
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
>なんで僕が他人のを返さないといかんのや!!
そのとおり。よく言った。法的にも一般的にも全く関係ないのだから。
ここを勘違いしている人はおおいですよね。まあ,それだけ余裕があってオカネもちなのでしょうから,そういう人は好きにすればいいんですけどね。
No.6
- 回答日時:
当人同士で結婚前に話し合うべきことかと思います。
相手の借金も含めて一緒にやっていくという人もいるでしょうし、完済してから一緒になるという人もいるでしょうね。
それは当人同士で決めればいいでしょうが、それを親が肩代わりするというのはちょっと違うような。。。そういう相手を選んだのは本人達ですしね。
ちなみに私はそもそも借金のない人と一緒になりたいですが、多少の借金があっても一緒に返していけばいいかなと思います。結婚前にそちらで完済してもらうけど貯金も財産もない状態と、結婚してからも一緒に払っていくけど独身時代の貯金や財産も多少ありますよというのは同じことの様に思います。相手の収入や借金以外の部分での出費状況がそれほど変わらない以上結婚前に完済しようが結婚後に返済しようが、結婚すれば借金も財産も共同のものの様になりますので関係ないかと思います。要は選んだ相手に借金があっただけということかと。
ちなみに私事ですが、主人の多少の滞納分などを結婚後に共同家計から出しました。その後、私の過去の年金未払い分も結婚後の共同家計から出しました。私の所有していたローン完済した車を結婚後は夫婦の車として使用していました。(主人は車がなかったので)
お互いの収入や借金などをきっちり分けたいのであれば結婚前に話し合うべきだったと思うのですが、今知ったというのなら後の祭りですね。。。
結婚しておいて嫁親に払わせるなんて言わない方がいいですよ。それこそ道理に通らないかと。。。
No.1
- 回答日時:
私の知り合いの方は、結婚して働きながら奨学金返していらっしゃいますよ。
結婚する時、きちんとパートナーに奨学金を自分で返し終わるまでは仕事を続けたいと話して、相手の方も了承して結婚なさったそうです。
結婚前に返すか返さないかはご本人や周りが納得して決めることで、一般的筋論で語るべきではないと考えます。
>働けなくなった場合、どうするつもりなんやろか奥さんサイドは。
病気などで返済ができなくなった場合は、毎月の返済を一時的に止めることが出来る「返還期限猶予」という制度がありますし、収入が極端に少ない場合にも経済的困難者に対する返還猶予制度(給与所得者および給与所得者以外両方とも対象)がありますから、ひとりで問題をかかえる必要はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
兄がサラ金に手をだしました。...
-
助けてください。大学の入学金...
-
風俗で働く理由
-
元夫の過酷な復讐で再起不能に...
-
借金してるのに旅行行くのはお...
-
妻が現役のデリヘル嬢だった。
-
自営業の家庭独特の金銭感覚??
-
借金180万円ある男です。この先...
-
前妻とのマンションに住みたく...
-
賦払償還債務って何?
-
母親の大借金の発覚。 大掃除し...
-
借金の上手な精算方法を教えて...
-
出会い系サイトで知り合った女...
-
兄弟から借金の申し込み
-
お金を貸してくれた友人へのお...
-
借金2億を自力で返したい
-
もう一家心中以外に道がありま...
-
家を担保にした借金が残ってい...
-
借金の肩代わりを親に頼もうと...
-
借金返済後の借用書の取り扱い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母についてですが
-
彼氏に約600万円くらいの借金あ...
-
先月親に30万を貸してくれと言...
-
妻が現役のデリヘル嬢だった。
-
千昌夫の借金3000億円はどうな...
-
助けてください。大学の入学金...
-
元夫の過酷な復讐で再起不能に...
-
風俗で働く理由
-
義実家への仕送りについて、相...
-
借金あるが、一人暮らししたい ...
-
優しかった女性が豹変してしま...
-
もう一家心中以外に道がありま...
-
夫が無断で家のお金をとってい...
-
賦払償還債務って何?
-
借金してるのに旅行行くのはお...
-
借金返済後の借用書の取り扱い...
-
同僚がお金を返してくれない。...
-
前妻とのマンションに住みたく...
-
お金がないのに、ギャンブルを...
-
お金を貸してくれた友人へのお...
おすすめ情報