大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

初歩的な質問で申し訳ありません。
住宅の火災保険を更新する際、契約内容は今までと同じなのですが、
時節柄やたらと確認(したという証拠を記す記載を要求する)項目が増え、その中に、
「契約者は当該団体(銀行や信用金庫等の金融機関)に対して賦払償還債務を負う債務者の方であること」
との条件が付されておりました。

これが一体何を意味しているのかさっぱり分かりません。

そもそも「賦払償還債務」とは一体何のことなのでしょうか?
債務者って一般には借金をしている人だというイメージがあるのですが、
実は単に「契約者は保険の掛け金を支払う人であること」という意味なのでしょうか?

もしくはこの手の用語解説が載っているサイトなどお教え頂けると助かります。

A 回答 (3件)

> 債務者って一般には借金をしている人だというイメージがあるのですが、実は単に「契約者は保険の掛け金を支払う人であること」という意味なのでしょうか?


いえ、おっしゃっている通り一般的には「債務者は借金をしている人」で間違いないですよ。

> 「契約者は当該団体(銀行や信用金庫等の金融機関)に対して賦払償還債務を負う債務者の方であること」
『賦払償還債務』という言葉の『賦払』(「ぶ・ばらい」と読みます)は、「代金を何回かに分けて支払う」という意味です。
『月賦』という言葉が一番お耳になじんでいると思いますが、何も月賦だけが賦払ではありません。
年賦もありますし、そうでなくても「分割して払う」ということは全て賦払になります。(ですから「割賦」と同じ意味です。)
『償還』は「返すこと」ですが、次に『債務』とありますので合わせて「借金の返済」となります。
ですから、『賦払償還債務を負う債務者』は「分割で返済するという契約で借金をしていて、返済の義務を負っている人」という意味になります。

私は、住宅ローンの審査経験者なのですが、ご質問文からすると、保険会社はご質問者さまの火災保険契約を『住宅ローンに付帯した火災保険』としているように見受けられます。
ご質問者さまが、その団体(銀行や信用金庫等の金融機関)から『住宅ローン』を借りて『返済中』というのでなければ、これには該当しません。
住宅ローンを借りていらっしゃらないのならば、「住宅ローンは借りていない」ということを伝えなければなりません。
また、『住宅ローンに付帯した火災保険』ですと、火災保険(の保険金請求権)に質権が設定されます。

ただ、『住宅ローンに付帯した火災保険』の場合、一般の火災保険よりも保険料が安く済むこともあります。
ですから、今回の更新の説明書きに「契約者は当該団体(銀行や信用金庫等の金融機関)に対して賦払償還債務を負う債務者の方であること」となれば、契約書の計算基準が違っている可能性も考えられますので、しっかり確認された方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な解説ありがとうございます。

当該の項目は団体契約(給与天引)での支払の場合の確認事項の一つだったのですが、保険会社に確認したところ、
ご指摘の通り住宅ローンを借りている場合の条件であり、住宅ローンを払っていない場合には該当しないとの事でした。

契約の対象となる物件も契約内容も今までと全く同じなのですが、「納得した上で契約した」という証拠を残したいようですね。
その割に説明が不十分ですけど…。

お礼日時:2007/12/22 02:09

NO1です。

なるほど、それで質問の意図が判りました。
その質問事項はあくまでも保険会社の確認事項ですから、
その条件は確認時に削除されるべきものです。
担当者が判っていないか、し忘れたかでしょう。

試しに「賦払償還債務」で検索されてみると、いくらか出てくると
思いますが、その中には生命保険関係のものもあって、
債務者が死んだら、その生命保険で支払われるというものが
あるのですが、これを悪用して、借金は少しなのに、多額の
保険金をかけて・・・・という事件がありましたよね。

それを抑止する意味で、債務額相当の保険金しかかけることが
できないなどにかわったわけです。その確認は
保険をかけ直すごとに、債務者本人がするということです。

この回答への補足

度々ありがとうございます。

>その質問事項はあくまでも保険会社の確認事項ですから、
 その条件は確認時に削除されるべきものです。

それが団体契約の場合の必須確認事項に入ってるんです…。
約款もそうですけど、字が細かいのはまぁ許せるとして、
専門用語の羅列で一体何を言っているのか分からないのは困ったものです。
しかも一方的に送ってきて、確認した印(チェックマーク)を付けて送り返してくれって…。

やはり直接保険会社に確認することにします。

補足日時:2007/12/20 01:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保険会社に確認したところ、
当該の項目は住宅ローンを借りている場合の条件であり、
住宅ローンを払っていない場合には該当しないとの事でした。
一つの書式で全て賄おうとすると、所々に不都合が出ますね…。

色々と勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/22 02:13

一般のものですが・・文字通りではないですか。


賦払償還債務=月賦で支払い借金を返す債務

つまり、銀行から借りていたお金を本来は月賦でかえす
はずだったのが、予期せぬ火災保険で家に住めなくなった。
その分、余計な費用がかかり、借金を返すことが困難になった。
と言われても銀行は困るので、その分は保険をかけてもらって、
その保険金で返してもらいますよ。

ということでしょう。

この回答への補足

早々のレス、有難うございます。
でも元々銀行に借金なんかしていないので、一体、何の債務なんだかわからないんです。

補足日時:2007/12/19 18:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報