
私はひどいアレルギー性鼻炎なのですが、
いびきがひどいようで、最初に同棲した彼に
「お前が来たら正直眠れないから来ないでくれ。」と言われたり「病院に行ってみろ。いびきを直す努力をしろ」と言われ、病院に行って相談してみました。
するとやはり人より気道が細いらしく、手術をしても
治る確率は五分五分だと言われました。
そしてその彼とも、別れて、次に新しい彼と同棲しました。
その彼も私のいびきがうるさすぎて眠れないらしく
「いびくがうるさいからウォークマンをして紛らわそうとしたけど、それでも眠れない」と言われました。
そして彼の別れ言葉が「せっかくの休みでも、お前は寝てばっかり。しかもぶっさいくに口あけて、グーグー寝てて、そんなんで女と思えるか?」と言われました。
いびきのせいで熟睡できないのか、休みの日は昼まで寝ないとどうしても辛いのです。
寝顔もいびきもどうしようもないのですが、でも彼たちのいい分ももちろん理解できます。
毎日いびきをかかれたら、うるさいから迷惑だし、女としての部分が冷めてしまうのもわかります。
同棲しなければ、いいんだろうけど、やっぱ好きな人とずっと一緒にいたかったんです。
このままでは、結婚できないだろうなと思います。
正直、女性のいびきって許せないものなのでしょうか?
またいびきをかく女性のみなさん、彼やだんなさまは
どのように言ってますか??
どうやってのりこえましたか?
よろしくお願いします。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私はいびきだけでなく、寝言もかなりすごいです。
学生時代の寮、友人との旅行など今まで周囲にかなり迷惑をかけてきました・・・。うー。
家族から「うるさい」と言われていたし、自分でも寝言で叫んでびっくりして起きる位なので自覚してたので、常に自分から言ってます。「かなりうるさい。」と。大げさだと皆言いますが、実際翌朝には「いや、本当にすごいわ。」と言います。あまり気にならず、そのまま寝れる人もいるし、ちょっと気になる、と言う人は耳栓持ってうちに泊まりに来ます。
だんなとは3年つきあって結婚し、今5年程経ちます。だんなも最初は「びっくりした」と言ってましたがすぐに慣れたと言ってました。頑張って無理してくれてたのかもしれませんが、そういう所も含めて一緒に居てくれる人が必ず居ますよ。
私もかなりいびき・寝言・たまに歯ぎしり(もう最強!最悪でしょ?)には悩みましたがどうにもならないのです。(寝言は起きている時と同じ位はっきり話し、話の筋も通っているそうです・・・。)
他の方も書かれていますが、横向きは結構効くらしいですよ。あと、ブリーズライト?でしたっけ?鼻孔広げる物試してみてもいいかもしれませんね。(だんな談)
でも、本当にそういう事気にしない人居るんであんまり落ち込まないで下さいね。ストレスが一番良くないですよ。

No.10
- 回答日時:
私は27歳OLです。
アレルギー性鼻炎で喘息持ちです。長いこといびきと無呼吸症に悩まされてましたが、改善されましたので以下の方法をお試しください。
(1)「首枕」を使用する。(スパスパ人間学(2003/05/22(木)放送))
(首猫背用手作り枕ですが、気道を確保されます。作り方は下記に記してあります)
(2)なるべく横を向いて寝る癖をつけるようにする。
(3)口の周りの筋肉をダイエット用マウスピースで鍛える。
(あるある?のいびき対策だったかな)
(4)アルコールを飲んだ直後に寝ない。
(筋肉が弛緩するため、大きないびきになって熟睡できません。入眠姿勢も大切です)
((5)はじめはかきはじめたら一緒に寝てる人に声かけて注意してもらう。なども効果的でそうです。)
いびきは怖いですよ。熟睡できないため、成長ホルモンが分泌されない(つまり細胞分裂ができない)ため、ダイエットしても痩せることができない体になっていきます。徐々に。年齢があがるにつれていびきがひどくなります。
私も彼と家族からクレームがあり、また自分も常にとても眠かったのでずっと悩んでいました。
(とても恥ずかしくて友達との旅行のときはノーズクリアとコーヒー持って、皆が寝るまで我慢してました)
今はほぼぐっすり眠ることもでき、肌荒れも肥満もなくいびきも小さくなりとても満足です。
医者にかかることもオススメです。いびきの人専用のマウスピースや、無呼吸症であれば小型酸素吸入機も貸し出してくれます。しかし治療代がかかります。(友人は治療を始めた途端、痩せ始めてました)
◎首猫背を直す簡単「首枕」の作り方
用意するモノ:バスタオル2枚
1:バスタオルをやや固めに巻いていきます。
ポイント:巻くときに自分のゲンコツの高さに合わせて巻いていきます。
(実はその人の、首のラインの深さとゲンコツの高さは同じで、さらに、ゲンコツの横の幅は首の長さとほぼ同じです)
2:ゲンコツを使い、あてながらゲンコツに合わせるように巻いていきます。
3:2枚に折った別の、バスタオルの真ん中に巻いたタオルを置き、包み込みます。
ポイント:包み時肩側になる部分に指2本位の余裕を
持たせるとフイットして寝やすくなります。
旅行にも最適です。
参考URL:http://www.hitobito.net/navipage/con010.asp?navi …
No.9
- 回答日時:
こんばんは。
27歳既婚女性です。主人とは5年同棲をした後に去年結婚しました。同居歴6年半です。
私もよくいびきをかくそうです。(寝てる本人はわからないけれど)鼻炎も多少あると思いますが、特に疲れている日はグーグー言っているようです。
主人も鼻炎持ちなのでいびきをかくことがあります。
お互い様???(笑)
上にも書きましたが、疲れている日のいびきがひどいようで、朝起きると「夕べのいびきはすごかったよ。疲れてるの?」とよく主人に言われます。
「あんまりよそで(主人の実家とか友人との旅行とか)いびきかかないように気をつけなくちゃいけないよ~」とは言われますが、別れ話なんて出たことはないです。
こんなこともひっくるめて私のことを好きでいてくれるんだろうなと思うと嬉しいです。
疲れている日にベッドに寝そべって二人でテレビを見ているときについうたた寝をしてしまうのですが、寝に入る瞬間に私は小さないびきをかくんです。「・・・グゥ~」って。そういう時は「今日は疲れたんならもう寝なさい。」って言われます。(笑)疲労のバロメーターとしては便利です。
主人も同じような感じでいびきをかきますよ。
他の人も書いていますが、横を向いて寝るとあまりいびきが出ませんよ。
私に主人がいるように、質問者さんにも絶対に理解した上で好きでいてくれる人が現われると思います。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
結婚して10年になる♂です。
私は今までの彼が貴女に対して言う言葉が随分ヒドイ様に思います。
本当に心の底から貴女を愛していると言える人達なのだろうか・・・と疑問を感じてます。
私の妻もイビキが酷い方だと思いますが、むしろ無呼吸にならないか、と心配で、イビキをしてると安心しますし、していない時はお腹に手を置いてちゃんと呼吸しているか確認してしまいます。
ちなみに妻は吸う時も吐く時もヒドイものです。(笑)
妻のイビキでいつも眠れませんが、一晩中眠れないワケではありません。
布団かぶったりして誤魔化せば、いつも1~2時間くらいで私も眠ってしまいます。
もしかしたら今までの彼も沢山の努力をしてきたのかも知れませんが、女としての部分が冷めたって好きなら一緒に居たいと思いますよ。
医学的に直さなければならない程のもので無い限りは「それでも貴女が好き」と言ってくれる男性との出逢いに期待する事をお勧めします。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
