アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私は昔からの友達と今でも付き合っているのですが、私が大学を出て働き出してから、段々と価値観が違うようになってきたと思います。
私は以前のように楽しく付き合いたいと思っているのですが、その友達が現場職のためか、良く言えば素朴なんですが、マナーが悪いんです。
おまけに劣等感からか「大学出たって意味は無い!」なんて事まで言い出す始末。
私は「まあ人それぞれさー」と流しているんですが、
ストレスが貯まります。
皆さんはそんな経験はありますか?
またそういう人達とうまく付き合っていく方法ってありますか?

A 回答 (13件中1~10件)

あなたが高卒の人に大学の出来事や思い出などを話してるから嫌気さしたんじゃないですか?御友達



私は3年かけて家庭事情で短大を卒業しましたが、それからしばらくして高校の仲良しの友達が
「世間では親が死ぬような大きな病気をしてるのに親のすねを齧って短大に行くなんて変だね」
っと言った後
「私はそんな風に思ってないから…」
って付け加えるから、家庭事情を知ってる人は僅かだったから友達に
「それは●●さん自身が思ってるんでしょ、あの時貴方は必死に活動をせずに遊んでたじゃない」
と言い返しました。
彼女は一言「ごめんね」
と言いましたが正直頭にきました。

人間無いものねだり高卒で就職がうまく行かずに大卒の人が大手企業などに就職をしてたら
「大卒は良いよね就職で大手に入れるし、どうせおれは高卒だから…」
と僻みます
逆に大卒も人も同じ企業で同じ部門などだったら
「大卒じゃなくても高卒でも良かったんじゃない?大学出ても意味無いね」
と自分を優位にしたがります。

こういう私ですが私自身質問者様の友達と同じの考えに近くなるときがあります

それは大学院と大学に娘が通ってる事を聞いても無いのに自慢をしてくる親族がいました。
過去形になってるのは行った学部の関係の就職が上の子が出来なかった事でおとなしくなりました。

なるべく自分より学歴の下の人には大学の話をしないとかの気遣いは必要です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうですね。
皆自分を有利に持って行きたがるかもしれませんね。
でも私の職場に東大京大の人がいても、
「あ~あの人頭いいねんな~」
くらいにしか思わないですけどね。

でも大学の話をしない気遣いは必要ですね。
でも私はあまりしたような記憶が無いような…

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/29 00:42

No.1です。

多くの方に反響のあった質問でしたね。
回答が多かった要因は、あなたが丁寧にお礼されたことと、質問内容に共感が多いのが今の日本の現状だからだと思います。

学歴の差は、昔からあったことなのですが、今後はそれから波及して、勝ち組負け組みという身分の差が始まりそうです。
それに慣れていない、あなたや私や多くの方は、これをストレスに感じることでしょう。
でも、その時こそ、私がNo.1でつぶやいたことを思い出していただけたらと思います。
なぜなら、日本人の資本主義は、資本絶対主義ではないのから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

遅れて申し訳ございません。
二度目の登場ありがとうございます。
勝ち組負け組ってそんなに格差が出てくるんですかね~私は普通の会社員なので、あまり実感はありませんけど…。

その友達とはしばらく距離を置いて、
また昔のように友人関係を築ければいいなと
今のところ思っています。

最後に私の質問の仕方にも、
多少配慮が足りなかったかもしれません。
申し訳ございません。

お礼日時:2006/05/02 23:06

No.11ですが、質問者さまのハンドルネームを入力し間違えていました。

申し訳ありません。以後気をつけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全然気にしてませんので、ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2006/04/29 00:50

私にも仲良かった友達とだんだん価値観が合わなくなってきたことありますよ。

学歴に限らず、既婚・未婚とか既婚同士でも子供あり・なしなど自分を取り巻く環境で考え方とか大分変わってきますね。

しかし、私も高卒で学歴コンプレックスのあるせいか、ご友人の気持ち少しわかる気がするんですよ。
他の大卒の方に対しては決して思いませんでしたが、私も嫌な上司に対して「大学出たってそんなんじゃ意味無いんじゃないの?」と心の中で思ってましたもの。

