プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当方のビデオチップ:AMD Radeon HD4250(on Board)

Windows10のインストール終了後、表示は液晶画面ぎりぎりではなく、黒枠が表示されました。HDMI接続が原因かもしれないと、RGBアナログ接続に変えてみると黒枠は表示されなくなりました。HDMI接続が必要なソフトも使っているので、なんとかHDMI接続で黒枠が表示されないようにしたいのです。
 当初、ディスプレイが原因かと思って、その製造元に問い合わしてみるとディスプレイドライバ付属のユーティリティーでオーバースキャンの値を変えてみてくださいとの回答でした。Webで色々調べてみると、「ATI RadeonシリーズでHDMI接続時に黒枠が表示される場合」の解消方法が載っていたので、AMDのユーティリティー、Catalyst Control Center(Ver.15.7)をインストールしました。そのHelpを見るとディスプレイの設定変更も出来るようなのですが、そのユーティリティーにはそのような項目はなく、CPUや電源関係の設定のみ。Windows10の中に、オーバースキャンの設定を変更できる箇所がないものかと調べたのですが、みつけられませんでした。

解決策を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ん~。
    >Catalyst Control Centerでスケーリング(「Scaling Options」:Digital Flat-Panel)のアンダースキャン15%をオーバースキャン0%にする。(初期設定は15%で「テレビに接続」→0%で黒枠は消える)

    この(「Scaling Options」」:Digital Flat-Panel)がないのですよ。
    どうしましょ。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/13 18:20

A 回答 (2件)

ANo.1さんが、言っているのは下記のことですね。


http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scalin … ← 2009年の情報なので古いです。

自分も、Radeon R9 270XをWindows7で使っていますが、CCCにはイメージスケーリングの項目はあったのですが、スライドバーは無く、調整はできなかったです。今はDVIで使っていますが、HDMIでも黒枠が表示されることはありませんでした。

下記に、Windows10でCCCの各種設定を行う方法が書かれています。
http://haireriahsec.tumblr.com/post/126821087434 …

"HDMI接続で、オーバースキャンを設定したい場合、AMD Vison Engine Control Center(以下、旧来のCCCで略)がないため、オーバースキャンの設定が出来ません。仮に、CCCだけ入れても、ドライバのバージョンがあわないため、オーバースキャンの設定が出来ません。この他、CCCで設定が必要な場合は、リンク先の方法(ちょっと面倒です)でインストールします。" で、下記が紹介されています。
http://dualsocketworld.blog134.fc2.com/blog-entr …

面倒だ ........ それで、下記を見つけました。
http://tukaenai-pg.cocolog-nifty.com/blog/2015/0 …

下記の手順のようです。自分では試していませんので、質問者さんにトライしてもらう他ありません。
1. "HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video\ 内の各フォルダでサブフォルダに[0000]があるものを探す。"
2. "キー「DALR6 DFPI 21920x1080x0x59」(最後の59はリフレッシュレート)sを編集して、値をすべて削除して「0」を入れる。"
3. "パソコンを再起動。"

下記の情報も。CCCではなく、Radeon Software Crimson Editionになっているようです。残念ながら、HD4250のサポートはされていないようですが。
http://videogame.ga/2015/11/24/%E3%80%8Cradeon-s …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

air_supplyさんどうもありがとうございました。うまく行きました。「DALR6 DFPI 」は2つ出てきたのです。①「21920x1080x0x59」と②「21920x1080x0x60」、指示通り①を変更しましたが、戻りませんでした。おそらく②の方が正解だったのでしょう。「画面のリフレッシュレート」は60ヘルツで表示されていましたから…。それで、Windows10の「ディスプレイの設定」⇒「アダプタのプロパティの表示」⇒「モニター」⇒「モニターの設定」⇒「画面のリフレッシュレート」を59ヘルツにしたら改善しました。ということは私の場合、②の設定を変えると一発だったかもしれません。でも、モヤモヤが晴れました。再度、ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/14 06:00

>Catalyst Control Center・・・そのHelpを見るとディスプレイの設定変更も出来るようなのですが、そのユーティリティーにはそのような項目はなく



Catalyst Control Centerでスケーリング(「Scaling Options」:Digital Flat-Panel)のアンダースキャン15%をオーバースキャン0%にする。(初期設定は15%で「テレビに接続」→0%で黒枠は消える)

Radeon HD 4250のドライバも最新にする。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

goold-manさん、お手数かけて申し訳ありませんでした。解決しました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/14 06:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!