dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモキャリア12年、スマホ(FOMA)歴3年。

スマホを使い始めたころ、パケット料金だけで10,000円超えていたのに気づかずに自動引き落としされていたので、請求金額分だけ口座に入れるようにしていました。
月々の請求が変動しないので、今月も同額を入れていましたが、再請求のメールが届いたので確認してみると・・・
どう見ても一桁多い!!30,000円超え!! 何も変わった事は一切していないのに~~

ネットはプロバイダー契約のWiMAX2+のみで、モバイルネットワークのデーター通信は使わないので常にOFF。
メールも家族間がメインで、毎月の無料通信分も使わずに失効していく程です。

なので、月々の請求は1,800円前後で一年と5ヶ月変動がありませんでした。
なのになぜなぜ???
16ヶ月分月額を一度に支払うなんて!?
パニックで震えが止まりません。
どうしたらいいかアドバイスお願い致します。

A 回答 (7件)

推測でしかないのですが、キャリアメールのためにSPモードを付けていたご記憶はありませんか?



上記を付けていると、メールの際に迷惑メールで思わぬパケットが上がってしまうことがあると思います。

事故防止を考慮するなら、完全にSPモードを外してメールはiMAPで読み出すなどしないと思わぬ事故が起こりえます。

請求書でご存じだとは思いますが、今後のためにMyDocomoでパケット通信量を確認した方が良いとは思います。

何でパケットしたのか原因が突き止められれば、サポートに電話して、事情を話して費用を軽減してもらえないかダメもとで相談してみれば良いと思います。

その際は、あくまでも質問者様に落ち度は無かったという立場を無理矢理でも主張することを意識してください。

私は、過去にソフトバンクで数十万円のパケット請求が来たことがありますが不慮の事故扱いで軽減して頂いたことがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

料金明細内訳書が手元に届いたので、アドバイスどおりにサポートセンターへ相談してみます。
詳細なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2016/02/04 22:53

#No.6です。


誤記がありますので、補足。

ご存じだとは思いますが、IMAPでキャリアメールを使うにはSPモード契約が必須な故に事故が起こりえます。

パケットが二段階の料金プランにもなっていないと料金が青天井になることもありえますのでご注意下さい。
    • good
    • 0

>月々の請求は1,800円前後で一年と5ヶ月変動がありませんでした。


なのになぜなぜ???

SPモードを契約しており、
無線LANに接続出来なくて、携帯電話網で通信したからでしょう。

>16ヶ月分月額を一度に支払うなんて!?

残念ながらあなたが使ったものとなっているので、支払う必用がありますね
あなたの死亡診断書があっても同様ですよ

ドコモって、1回線に1回だけさかのぼり適応されてパケット定額サービスを契約したことになります。(Xi契約については不明)
一度全額支払う必用があります。後日、毎月割引で返金される
申込・問い合わせは、ドコモインフォメーションセンターまで
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ドコモショップで一度だけ、高額請求月にパケット定額を契約した事にして再計算できる方法を提案されましたが、手遅れでした。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2016/02/04 22:24

>どうしたらいいかアドバイスお願い致します


使ったんなら払えよ
    • good
    • 2

パケ放題には加入されていないんですね。


メールされるのはご家族だけでしょうか?最近画像の添付メールを行った事はありませんか

データ通信料の状況は、どうなっていますか?
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/data_t …

アプリのアップデートが自動的にされたのかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2016/02/04 22:13

ここで聞いても答えられる人は居ません



質問者さんの契約情報と それに伴う請求の詳細を知ってるのはdocomoだけです

最寄りのドコモショップに行き請求内容の詳細を知りたいと伝えて下さい

今後の事も含め自衛策をとるなら

「spモード」と「パケット定額」を解約する事で

完璧にパケット通信を遮断できます

但し @docomo.ne.jpのキャリアメールが使えなくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドコモショップで「料金明細内訳書」を取り寄せましたが・・・
1日の集計時間1時間で22,007,770バイトと過去最高値という事が分かっただけで、詳細は不明。
SPモードも解約してきました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2016/02/04 22:03

家族の誰かのスマホのパケット量が多いのでは?


スマホ毎にデータ通信量を常にチェックしていること。スマホにはそういった機能があります。
また、データ量の多い動画の閲覧は控えること。

自宅内ではPC用の無線LANに接続することによりパケット量を押さえる。

などですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2016/02/04 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!