしてしまったことは、取り返しつかないので、堂々とするのもいいかもと思います。
なるように、なる。
今は彼女と会うことないので、こんな思いもできています。
回答者さんが言うとおり、彼女の出方は気になりますね。

お礼日時:2015/12/30 17:21

口にしてしまったわけですから、この事実は消せません。


「まじめにキチンと」謝罪すべきでしょう。

今、その人はあなたの本心を考えているでしょうから、中途半端な謝罪では変に期待を持たせてしまうかも知れません。

家庭を壊すつもりも不倫をする気もないんでしょ。

それならハッキリと謝罪して仕事での関係ということを明確にしておくべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに彼女からしたら、なんでそんなこと言ったのか?と思いますよね。
ただ彼女とそういう関係になりたいと思ってはいます。もちろん倫理的に駄目なことだとは分かっています。

お礼日時:2015/12/30 17:38

>駄目なことをしてしまったことは分かっておりますので、倫理的な否定意見は要りません。



いいんじゃないですか、反省もしていないのですから
心の思いつくまま、行動されてもいいですよ
困るのはあなたですし、反省していないんだから
    • good
    • 1

40代です。

すいません。

>当方既婚者35歳です。社内で仲良くしている24歳の独身女性に告白してしまいました。
何度か二人で飲みに行ったり、ご飯したりしている仲です。
⇒確かにこういう女性はいます。
 いますが、そこまでですよ。

 家庭を壊すことが出来ますか?

>彼女は少し困った顔になりました。
⇒当然でしょうね。
 相手にとっても不幸です。
    • good
    • 1

正直に言えばいいと思いますよ。



家族のことはもちろん大切だが、君が素敵すぎて惹かれてしまい思わず言ってしまった。
僕にとって家族が一番大事なので忘れて今まで通りに接してほしい。

あなたにとって家族が一番大事かどうかは感じ取れないので知りませんが、過ちを犯して慰謝料請求される将来を迎えたくないならこんな感じが無難かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね。きちんと話して、今まで通り接していけたら、いいかなと僕も思います。

お礼日時:2015/12/30 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています