プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代女性です。
職場に、ものすごく他人に厳しい女性が2人います。
それぞれ20代半ばの独身女性と40代前半の既婚女性ですが、2人とも実家暮らしで家族と非常に仲が良いらしく、頻繁に家族どこに行った、何を食べたと言う話をしています。

しかし、複雑な家庭で育った(もしくは現在暮らしている)同僚や上司が体調を崩し続けたり、休みがちになると辛辣な言葉を浴びせ、さらに影口を長時間言っていたりします。
「甘い」「だらしない」「自己管理がなってない」「周囲に示しがつかない」など。

例えば、妹さんに障害があり、1人で病院に行ったり手続きができないために常に付き添って休みがちの一人暮らし(奨学金の返済などもある)の女性や、両親と死別していて高校生の弟がいるためにキャバクラでバイトをしている(会社的には認められている)女性が眠そうな顔で出勤した時など(遅刻はしていないしミスもしてない)、そういう言葉が飛び出し、私は個人的にいつも、怖いなぁ…理解に苦しむなぁ…と思っていたのですが、上記の恵まれた人たちがちょっとしたトラブルに見舞われただけで大いにうろたえていて、本当に怖いしホラーだと思ってしまいました。

20代の女性が子供の頃から飼っている犬が危篤状態になったと言うだけで、犬との思い出話を話しながら突然泣き崩れ、そのまま病院に駆けつけて早退してしまいましたし、40代の女性が子供の頃から世話になっている伯母が緊急入院したと言うだけで、涙目でうろたえて、どうしようどうしようと連呼し、上司に促されて早退しました。

想像に過ぎませんが、恵まれた家庭で育っていれば、自分は恵まれている、そんな境遇を大切にしなくては。と思うのではないでしょうか?
そうなれば、複雑な家庭で育った人に厳しい言葉など浴びせられるはずは無いのですが…

一体どういう心理なのか、こちらで質問したいと思いました。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

性格の話なので育ちは関係ないとおもいます、正直、個人的にはそこへ育ちの話や相手の境遇を織り交ぜてこうして批判をして居る質問者さんと、その方々の性格にどんな違いがあるのか分からないかも。



第三者には質問者さんもその方々も同じに見えます。
(他人へ批判的/言葉の質は程度によるものなので話は別)
    • good
    • 0

✕恵まれた家庭で育っていれば


○恵まれた家庭が当たり前であれば

周りがやってくれるから自分がやらなくてもいい、つまり人生で成長しなかった人達です。

人が成長するときって負けとか失敗、挫折を経験した後なんですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!