
姉は現在28歳独身です。妹の私は新卒なので私の金銭感覚と姉の金銭感覚は違うと思うのですが、明らかに姉には浪費癖があると思っています。
というのも姉は月に服やカバンに平均7万円はかけるといっていました。衝動的に買ってしまうそうです。
姉は確かに同世代の人よりは稼いでると思います。しかしだからといってずば抜けて稼いでるわけでもないですし、毎月の家賃だって払わなければいけないのに服だけで7万円はさすがに引いてしまいました。(ちなみに一緒に住んでいます)
さらにしょっちゅう友人と旅行もしていているので貯金なんかできていないと思います。
夜はいつも家にいるので夜の仕事や変な仕事をしているわけでもなく、単純に給料を全部そのまま服や交際費に使っている感じです。
そんな姉と先日大げんかをしました。というのも家賃が払えないからお金を貸してほしいと言ってきたのです。
さすがにだったらもっと計画的に生きろ!と怒鳴ってしまいました。家賃は姉の方が多めに払っているし、父が数年前に他界してからは姉が学費を払っていてくれたりもしたので、怒鳴った後に申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいましたが、姉にはもっとしっかりしてもらいたいです。
しかし恩もあるしもうあまり強く言いたくありません。どうすればいいでしょうか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
払ってもらった学費は返却しましたか?
返却済みであれば今後は金銭の貸し借りはしないことです。
お金を融通したりされたりする相手は金融機関に限るべきですね。
大目に払ってもらってる家賃も半々にした方がいいですね。
その人が得た収入をどう使おうがその人の自由。
その結果がどうなろうがあなたには関係ないですよ。
たとえ姉妹であっても。
あなた自身が、お姉さんよりもお金に縛られてませんか?
No.7
- 回答日時:
あなたのお気持ちはとてもよく分かります。
そりゃ当然怒ってしまいますよね。
ですがあなたに負い目があることも事実なのでとりあえずは謝って、それからゆっくりと話してください。
一度お姉さんにローンを使わせて貯金に対する意識をつけてもらったらどうでしょうか?
私は借金してからお金の管理にかなり細かくなりましたよ。
参考までにhttp://www.nanomedinc.com/
No.6
- 回答日時:
揉めるならば、一緒に住むのをやめるしかないんじゃないかと思います。
それまでの生活費は一部”貸す”形でいいともいますが、その後は浪費癖を改めないならば一切”貸さない”というふうに言うしかないでしょう。まあ、学費の件での負い目があるならばその分を返すしかないですが…。
とはいうものの、28歳でそれまで学費の援助をしてて家賃も大目に払ってそれで自分で遊ぶ金が沢山ある仕事で女性ってのもそんなにない気もするんですが…新卒から数年間なんてたかが知れてますし、言わゆる営業とか外資の結果主義のような企業でしょうか?
いい年なんだから、自分のお金は自分でどうつかっても強制的に貯金させるとかはできないでしょう。ただし、お互いに依存してたりうやむやになってる経費やかりに学費の借りなどがあると、どちらかがどちらかに甘えて本来マイナスになってるのにづるずる行くリスクがあるので、それを改めないのだったら、いっそのことお互いに独立してしまって、どのレベルの生活、贅沢をすると今の自分の経済状況でやりくりできるのかをはっきりさせておくことをおすすめします。そうしないと、赤が出てるのに、あなたが補ってるから持ちこたえるなんて状況に甘んじていざこまったらカードで借金したしたりしかねないですからね。話し合いをしてどうにもならないならば、兄弟とはいえどお金のことは早めに境界線を引いておいた方がいいと思います。その方が仮に姉が借金したとしても傷も少なくて済みます。姉の金銭感覚が2人生活基準で麻痺してニッチもサッチもいかなくなる前に手を打つとしたらそれぐらいしかないですね。ってか、家賃ってかってに引き落としとかになってないんですか?口座に残金がないという事でしょうかね?
新卒でもよっぽど高い場所に住まなければ一人で生活できるぐらいの給料はもらってるでしょう。

No.5
- 回答日時:
喧嘩をしている時ではなく、日常的に「お金の貸し借りは絶対にしない」「だから、自分で生きて行けるように貯金くらいしたら?もし私が結婚して出て行くってなったらどうするの?引っ越し費用も捻出できないでしょ?」といった宣言および具体的かつ現実的な将来の想定を伝えておくのが良いと思います。
ただし、家賃をお姉さんの方が多く払っていること、学費をお姉さんが払ってくれていたことなどは、お姉さんの浪費癖とは関係なくあなたの弱みです。
ご自身で「恩がある」と自覚していますが、これは「弱み」でもあります。
お姉さんの立場からすれば、「父親がいなくなって妹の分まで多く家賃を払っている。学費も出さざるを得なかった。姉だと言うだけで、自分に自由はなかった。辛い、苦しい、それでも姉だからって……でありながら、今度はこちらが困っているのに、妹は何もしてくれず逆に怒ってくる」となるわけです。
お姉さん目線で質問がされたと考えてみてください。学費を返してもらって縁を切りましょう、一人暮らしの方が安いですよ、などの回答がつくと思います。
まず、同じ社会人になったのだから家賃は完全折版にすること。
次に、学費を返済すること。もちろん一括ではなく、「毎月何万ずつ、何年で変換する」と言うプランを考えてお姉さんにも伝え、許可を得ること。
後者に関しては、書面で残してサインしてもらうのが良いです。
お姉さんが「返さなくて良い」と言っても、「後々になって色々言われるの嫌だから」と「返したい」旨を伝えます。
何度言っても押し問答になる場合は、「返さなくても良い、今後その分返せとは言わない」という書面をやはり残してもらいます。
お姉さんの浪費癖はイライラすると思います。私があなたの立場でもします。
でも、あなたにとても大きな弱みがあり、事実上お姉さんに経済的依存をしている以上、何も言えなくなってしまいます。
お姉さんに「しっかりしてほしい」と言うためにも、あなた自身が「しっかりしなくては」。
No.4
- 回答日時:
それはきっとお姉さんだからですよね?