実は私もいびきには長年苦労させられています。特にお酒を飲むとひどいらしく主人はお布団を
隣の部屋に引っ張って行き、さらに耳栓をして寝ています。
ある日、主人にこれつけて寝てみてと市販のノーズ
クリップを渡されました。効果ありましたよ。
後は、横を向いて寝ること。そして枕を変えると
良いとも聞きます。何よりも理解してくれる彼が
できると良いですね。
分かり易いURLを見つけたのでご参考までに。
参考URL:http://www.ibiki-mukokyu.net/07other/02home.htm
No.6
- 回答日時:
私なりですが
私の母のイビキもすごいです(笑)
以前ホテルに宿泊した時、事前に耳栓を持って行きました
母は「ごめんねぇ」と気にしてましたが、まあ寝付いてしまうまでの勝負です(爆)ビールを飲んでさっさと寝てしまいました、眠れましたよ
母もイビキを気にしてましたが、今まで色々とやって余り効果が無かったし、友人と旅行に行くときは別に部屋を取ったり、2部屋ある部屋を予約していたりしました
ある時父にイビキで眠れるの?と聞いたことがあります、慣れればなんとも無いときっぱり言ってました
ようは相手の気持ち次第ではないかと思います
貴方を思う気持ちと自分の感情と比較した場合、どちらを尊重、大切にするかではないでしょうか
元彼を悪い人とは思わないでくださいね、どうしても気になる人はいると思いますから
ただ許せないのは「せっかくの休みでも、お前は寝てばっかり。しかもぶっさいくに口あけて、グーグー寝てて、そんなんで女と思えるか?」の心の無い言葉ですね
ぐっすり寝ている人の寝姿をどうこう言う権利は誰にも無いでしょう、気にすることはまったくありません
イビキを治す方法はいくつかありますし、自分の努力で軽減する方法もありますので、じっくり腰をすえて頑張ってください
良い方とめぐり合えますように♪
No.5
- 回答日時:
男性のいびきも許せないと思います。
うちは、殺意を覚えるほど、旦那のいびきがうるさいので、寝室を別々にしました。お陰で、イライラから解放され、安眠が取り戻せました。つきあう人にいびきを理解してもらうのは難しいとは思いますが、それで、相手を嫌いにはならないと思うのですが。。。
熟睡できないと、疲れがたまりますし、もう一度、違うお医者様のところへ行って、相談されてはいかがでしょうか。眠ることは、健康上大切なことですので、直せるものなら直したほうがいいと思います。
大丈夫です。結婚できますよ。でも、一緒の部屋で寝るのはあきらめたほうがいいかもしれないです。。。
No.4
- 回答日時:
私も毎晩のように大イビキをかいて寝ているようです。
たま~にですが、自分のイビキで目を覚ましちゃうくらい(苦笑)私の場合、イビキの原因は慢性的な鼻炎にあるようです。
それでも、お構いなしに彼氏の横で眠るし、彼氏も地響きのような(?)イビキをかいて寝ています。
翌朝になって「お前の昨日のイビキは凄かったぞ」なんて言われることもありますが、「あ、そう? 鼻が悪いからね~、ごめんね」と言うか「自分だって凄かったじゃん、私、目が覚めたよ」と言って終わりです。
たまに気になって「イビキ、うるさい?」と聞きますが「うん、うるさい。でも、それも含めてお前がいいと思ってるから」だそうです。
ohideohideさんを本当に愛してくれる人ならばきっとイビキなんて気にしないと思います。
心配しなくていいと思いますよ。
次に一緒に寝る人が出来た時には「ごめん、私って人より喉が狭いらしくてイビキがどうしても出やすいんだって」と予め言っておくのもテかもしれませんね。

No.3
- 回答日時:
いびきだけで「女として見れない」って言う男の方が問題あると思うんですけどね、私は。
女だからいびきはいただけないとか、そういう問題ではないでしょう?
