No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問に添付された画像の左側は、Word2007以降で保存するときの既定の
形式です(拡張子 *.docx )。
右側はWord 97-2003文書で保存した場合や、Word2003以前で作成された
文書の場合の形式です(拡張子 *.doc)。
この形式の大きな違いは、XML形式とバイナリ形式の違いです。
バイナリ形式とは(拡張子 *.doc )
バイナリデータを扱う形式だと2進化されたファイルなので、そのファイルを
読み込むソフトがないと内容を確認できません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4 …
XML形式とは(拡張子 *.docx )
基本的にテキストとして記述し保存されているもので、テキストデータとして
構造を閲覧することも可能です。
https://support.office.com/ja-jp/article/%E5%88% …
その他にも、ファイルサイズやセキュリティの違いがあり、新しいDocxだと
メリットが多くある形式になります。
No.2
- 回答日時:
ワードの、バージョンの違いです。
左は、ワード2013 。 右は、ワードの97~2013で作成したファイルです。
エクセルも、同様に違いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの句読点が変な位置に出...
-
同様の質問になってしまいます...
-
Yahooマップでキーワードを入力...
-
テキストボックスの文字列を上...
-
ワードでプリンターがA4までな...
-
再起動が必要です
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
Windows10のクイックアクセスと...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
アイコン名に(1)が付いているの...
-
QRコードについて
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
正の字の入力
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
ワードの保存について
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
chatgptで、2000000トークンと...
-
なぜワードで開けず互換性ソフ...
-
txtってパソコンでも横書きに表...
-
ワードの段落番号と文字の隙間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子の大文字と小文字の違い...
-
二種類のワードの違い
-
ASCII
-
「秀丸エディター」を使ってい...
-
スマホ初心者の中学生です。 い...
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
-
自己責任11の人は現在 Windows ...
-
この文をの内容を英文で100字ぐ...
-
Excelの損益分岐点のグラフの作...
-
圧力鍋の蒸気が出た後おもりが...
-
Peopleって可算名詞?不可算名詞?
-
Illustratorで表計算?
-
蒸し器の蒸気量に関して
-
英単語、日本語単語(漢字)で...
-
英単語が全く覚えられません。...
-
linuxにおけるシングルクオート...
-
高圧蒸気滅菌機について
-
【至急】iMacは初売りで買うべき?
-
英単語を記憶出来るパソコンソ...
-
98SEでの透過の仕方
おすすめ情報