
GTX960を積んでいるPCでデュアルモニターにしようとしているのですが、なぜか2枚目のディスプレイだけ認識されません。
ディスプレイは2枚ともBenQのGL2460です。
PC背面のグラフィックボード部分には、DVI×2(DVI-I×1、DVI-D×1)、HDMI×1、DisplayPort×1がありDVI-Iにメインモニター、DVI-Dにサブモニターを接続しています。
2つともシングルリンクケーブルです。
またサブモニターをHDMI端子で接続しても認識されませんでした。
サブモニターをDVI-I、メインモニターをDVI-Dに接続した場合はサブモニターだけが正常に認識され、メインモニターのほうが認識されなくなります。
どのようにすればデュアルディスプレイにすることができるのでしょうか。
PCはガレリアTXを使用しています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マルチモニタの設定は行いましたか。
質問を見る限り、優先度の高いモニタに対してのみ映像が映っているようです。
モニタを追加するだけではマルチモニタになりません。
設定方法はOSごとに異なる。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qa …
のようなサイトもある。
自身でも検索するなどして確認しよう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
LGモニター(25UM58)の分解方法
-
DisplayPort問題に対応したモニ...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
モニター
-
パソコンのモニター画面が一瞬...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
光デジタルケーブルが使える23...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
モニターの2つの端子にゲームと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
valorantをメインモニターでし...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
モニターが突然消えたりついた...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
-
10年ぐらい前の液晶ディスプ...
おすすめ情報