ご友人の口から出た言葉もgeimeiさんに対してではなく嫌いな人に対しての表現が、たまたまそのような形で出たとは思いますが、しかし大卒の方相手に言ってはならない言葉ですね。ご友人も、もしかしたら言ったことを悔やまれてるかもしれません。

最近、このカテゴリーのある質問について色々人間関係について考えさせられました。過去にいくら仲が良かったとしても、時と場合によってどうしようもなくなったときは苦しいけど切り離すことも必要かと。

自分の経験から踏まえても、嫌々その相手と付き合い続けるといつか本格的に破綻をきたします。少しお付き合いを控えてイライラした思いをクールダウンさせたほうが良いと思います。人の価値観なんてその都度変わるものだから、縁があればまた仲良く出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷静な意見ありがとうございました。
私は学歴ウンヌンよりもマナーが気になります。
特に公衆の面前での下ネタが嫌ですね。
こいつの周りはこんな人間ばかりなの?
と思ってしまいます。

少しクールダウンさせた方がいいかもしれませんね
私は私で言われて熱くなっていた部分があったかもしれません。でも相手も同じように思っていてくれてほしいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/29 00:50

価値観が変わったなと思うようになったら、友達も潮時です。


大体学生時代の友達というのは、楽しかった時代を共有しているという連帯感・安心感でつながっていられる人が多いのです。
そういう相手とは本来、学歴や子持ち・既婚・独身等、女としてのライフステージが変わっても、「あのころ」の自分に戻って楽しく話せる相手なんです。
もちろん、「あのころの自分」といっても今の自分は今のままですから、中身まで変わるわけではありません。現状の損得勘定など抜きにして、気持ちが穏やかに、素直になれるという意味です。

でも、今のあなたはその友達といても、レベルの違いを感じてしまい、純粋に「あのころ」に戻れなくなった。
というのは結局は、その人たちとは今は「友達」でさえいられなくなったということです。

無理して付き合うことはありません。
多分、相手もあなたと同じことを思っているでしょう。

本当に自分のそばに残ってくれている友達という存在は、性別も学歴も生活レベルの差も気にする(気になる)ことなく飛び越えて、親しくしていられる人だけなのです。
    • good
    • 64
この回答へのお礼

やはり潮時ですかね。
相手に穏やかになってもらいたいと
心から思ってるんですけど、
悲しい限りです。
でも無理はよくないですね。

生活レベルは同じような…
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/29 00:45

うーん、学歴どうこう現場職どうこうの事とはちょっと違うんじゃないかなぁ?


たゞもしかして別にその事に拘ってる訳ではないと思いますし
だとしたらもしかして失礼な事を言ってしまっていたらゴメンナサイ。
こんな言っていて矛盾してるかも知れないけど敢えて「学歴」で言うならば
同じ大卒だから、大卒の人皆と合うかというとそうとは限らないし
逆に一方は高卒一方は大卒でも合うとか、そんなケースはいくらでもあると思うし。職の事にしても同様かと。
結局は人夫々見方考え方価値観ってものがあって
10人いれば10通り、100人いれば100通りのって感じじゃないかと思います。
友達同士でも長く付き合っていれば変化は出てくると思うし
(逆に何も変らない方がおかしいかも知れませんが)

たゞ貴方御自身「楽しく付き合いたい」というお気持ちがあるのですし
それ故に悩まれてるんでしょうし相談されてるんだろうと思います。
答えになるかどうか…ですが、違った目線で御覧になってみてはいかがでしょう?
例えばその人達の職の事とか、それ以外にどんな事でもいいから何か接触してみるとか。
自分でよく見て判断していけばいいんじゃないかなと思います。
    • good
    • 0

皆さんはそんな経験はありますか?>についてですが、たまにあります。

うちの大学に落ちて他の大学にしぶしぶ行った人というパターンが最悪でした。しかも仕事の先輩。最初のころは「京大はそんなもんか」みたいなことをいわれて嫌な思いをしました。人間ってそういうところがありますからねぇ。そういう人にはその人の得意分野を話題にしたり適当に褒めて程ほどにやってます。ストレスがたまるならきるのも手だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

京大だと特に言われそうですね。
私は志望校に受かったので、
自分の能力以上の大学に行けたと
喜んでいますが、志望校に落ちた人は
ずっと根に持っているみたいですね。

私の友達は、得意分野に振り向けると
ここぞとばかりに「こんなもんも知らないのか?」
などと威張りだすので、余計に面倒くさくなります。

ちょっと愚痴っぽくなりましたが、
ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/29 00:35

>皆さんはそんな経験はありますか?


