
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
SIMカードは基本的に「貸与品」ですからキャリアが回収するのが鉄則です
利用者が勝手に「他人へ譲渡」したり「サイズ・カット」したりする行為は
キャリアが認めてませんので気をつけて下さい
標準サイズをSIMカッターでmicroサイズに改造しておいて
機種変に伴い nanoSIMへの変更が必要となった場合
キャリアの登録上は 標準SIM→nanoSIM ですが
現物は microSIM→nanoSIM となるので
約款に規定されている「改造・損壊」と認定され
損害賠償金を請求される要素となります
No.3
- 回答日時:
買増・増設や契約変更などで、SIMカードの形状変更になる場合は、店頭で、SIMカードを回収します。
回収の時に、目の前で、ハサミを入れて処分となりますそして、新しいSIMカードを発行されます。
事務手数料に含まれていますので、無償で発行されます。
オンラインショップでの買増・増設なら、0円ですから、0円で発行されるってことになります

No.2
- 回答日時:
いま使っている機種と新しい機種のSIMカードの大きさが違ったら、店員が勝手に変更しますよ。
説明してくれる店員は少ないかもしれません。
変更する場合、基本的には
前のSIMカードはお客様に返却するってことになってますが、大体はハサミで切って処分します。
No.1
- 回答日時:
私は機種変更した時使ってたSIMカードは廃棄され新しいSIMカードを入れたような気がします。
店員さん任せだったので曖昧なうろ覚えですが(^^;)確実な答えじゃなくすみません^^;お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯電話が3月になれば安くなる...
-
ドコモ機種変更
-
ドコモショップで機種変更した...
-
着信音をもっと長くしたい
-
スマホの修理でdocomoに預けて...
-
●ドコモの充電器 対応機種につ...
-
楽天モバイルのeSIMが使える機...
-
CD-Rの写真データを満喫やネカ...
-
例えば失踪しようとしたらスマ...
-
彼氏が1週間もスマホ電源入っ...
-
液タブで描いた絵をスマホに移...
-
バイクに乗ってる方に聞きたい...
-
スマホの緑の線について
-
スマホの引っ越しですが USBメ...
-
携帯電話から「○番を入力してく...
-
Tera Term の使い方について
-
ヨドバシカメラで、家電値引き4...
-
スマホで盗聴や盗撮されてる可...
-
CDで貰った写真のデータをスマ...
-
スマホがあると、PCの電源を入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドコモショップで機種変更した...
-
スマホの修理でdocomoに預けて...
-
着信音をもっと長くしたい
-
故障ではなく相性が悪い あり...
-
現在uqモバイルですが、Y!mobil...
-
●ドコモの充電器 対応機種につ...
-
このアプリについてです。 プレ...
-
皆さんはスマホをどのくらいで...
-
スマートフォンの mineo ...
-
スマホからガラケーへ
-
iPhoneか?Androidか?
-
SIMカードをこのまま使い、中国...
-
スマホのファイルをUSB接続...
-
スマホに関する質問です。 現在...
-
楽天モバイルのeSIMが使える機...
-
ギャラクシーとエクスペリアの...
-
質問
-
スマホ 4G→5Gって・・・
-
うっかりアプリをアンインスト...
-
これって、可能??
おすすめ情報