
VMware vCenter Serverの接続エラーの質問です。
VMwareサーバ上のvCenter Server(OSはLinux)に
PCからVMware vSphere Clientで接続しようとすると、
接続できる時もあるのですが、たまに
【vSphere Clientが「***」に接続できませんでした。
不明な接続エラーが発生しました。(接続障害が発生したため、要求に失敗しました。(リモートサーバーに接続できません。))】
のエラーメッセージが出て接続できなくなることがあります。
その原因が分からなくて、繋がるまで待つしかなく困っています。
もし分かる方がいらっしゃったら、教えて下さい。
よろしくお願いします☆
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
つながるときもある、ということはネットワークの問題ですかね。
つながらないときにvCenter ServerのIPアドレスにpingは通りますか?
vCenter Serverを動かしているホストの負荷はどうですか?
ネットワークのトラフィックやスイッチに問題ないですか?
ほかのサイトへの接続(ブラウジングなど)はできていますか?
LANの中では無い場合、ルータや回線の状態に問題はありませんか?
ご回答、本当にありがとうございます(v v*
本当に困っていたので、とても有難いです。
状況の説明が不十分でした。ごめんなさい。
vCenter Serverにはpingが通り、osにはログインもできる状態です。
ただ、VMware vSphere Clientからログインしようとすると、
エラーが返ってきます。
そうなると、vCenter Serverを再起動すれば、
しばらく待つと繋がる状態になります。
そういう状態の場合に、
考えられる原因を教えて頂けると嬉しいですm(_"_)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- デスクトップパソコン USB接続のマイクについて 6 2022/09/18 07:54
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- その他(コンピューター・テクノロジー) WO mic のUSB接続でエラーが出ます。 1 2022/07/09 09:58
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- Android(アンドロイド) 日産のディスプレイオーディオとスマホの接続 1 2023/04/22 07:12
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- VPN VPNに接続すると、インターネットに接続できなくなります。 1 2022/06/19 22:51
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 現在、Q-SL2を使用しています。Q-H1を接続しようとすると本体ソフトウェア確認中にエラーが発生し 1 2023/03/04 23:14
- Wi-Fi・無線LAN 新規wifi接続について 4 2023/04/03 22:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
HDDの共有
-
外付けHDDのドライブレターが勝...
-
Linuxで使用できる外付けDVDド...
-
MacBook Proからプロジェクタに...
-
ドライブ名とドライブレターの...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
akaso ek7000カメラ WiFi未接続...
-
無線LANのノートパソコンに対し...
-
ぷららのダイナミックDNS設定
-
LinuxでAOSSを使うには
-
MAC OS X(10.4.11) から Window...
-
Windows10のインストール後、HD...
-
リモートデスクトップ接続での...
-
VMware vCenter Serverの接続エ...
-
safari 「セキュリティ保護され...
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
IISのFTPサービスでanonymousで...
-
OSXには共有したディスクに同時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
ドライブ名とドライブレターの...
-
MacBook Proからプロジェクタに...
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
windowsで言う「ファイル名を指...
-
リモートデスクトップ接続での...
-
外付けHDDのドライブレターが勝...
-
ドライブレター増やせますか?
-
Linux MintのWi-Fi設定について
-
【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バ...
-
Linuxで使用できる外付けDVDド...
-
SATA HDDの認識がSCSIになって...
-
2PC、1モニタでデータ移行を行...
-
複数のURLをタスクバーにピン止...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
http://192.168.1.1に接続不可
おすすめ情報
状況の説明が不十分でしたので追記します。
vCenter Serverにはpingが通り、osにはログインもできる状態です。
ただ、VMware vSphere Clientからログインしようとすると、
エラーが返ってきます。
そうなると、vCenter Serverを再起動すれば、
しばらく待つと繋がる状態になります。