
前科はばれますか?
自分の前科を隠して友人達と付き合って行くのは卑怯でしょうか?
自首し逮捕されず在宅事件となり起訴されました。実名報道や新聞掲載はありませんでした。その為、自分の犯罪を知っているのは身内だけです。
自分のしたことをとても反省しています。一生罪を背負って生きていく覚悟はありますが、出来る事ならこのまま変わらず友人達と付き合っていきたいです。もしかしたらどこからか自分のした事がばれるかもしれません。自分勝手なのかもしれませんが、前科を隠して生きている人はいるのでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
前科はあなた自身が口外しない限りは他人が事実を知る事は出来ません、
そういう仕組みに現在はなってます、
事実は警察庁のデータベースの中で厳重に秘匿されてます、
逮捕もされて無いので逮捕歴は有りません、
在宅起訴の後にどうゆう判決に成ったのかは判りませんが、経緯と結果の事実のみが記載されてます、
貴方が持つ経歴を記録として国家が管理をしてます、
犯罪が有ったからではだけでは有りません、
運転免許を持つ者(累計で8千万余りでしょうか?)、医師免許を持つものも、
看護師の免許所持者も、薬剤師もその他諸々も全てが管理されてます、
其の内の一つとして貴方も、
此れが現実です、
前科を持った人間、程度の差こそ有れ貴方の近辺にも沢山居る筈です、
例えば、道交法違反で罰金刑になった人間、此れも前科です、
更に、TVに出るタレントや歌手、政治家の中にも居るようです(元も含むと)、
沢山居ます、少年院へ入ってたり、中には刑務所へ入ってたのも、
皆堂々と仕事をしてます、
犯した犯罪に対して夫々はキチンと刑期を終えて放免されて社会へ復帰したからです、
貴方も引け目を持たずに堂々と日々を送られたら良いと思いますよ、
自らが外部に告白する事無く、ダンマリで大丈夫です、卑怯でも何でも有りませんから。
No.8
- 回答日時:
前科のある人間も政治家をやって日本を動かしていますし、同じく前科のあるタレントもテレビに出ている時代です。
誰にも大なり小なり人に言えないことがあって、それが事件や犯罪に関わることならことさら言うようなことでもありません。
良心の呵責に苛まれるお気持ちは分かりますが、隠しているという感覚ではなくリセットしてやり直しているという感覚で前向きに進んだ方がいいです。
万が一前科がバレたとして、それで離れていく友達がいるとしたら、その友達は「その程度の人だった」ということです。
あまり卑下せずにいた方がいいです。
No.6
- 回答日時:
その、友達と付き合いたい、というご自分の純粋な気持ちは大事にした方が良いと思いますよ。
そういう気持ちは、わかる人にはわかるし、受け止めてくれる人は受け止めてくれます。犯罪はともかく、全てを包み隠さず話している関係なんて、夫婦でもない限り、まれだと思います。
つまり、あなたの一部分と、相手の一部分とで、付き合って行く、という考えで良いのではないかと思います。お互いに全てを背負い合わなくても。
そういう関係にも、何かしら意味はあると思います。
友達関係が破綻する理由なんて、前科以外にもゴマンとありますから、ダメになる時は些細な事でもダメになるものです。
やれるだけやってみてはいかがでしょうか。
ありがとうございます。自分の犯した罪で将来が不安で、友人や周りの人たち色々な事を考えてしまい質問しました。自分なりに頑張ってみます。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
前科を「隠す」と考えてるから「卑怯でしょうか?」と悩むのではないでしょうか?
前科については「特に打ち明ける必要もないので自分からは話さない」という考え方でいいのではないでしょうか?
犯罪の種類にもよりますが、微罪でしたら反省し、一生罪を背負っていく覚悟を持っているだけで充分だと思います。
それでも、何かのきっかけで過去が知れて、友人関係を切られるようでしたら、その友人たちとはうわべの付き合いだったんだなと思えばいいと思います。
と、ここまで回答を書いて今度は谷底に突き落とします。
もしあなたの過去の罪が、殺人や幼児に対する性的イタズラだったら、わたしもあなたと距離を置くかもしれません。
人間心理は複雑なものです。
No.2
- 回答日時:
前科といいますが
これは警察や小説などで勝手に使われている言葉で
罪を犯した人はそこで刑に服し、法的に免除されているわけですから
本人には、もとの生活がゆるされているわけです
ですから本来であれば、前科というのはないのです
ただ警察の書類に残されて何かの犯罪の参考にしているだけで
現実の世界では、本人にはなにもないのです
交通事故で罰金を払って終わりとおなじです
免許証がゴールドからブルーに変わり
数年するとゴールドに戻るのとおなじです
一生ブルーというわけではありません
(これだって、また事故を起こしたとき、経歴をみればすぐにわかるのとおなじです)
前科という言葉そのものの誤解がまだまだあるようですね
誤解を考えたら、隠していたほうがいいかもしれませんね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の周りに人が集まってこない...
-
風俗嬢と友達になりたいのです...
-
劣等感を抱くという理由で振ら...
-
大好きな人やものを貶されたとき
-
いなくなったら寂しい=好き?...
-
好きな人とカラオケでオールし...
-
告白して振られて縁をきったこ...
-
「付き合ってていつか別れが来...
-
アムウェイの精神的被害
-
気の乗らない先約と、とても行...
-
自分から振ったくせに別れて2週...
-
最近、彼氏に対する劣等感を凄...
-
同性の年上の友達が大好きすぎ...
-
ずっと好きだった人が友達と付...
-
高卒の友達と会話が合わなくな...
-
僕の彼女はずっと敬語です。お...
-
同性の友達が誰かと喋っていた...
-
彼女になれないなら、友達にも...
-
同じ大学:別れたあとの気まずさ…
-
別れた人とは縁を切るべきです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
劣等感を抱くという理由で振ら...
-
気の乗らない先約と、とても行...
-
同性の年上の友達が大好きすぎ...
-
彼女と価値観が合いません。特...
-
風俗嬢と友達になりたいのです...
-
彼女が自分の友達とヤリました。
-
男性の方に質問です。ストーリ...
-
彼女から友達に戻りたいと言わ...
-
遊ぶ頻度(大学生の方に特に聞き...
-
僕の彼女はずっと敬語です。お...
-
告白して振られて縁をきったこ...
-
静かな中でおならした
-
友達が以前自分が好きだった人...
-
彼女に男友達と乗り換えられま...
-
好きな人とカラオケでオールし...
-
「怖い」といわれて別れました...
-
一度嫌われたら、修復は無理で...
-
自分から振ったくせに別れて2週...
-
別れた時は「普通の友達に戻ろ...
-
好きだった人を友達として見る...
おすすめ情報