アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ピアノについて(長文ですみません)

質問させてもらいたいことは2つあります。
私は高校1年生です。小学生5年生のときにピアノを習い始めて、今、6年目です。今まで弾いた曲は、
ショパンの小犬のワルツや、
ノクターンOp.9-2、
ベートーヴェンの悲愴 第2、3楽章、
ドビュッシーの月の光
などです。
高校でどうしてもやりたいことがあり、家を出たので、ピアノがいつも弾ける環境で生活しているわけではありません。レッスンは、時間があるときに集中して見てもらうという感じです。
こんな環境ではありますが、ピティナステップに参加させてもらいます。先生からは今回は控えめに応用7で出るか、フリーで上に書いた曲のどれかを弾くのはどうかと言われています。今年、初参加です。高校生が応用7で出場するのは、レベルが低い人と見られたりしますか?

また、これまで弾いてきた曲から、私の進度は一般的に遅いですか?将来は小学校教諭か、保育士を目指しています。
長文になってすみませんが、お願いします。

質問者からの補足コメント

  • お二方とも、回答いただき、ありがとうございました。どちらも非常に参考になる意見で、ベストアンサーを非常に付け難いのですが、先に回答いただいた方にさせていただきます。ありがとうございました!

      補足日時:2016/02/06 10:56

A 回答 (2件)

小学5年生から始めてその進度ですか!?速いですね!尊敬します!



私は今中3ですけど、幼稚園の頃からやっていてやっとある程度の曲が弾けるようになったくらいです。

別に、年齢なんて関係ないんじゃない?
確かに、小さな子が凄い曲を演奏したら驚くけれど。周りの人はそんなに気にしていないし、中学生でツェルニーとか弾く人けっこういますよ。
やりたいようにやれば良いと思います!
ちなみに私だったら、応用7で出ます。

夢もピアノも応援してます!ファイト٩( 'ω' )و
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!お礼が遅くなってしまってすみません。
貴重なご意見、ありがとうございました。今年のピティナは、フリーでベートーヴェンの悲愴 第3楽章を弾くことに決めました。
otomakaseaneriさんも、頑張ってください!お互い頑張りましょう(*˙︶˙*)☆*°

お礼日時:2016/02/05 20:07

6年間でこのような名曲を弾けるようになったのは、あなたがピアノ大好きで、


練習なさった成果だと思います。

演奏能力については、聴いてみないことにはわかりません。
演奏能力とは、どんな曲を弾くか(What)ではなく、選んだ曲を、どのように
弾くか(How)だと思います。
作曲家に共感し、美しいと感じて弾くメッセージ性と、それを支えるテクニック
が備わっているかが大切です。
ステップにおいてアドバイザーは、それらを客観的にお伝えし、これからの指針
にしていただきたいと考えて臨んでいます。

ステップ初参加ということですので、まずは今まで弾いたお気に入りの曲、
あなたの大好きな曲を磨いて、フリーステップでの参加をお薦めします。
ジュニアかグランミューズどちらかを選んでください。
アドバイザーの先生方からどのようなメッセージが届くか楽しみですね。

他の方の演奏を聴くこともお薦めです。が、他とのレベルの比較は心配あり
ません。ステップは他の人とレベルを比べることはせず、ひとりひとりの
成長を応援するステージであり、ピアノ学習応援のシステムです。5回、10回と
ステージに立つ内に、ステップの魅力もきっとご理解が深まると思います。
初参加をお待ちしています。

(著:戸沢睦子/林苑子)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

せっかくご回答してくださったのに、お礼が遅くなってしまってすみません。貴重なお言葉を、ありがとうございます。
私は、習い始めはピアノが嫌で嫌で仕方なかったのですが、練習して、コンクールでも賞が取れるようになってから、楽しくて仕方なくなりました。今はとても大好きです♪
お言葉の通り、お客さんの目ではなく、自分の演奏技術の向上、メッセージを伝える力の向上のために、ピティナで頑張りたいと思います!頑張ります!

お礼日時:2016/02/05 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!