もし、本当にいびきが酷くて眠れないってのが理由だったら健康上の問題でもありますし(相手が寝不足気味)まあまだ理解できなくもないのですが、
>「せっかくの休みでも、お前は寝てばっかり。しかもぶっさいくに口あけて、グーグー寝てて、そんなんで女と思えるか?」と言われました。
これははっきり言ってどうしようもないことなんだから、自分が言われたらどんな風に傷つくか考えてみればいいのに・・・と思います。
ちなみに私も疲れているときはいびきをかくいそうですが(自分では分からないので)、その時旦那は「疲れてるんだなあ・・・」と思うだけだそうです。
今より交際中の方が忙しかったので比ではなかったと思うのですが、何も言われませんでしたよ。
No.2
- 回答日時:
深刻ですね・・・。
私はそうじゃないのでアドバイスにならないのかもしれませんが。うちの連れ合いは「安心して寝てるんだな」と思うそうです。私がおっかないからそういうのかもしれませんが。(ーー;)
「いびきかいていたけど疲れてるの?」とか「横向いた方がいいよ」とか・・・。あんまりがみがみいわれたことありません。まあ相手もいびきをかくからお互い様ってことで言えないんでしょうけど。
たぶんあなたがお付き合いされた方は酷い男だったんですよ。
病気の方は専門家じゃないので何とも言えませんがあんまり気にしない人もいると思います。私も熟睡していると連れ合いのいびきなど気になりませんから。まあ寝入りばなとかはむかつきますけど・・・。
あなたの場合身体的な問題でいびきをかいちゃうわけですからそれを分かってくれる男性だっていると思います。だからもう男性とつきあえないなんて悲しいこといわないでください。いい方と出会えることをお祈りしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 【長文】いびきで眠れない辛さを分かってもらえません。 10 2022/06/10 10:54
- 失恋・別れ 別れた彼と同棲を続けているが復縁の可能性はありますか。 3 2022/12/08 15:03
- 失恋・別れ 別れた彼女(28歳)に関してですが 私(30)これからどうしたらいいのか... 自分の気持ちが分かり 3 2022/10/15 13:19
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 彼のいびきがうるさいです。対処法はありますか? 最近お付き合いした彼のいびきがものすごくうるさいです 3 2022/08/20 20:29
- 失恋・別れ モラハラ彼氏について 3 2022/07/23 15:02
- その他(家族・家庭) 恵まれた家庭の人が他人に厳しく自分に甘い理由 2 2023/02/15 20:30
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 概日リズム睡眠障害ってどうやったら自力で直せますか。 親に言っても、ただベッド寝転がって暗くすれば眠 3 2023/03/31 05:29
- 失恋・別れ 人生?相談です。 相談する相手もいないのでここで聞かせてください。 私20前半で同い年の彼氏がいます 2 2023/02/11 04:59
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼氏に浮気をされた。 11 2022/09/27 15:28
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が友達と遊びに行って遅くなると言われるとモヤモヤする。 7 2023/04/08 09:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
思春期って嫉妬や僻み妬みの塊...
-
彼女と毎日寝落ち電話をするの...
-
いびきを聞かれた!?
-
イってから何分で2回戦目いけま...
-
下ネタが嫌いな男の人っている...
-
「姉が居そう」と言われる訳は?
-
異性を見つめてフリーズする心理
-
好きバレしてナメられてる男の...
-
別クラスで何も接点のない人を...
-
大学一年生です。 最近同じゼミ...
-
小六の娘、同級生の男子に告白...
-
男子は、好きは人にデコピンを...
-
男友達がふざけて押し倒してきた
-
足音が親子でにることについて...
-
写真撮るときあひる口男の子な...
-
女の子を途中まで送るのって?
-
大学生の女です。 好きな男の子...
-
他校で、大会でしか会えない彼...
-
匂わせか勘違いか
-
男女友情。彼女がいるのに、女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女と毎日寝落ち電話をするの...
-
好きな人と寝落ち通話してたの...
-
いびきを聞かれた!?
-
思春期って嫉妬や僻み妬みの塊...
-
恋人と寝てショックだったこと...
-
女性のいびきは振られる?
-
高校生男子です。3枚のふわふわ...
-
女性のいびき・・・。
-
恋人のいびきに我慢できない!
-
★悩んでいます!
-
なぜ、私は赤色に飽きてしまっ...
-
彼のいびきについて
-
好きな人と寝落ち通話してたの...
-
年齢だけを見て可愛いのは14歳...
-
すきだからえっちするかすきだ...
-
気になっている人と電話して寝...
-
イってから何分で2回戦目いけま...
-
下ネタが嫌いな男の人っている...
-
好きバレしてナメられてる男の...
-
彼女と長い時間ハグしてたら、...
おすすめ情報