あなたが姉の立場で妹さんから言われたら仕方無いなぁってなるかもしれないし。
少し多めに払って貰っていて、学費払って貰ってたならおねぇちゃんの立場だったら当然と思わないで欲しいですね。
あなたが一回無礼なことを言ったと謝って、一緒に定額貯金とか始めるかお姉さんに先取り貯金進めて欲しいですね☆
No.3
- 回答日時:
あなたとお姉さんとは金銭感覚が違うのですね。
これはどうしようもないことです。
ただ、お姉さんの金銭感覚で、「家賃が払えない」というのは問題です。
あなたに迷惑をかけているのですから。
「だったらもっと計画的に生きろ!」というのは当然です。
「衝動的に買ってしまう」というのは買い物依存症かも知れません。
この先「借金しまくってでも」ということになったら大変です。
もしすでに借金があるというのなら、早めに病院に行くべきですね。
必ずエスカレートしますから。
あなた自身、「姉が学費を払っていてくれた」というのが負い目になっているのなら、少しずつでも返済したらどうでしょう。
気持ちの負担は軽くなって言いやすくなると思います。
一緒に住んでいるということで、お姉さんを見ることができるのはあなたしかいません。
お姉さんが一人暮らしになれば、たぶん破綻します。
完全に反目しあっているわけではないのなら、一度話し合ってみるべきでしょうね。
No.2
- 回答日時:
お姉さんはADHDかもしれません。
ADHDを知っていますか?知らなければ、検索してみると良いかと思います。
お姉さんだって、いけないと思いつつ、つい買い物してしまうのかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 安っぽい嘘に騙される税理士 2 2022/11/08 13:55
- 兄弟・姉妹 妹は浪費癖があると嘘を言った姉 3 2022/09/29 19:32
- その他(悩み相談・人生相談) 現在わたしは奨学金で専門学校に通う20歳です。 アドバイスをください 事情がありお姉ちゃんの家に住ま 4 2022/09/20 14:25
- その他(悩み相談・人生相談) 長くなりますが読んでいただけると幸いです。 姉が最近妊娠しました。望まない妊娠でしたが、産むつもりだ 3 2022/09/08 20:20
- 兄弟・姉妹 私には6つ離れた姉(50)がいます。 しかしながら家を出て独り暮らしをした事がありません。 実家で住 5 2022/06/29 14:36
- 兄弟・姉妹 大学生の姉弟の同居について 2 2022/04/19 17:01
- 相続・遺言 5万円以上使うときは許可をとらせるって 3 2022/11/17 20:17
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制高校に通おうと思ってます。 1年間の学費 ①40〜50万の高校 ②35万以上40万未満 の高校 3 2023/07/21 18:54
- その他(悩み相談・人生相談) 姉が家族を破壊しそうで困っています 私の家族構成は、姉・母・祖母と私の4人です。 元々祖母と姉、母と 9 2022/06/16 07:55
- 兄弟・姉妹 姉がとにかくウザイです。姉がとにかく嫌いです。 私には3個上の姉がいます。その姉がとにかく嫌いです。 3 2022/06/07 22:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉にオナニーを見られてしまい...
-
実の姉に「性行為」を求めたら...
-
欧州在住です。遊びに来る親族...
-
姉が飼ってるワンちゃんに鼻く...
-
姉は保護者になりますか??
-
整形したいという姉をとめたい
-
姉の浪費癖について
-
仲良しの姉との時間、恋人との...
-
姪のお香典の金額
-
デートして帰ると、姉が不機嫌...
-
オナニーを見られてから姉の態...
-
『(足は臭いけど)綺麗なお姉さ...
-
兄妹で性交してる人たちってい...
-
妹にフェラチオしてもらってる...
-
弟とセツクスしたことありますか?
-
離婚した元親族の葬儀には参加...
-
香典についてです。姉の旦那の...
-
妻の妹と不倫をしています。
-
オナニーしたいのですが、 何か...
-
もう一度考え直した結果
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実の姉に「性行為」を求めたら...
-
姉にオナニーを見られてしまい...
-
姉は保護者になりますか??
-
姪のお香典の金額
-
オナニーを見られてから姉の態...
-
姉が飼ってるワンちゃんに鼻く...
-
仲良しの姉との時間、恋人との...
-
姉の彼氏との初対面のタイミン...
-
姉から本音をきいて…とてもつら...
-
姉の話が苦痛です(特に仕事の愚...
-
デートして帰ると、姉が不機嫌...
-
毎日の姉からの電話が苦痛です ...
-
欧州在住です。遊びに来る親族...
-
精神的に不安定な姉にどうした...
-
私の彼氏のお姉さんが ブラコン...
-
整形したいという姉をとめたい
-
行方不明。(佐賀県周辺)
-
姉に働いてほしいけど、病弱な...
-
携帯を買ってもらう。でも・・・・
-
LINEノイローゼ(?)の姉
おすすめ情報