
こんばんわ。いつもお世話になっています。
この度ISDNからADSLに変更することにしました。
その際、プロバイダも変更することにしました。まず手順として電話回線をアナログに変更するんですが、それが今週金曜日に局内工事の予定になっています。で、新しいプロバイダのADSLに切り替わるまでは申し込んでから8営業日くらいかかるとのことで、連休等もあるので2週間ちょっとかかることになります。
そこで質問なのですが、アナログ回線に変更しても、新規のプロバイダに申し込む前で、今までのプロバイダを解約していなければ線をつなげばネットは使えますか??土日がもったいない気がして・・・。もしくは局内工事を週明けにしてもらう、とか考えているのですが。なるべく使えない期間を短くしたいんです。何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。
ダイヤルアップ回線であればそのまま接続できますが従量金なので使えば使うほど電話料金が取られるのでご注意下さい。類似質問があるのでkekochan11さんも参考にして下さい。
「ISDN→ADSL」
http://homepage3.nifty.com/~fwnz2242/faq/todoked …
代替案で下記サイトで最寄のネットカフェを利用して穴埋めするのも一つの方法です。
「日本全国のインターネットカフェ」
http://www.itagaki.net/pc/ic/
それではよりよいネット環境をm(._.)m。
No.5
- 回答日時:
ADSLはどこの会社をお考えでしょうか。
NTTでよければ、ISDNからADSLの工事は同日にできます。 (自分で接続できるならば、無派遣ということでNTT内の工事費だけですみます。)あとはプロバイダの変更のみ。
http://flets.com/adsl/faq_07.html#q3(Q3を参照)
詳しくは、116番へお問合せ下さい。
参考URL:http://flets.com/adsl/s_fee.html#fee03
No.3
- 回答日時:
これだけの情報で「出来る!」と判断するのは
無理があります。
フレッツISDNを使用していたと仮定すると普通の
アクセスポイントに接続できない場合もあります。
プロバイダに確認するのが先だと思います。
それとアナログモデムがあるかどうかです。
大切なことが抜けています。ISDNからアナログに
切り替える場合は、特に指定しなければダイヤル回線
になります。PBかDPかの回線種別を確認しておか
ないとアナログになった途端に発信できなくなったと
慌てることになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VDSL方式は、2026年2月以降、利...
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
つみたてNISAについて
-
ST点用のISDNケーブルの作り方
-
ISDN回線とパソコンの性能
-
ネットの事業者転用について。
-
工事担任者の価値
-
ISDN終了後の対応
-
ネット接続が悪い場合の処方
-
パソコンネット設定について
-
パソコンにスピーカーを2つ繋げ...
-
テレホーダイと常時接続
-
DSN設定
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
ISDNダイアルアップ接続につい...
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
PCのACアダプター・電源ケーブ...
-
ISDNのパケット料金について
-
ISDN料金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ISDNダイアルアップ接続につい...
-
今更ながら、ISDNのルータの接...
-
バルク通信って?
-
DSUとTAの間の「終端抵抗」の...
-
複数のパソコンで同時にインタ...
-
1つのISDN回線から2台のPCをイ...
-
フレッツISDN・・局番なし...
-
回線混雑で通信速度が落ちて困...
-
フレッツISDNとTAについて
-
ISDNで分岐して使用したい...
-
ISDN回線を使用中、突然切断さ...
-
ターミナルアダプタについて教...
-
ISDN-TEとは何でしょう
-
フレッツISDNで接続しているか...
-
アナログ回線で複数台同時接続...
-
フレッツISDNで勝手に回線が切れる
-
今更なんですが、フレッツISDN...
-
ISDNの回線が分岐して両方がS点...
-
フレッツISDN回線をlinuxで使い...
-
フレッツで2台のPC接続TAの...
おすすめ情報