
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
シャットダウンできないユーザについて:
グループポリシーエディタを使用します。
・スタート→ファイル名を指定して実行→mmcと入力してEnter
・コンソール→スナップインの追加と削除を選択
・追加ボタンを押下し、グループポリシーを選んで追加→完了→閉じる
・OKを押下
・コンピュータの構成→Windowsの設定→セキュリティの設定→ローカルポリシー→ユーザー権利の割り当てを展開
・システムのシャットダウンを開く
この手順で表示されるのが、シャットダウン権限を持ったグループです。
このグループに無いユーザであれば、シャットダウン権限はありません。
あるいは、例えばUsersからシャットダウン権限を取り上げる(チェックボックスのチェックを外す)ことで、Users全体からシャットダウン権限を取り上げることができます。
※ドメインでセキュリティを管理している場合は、ドメインレベルでのグループポリシー設定との競合があります。
Users と Power Usersの違いですが、いろいろとあります。
先のユーザー権利の割り当ての項目を覗けば、Power Usersにのみ割り当てられた権限が分かるかと思います。
例えば、システム時刻の変更はUsersには行えません。
それ以外に、特定のフォルダに対する権限にも差があります。
WindowsフォルダやProgram Filesフォルダには、Usersのメンバは書き込み、変更ができません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(開発・運用・管理) Windowsバッチファイルでリモートデスクトップを自動ログインするが確認画面が出る対処方法 1 2022/12/19 15:48
- その他(開発・運用・管理) ユーザ権限でソフトを起動すると必ず管理者パスワードをきかれてうまく利用できない 3 2022/05/10 00:07
- サーバー Windowsサーバでグループを検索したい 1 2023/04/17 15:30
- UNIX・Linux コマンドプロンプトでのユーザーのサインイン時間設定について 1 2022/08/09 09:09
- Windows 10 コマンドプロンプトでのユーザーのサインイン時間設定について 1 2022/08/09 20:43
- ルーター・ネットワーク機器 NUROのルータF660Aについて 2 2022/09/07 11:44
- その他(Microsoft Office) Excelでユーザ名を入力すればそのユーザの最大、平均が表示されるようにする、何も入力されてなければ 1 2022/07/28 00:31
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの起動、利用について、使用期間を設定する方法 3 2023/08/06 21:03
- PHP MySql PHP 2つのテーブルをJOINで結合 user_idで抽出 1 2023/01/03 14:04
- PHP php ログイン 1 2022/11/01 00:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Webアプリケーションのアクセス...
-
Power User と Administrator ...
-
管理者のみ
-
FTPのアクセス制限を設定するに...
-
ユーザ名と同じグループがなぜ必要
-
パラメータが不足しています ...
-
FTPサーバでのアップロード...
-
wifi 時間制限したい ブァファ...
-
Instagram サブスク
-
金額が500円で、山崎製パン20種...
-
msnのログを社内イントラネット...
-
糖質制限と脂質制限どちらが痩...
-
apacheのリバースプロキシの設...
-
子供のPCの制限
-
フォルダの共有制限
-
電子書籍って売りきれる事ある...
-
中小企業や10人程度のサーバー...
-
Webアクセスでフィルタリングを...
-
XPでフォルダの共有設定
-
タブレットについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Power User と Administrator ...
-
自分以外のレジストリーを参照...
-
アプリケーションソフトをユー...
-
WindowsのIISで、ファイル権限...
-
バックグラウンドでの処理について
-
レジストリPoliciesのアクセス権
-
Debugger users,Administrators...
-
Webmin でユーザの作成と設定
-
ユーザ権限(Guests、Users、Ad...
-
ヘビーユーザにとって使いやす...
-
ユーザー権限でシャットダウン...
-
ユーザ名と同じグループがなぜ必要
-
HTTP 401.1エラー 権限があり...
-
administratorについて
-
所有者は違うがグループが同じ...
-
SUS (System Update Service)で...
-
MacOS9で起動パスワードを設定...
-
public_htmlについて
-
SAMBAとActive Directoryの連携...
-
Tripwire DBFILE .twdが勝手に...
おすすめ情報