
No.3
- 回答日時:
ブリッジモデムなら、上記のようになります
IP電話契約ありなどで、ルータ(ルータ機能付き内蔵モデム含む)なら、無線LANルータをアクセスポイントとして利用するなら、WANでなく、LAN側になるし、ISPのIDやパスワードは不要になります。無線LANルータをルータとして利用するなら、ブリッジモデムと同様になります。ルータ機能付きモデムの方から、ISPのID及びパスワードを削除してください。
PC本体にIDとパスワードを設定しているなら、ISPの用紙などがなくても
接続時にIDは分かりますよ。
パスワードって、●●●●とかですけども、それを確認するようなソフトがありますから・・・
ルータに保存されているパスワードは確認出来ないけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi ルータの選択基準について 7 2023/05/29 09:42
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- FTTH・光回線 光回線。1番安定してる回線はなんでしょうか? 9 2023/07/31 07:02
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LANとモデムの接続ができな...
-
WHR3-AG54をイーサネ...
-
社内ネットワークには繋がるが...
-
モデムとルーターの相性(?)...
-
12MのADSLでMSN Messengerの音...
-
IPアドレスのかえかた
-
Yahoo!BBでのルータ接続
-
ブロードバンドルーター
-
ADSLから光に代えたら、W...
-
無線LANルータを導入後接続不能...
-
無線LANが毎日同じ時間帯に切れ...
-
2台のPCのADSL接続について
-
セグメントの異なるサーバへの...
-
成端と整端どっち?
-
AUモデムカードが接続できません
-
ADSLを47にします。お勧めルー...
-
hostsファイルで8080ポート指定
-
スピーカーからラジオらしき音...
-
SW、HUBのIPアドレスの調べ方
-
ケーブルの芯の数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内ネットワークには繋がるが...
-
モデムとルーターの相性(?)...
-
ネットワークが定期的に切断される
-
2つのLANの共有
-
インターネットがつながりません
-
フレッツ光? VDSL型「S」B100...
-
無線LANが毎日同じ時間帯に切れ...
-
CATVのグローバルIPアドレスの...
-
ADSLから光に代えたら、W...
-
ciscoルータをADSLで使うには?
-
IP電話使用でも後付けルータBLW...
-
2台同時に接続できない
-
IPv4アドレスの固定について
-
ネットワークの接続方法について
-
ADSLの回線を二つにして片方のP...
-
3台目の配線がうまくいきません。
-
専用線って何?
-
複数台で、インターネット接続...
-
複合機とPCをLANでつなぎ、スキ...
-
モデムのpppランプ消灯のままで...
おすすめ情報
無線の機能がないモデムです。