プロが教えるわが家の防犯対策術!

ソニーの「Xperia E」(型番:C1505)と言うのを購入してみました。simはDMMモバイルで契約したのですが、普通のホームページを見ようと思っても、何秒経っても画面が切り替わらないなど、イライラしっぱなしです。googleやfirefox両方共ダメです。キャッシュをクリアにしても変わりません。
他のsimに切り替えた方が良いのでしょうか?
それとも、安い筐体なので諦めて、もう少し良いスマホを購入した方が良いのでしょうか?
それとも、格安スマホの通信速度はそんなモンだと諦めた方が良いのでしょうか?
因みにDMMの契約は1Gでシングルコースと言うものです。1G使ってないのに遅いので、何方か教えて下さい。

A 回答 (4件)

C1505 は技適を取得してない機種です



この端末を日本国内で電波を発する自様態で運用すると

電波法違反の検挙対象になりますから

早めに手放す事を推奨します

諸外国へ行った時に活用する目的で所持する

という程度のしか価値はありませんので

覚えておくとよいでしょう

因みに、遅い理由は

・3G網にしか対応して無い
・対応バンドが少なすぎる

という通信規格上、低速しか使えない だけで無く

・CPUが貧弱
・メモリが少ない

とトドメを刺されてる状況ですから

「スマホで電話してる姿の俺カッケー」

と思ってる人にしか訴求できない端末だと考え置いて下さい
(要するにゴミ)
    • good
    • 0

LTEに対応していないモデルでしょうか? 3GのAPN設定があるならそちらにしてみたらどうでしょう?



「SIMフリー」ならなんでも使えると思っていると、たまに使えない端末を掴まされることがあります。
ひょっとすると今回はそれに近いのかも。
日本と海外は電波事情も違うのですから、海外の端末がそのまま使えると単純に考えないほうがいいです。
    • good
    • 0

こんばんは。



んー。スペックをみる限り、まず端末自体が遅いと思います。
恐らく通信せずにOS標準のメニュー操作をしているだけでも、
もったり、というか、のそのそ(時々画面の切り替えに何か
を演算していたり)、という感じじゃないでしょうか。そし
てアプリを呼び出せばアプリの起動だけで数秒要されると予
想します。

個人的に、比較的最近に発売されたエントリーマシンを言う
気はありませんが(技術の進歩を否定しません)、数世代型
落ちしたワークメモリ0.5GBの端末はCPUの性能に限らず今時
のスマホとしては適していないと思うのです。
ソニーexperia go(ST27i)をあの小柄に惚れて1年前に購
入し、4ヶ月くらい忍耐力養成していました(さすがに我慢
できなくなったので京セラトルクSKT01に買い替えしました)。
妻のために買った富士通の型落ちワークメモリ1GBの端末で
さえアプリの切り替えに微妙感を感じます。

このマシンはテザリングが可能なようなので、通話出来るモ
バイルルータとしては使えるかもしれませんが。

通信速度による影響を考えるなら、wifi接続して確認すれば
確実だと思います。フリーのwifiスポットを数カ所、時間帯
を変えて接続すれば、通信速度による影響が判断できるでしょ
う。

でもって、DMMモバイルは使っていないのでなんともいえませ
ん。200Kbpsの低速モードならそんな感じになるサイトも少な
く無いと思いますが、IIJmioの高速モードなら許容範囲だと思
いますが、IIJmioからDMMモバイルがどういう契約を受けてい
るのかわからないのが。。恐らくDMMモバイルはIIJmioより早
いことはなく、そしてIIJmioはdocomoより早い事はないので
はないか、と個人的には予想します。
    • good
    • 2

Wifiに繋いでも状況が変わらないなら端末そのものの問題です。


SIMを変えても問題は解決しません。
端末に問題がないなら、格安スマホには3日間制限がありますから、それに引っかかっただけかも知れません。
http://kakuyasusimcard.com/dmmmobile-sokudoseigen/

格安スマホを使うにはWifi環境は必須です。
そうでなければスマホをスマホとして使うことはできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!