
iPhone6sでAir Video HDを使用しようと思うのですがうまく接続できません。
アプリはiPhoneとパソコンどちらにもインストールしています。
パソコンはwindows10 home 64bit です。
同じwi-fiに接続はできているのでiPhoneの画面ではパソコン名が表示される(Available on local networkと出ている)のですが接続しようとすると「Loading」→「Verifying Connection」→「Resolving Connection(Getting IP address from Bonjour...)」→「Resolving Connection(Verifying remote server)」→「Error(Server Verification:Timeout.)」となって接続できません。
アプリをアンインストール、iPhone側のserver一覧から消してもう一度接続などは試しましたが無理でした。
解決方法を教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Bonjourが原因かも知れませんね。
iTunesとか、AppleのソフトがWindowsに入って居ないとBonjourがインストールされて居ないと思うので、Bonjourをインストールして見て下さい。
→https://support.apple.com/downloads/Bonjour_for_ …
iTunesのインストールでも大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhoneとWindows10のパソコンが、接続されません。 6 2022/03/27 19:20
- その他(開発・運用・管理) Windowsバッチファイルでリモートデスクトップを自動ログインするが確認画面が出る対処方法 1 2022/12/19 15:48
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi接続したいです。添付画面の箇所を押してもWi-Fiが表示されません。 4 2023/07/30 15:11
- 固定IP iPhoneでのIPv4切り替え方法 3 2022/11/24 22:26
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- その他(インターネット接続・インフラ) テザリングについて Wi-Fi環境が無い所で、iPhoneのテザリングでパソコンでネットが繋がりませ 1 2022/09/13 14:53
- デジタルカメラ デジカメの写真をWI-FIでPCに送りたい 1 2023/01/16 07:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Chromecastなど接続していないのに このメッセージが出た理由 1 2022/12/01 01:24
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有線ネットワークドライバーが...
-
コマンドプロンプトでリネーム
-
MP3の音質
-
パソコンでファイルのコピーを...
-
WAVファイルを焼いてもCD...
-
windows API 「mciSendString...
-
文字の一部を選択するときに、...
-
Galaxy A20 メールの通知表示が...
-
らくらくスマートフォンに音楽...
-
Windows Media Playerでファイ...
-
会社のPCで私用
-
Media Playerから外付けHDD...
-
パソコンから突然音楽のような...
-
Macでの文章の複数選択ができま...
-
.raを、.mp3変換する方法
-
音楽CDをusbメモリーに録音する...
-
CDの最後の1曲だけが取り込め...
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
焼いた音楽CD-Rを更に焼く方法...
-
転送されたファイルは何処に?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PSvitaがパソコンに接続できま...
-
オーディオインターフェイスが...
-
有線ネットワークドライバーが...
-
無線LANを英語版WINDOWSで使...
-
BUFFALO 無線LAN子機のドライ...
-
ADOBE License
-
2台のパソコン間の通信方法に...
-
導入が楽なリモートコントロール?
-
IEの5.5をインストールした...
-
インターネットエクスプローラ...
-
USB接続について
-
ノートパソコンにデュアル・ブ...
-
USBドライバーがインストールで...
-
MS Proxy2.0 の設定
-
インターネットに・・・
-
ISDNがつながらない
-
デジカメの接続について~><
-
WIN10の再クリーンインストール...
-
最適化は不最適化ですか?こわ...
-
インターネット未接続パソコン...
おすすめ情報