またそういう人達とうまく付き合っていく方法ってありますか?
あるあるま、よくあることだよ。
あのね、人間関係ってずっと一緒じゃない。
離れてくっついて、又離れてと繰り返すんですよ。
で、ご友人の学歴コンプレックスってあると思うよ。
私の友達でも学歴に対し、すごく目の敵にするような意見をいう人がいる。

ハッキリいうと入るのも大変だしお金もかかっているので私は親に感謝する。
自負もある。おかげさまで学歴コンプレックスはない。

でもさ、学歴がないひとが言えばそれはコンプレックスなのよ~。
悪いけどなんだかんだいってもそうです。
無い人はそういうこと言わないから。

だからわかってあげなきゃ。
で、ある程度大人になるとはっきりと価値観が違ってきます。
ちょうど30前くらいになるとハッキリとしてきます。
そこでハイ・サヨナラ で切るんじゃなくなんとなく距離をおいて一歩下がったところからお互いに見るほうがいいよ。
私も同じような経験がある。
そしてどうなったかというと30代になって又友達になった子もいるし価値観違うしってことで疎遠になった子もいる。
少なくとも貴方にそうやっていやーな思いをさせているならその子はそこに気づかなきゃいけない。
だから「あのー私でてるんですけど…」とか「あのー耳のイタイ言葉です」とサックリいうのもいいでしょう。
貴方も彼女の学歴コンプレックスなんだろうと許す度量が大事よ。
でもいい加減きづかないと頭にくる貴方の気持ちもよくわかる。
私の必殺技は「ええ、私って学歴だけの女ですから」とサラリといえるようになるまで図太くなってください。
学歴はあればあったで言われます。
学歴があるのに現場で使いものにならないといわれます。
同じ能力でも学歴があるほど言われるもんです。
不思議な話ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サラリというのも根性入りますね。
それと彼女じゃなくて彼ですよ。
30代になればまた元通りになればいいと
思います。

なんだかすごくバッサリ
アドバイス頂いて感謝しています。
心を広い紳士を目指して頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/29 00:30

そうですね、私の友人を見ても大卒の場合は話題がわりと広く浅くという感じで、高卒の場合は狭く深くという感じがします。

私も高卒の友達とは話題がいまいち合わないなあと思うときはあるのですが、そんなときは意図的にディープに話題に突っ込むことにしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ディープな話題は大好きなんですが、
どうも子供っぽい話だな~と心の中で思ってしまいます。
絶対ではないにしろ
やっぱり学歴で少しは会話が変わってしまうんですかね。悲しいことですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/29 00:25

人と言うのは根本的な部分は変わりにくいですが、その他は環境・境遇でどんどん変わってしまうものなんですよ。


昔いい友達だったのは、同じ環境に一緒にいた事が大きいのです。
学歴うんぬんより、現在の状況がお互い相当変わってしまって共通点が非常に少ないのでしょう。
また、その違いを理解したりする器が今のその友人には無いだけです。

ストレスを感じたりするなら、今は別に上手く付き合わなくてもいいと思いますけれどね。
あなたも新しい友人等の人間関係が出来ている事でしょうし、その友達も同じです。
疎遠になったり新しい気の合う友人が出来たり..そうやってみんな生きているのです。
人間関係と言うのは結構入れ替わるものですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

どうも私が関西人だからか、男だからか
地元との関係を大事にしたいと思ってしまうんですよね。

でもkei_sapさんの言うとおり
少し執着心を無くしても
いいような気がしてきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/29 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A