
大学生で私は奨学金を借りています。
私は授業料を親に支払ってもらっています。奨学金は借りてはいますが、親がなるべく奨学金を使わないように授業料を工面して払ってもらっています。
今日、親が生命保険での借金あるらしく私の奨学金で返済してもよいかと相談がありました。私の奨学金で返済した分は後々返済すると言われました。生命保険での借金は利率が高いらしく、私の奨学金を後々返済する方がいいと言われましたが、あまり乗り気じゃありません。
まず私は母親に借金があるということも知らなかったです。それなのに母はヨガや旅行に行ったり、お寺関係でお金を趣味で結構使っており、母に貯金はないと思われます。このことが少し気になって乗り気じゃないんだと思います。
親に授業料、入学金を支払って貰っている癖に私は親不孝でしょうか?
また、この乗り気じゃない気持ちを説明したいため言語化してもらえないでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
それは心配ですね。
奨学ローンは学費の支払いの為に存在するので、他の用途に遣うのは違反行為のはずです。書類を出して実際にそのページを親御さんに見せて説得しましょう。
生命保険の借金額も聞いて、親御さんの収入も聞いて、家賃、光熱費なども計算して、いくら遣えるか家計アプリも取り込んでもらい、家計の見直しすることが先決ですね。
最後に、「私も協力するから、ちゃんと節約しよう。」と、言いましょう。
ポイントは、感情的にならずに、親子ともに落ち着いて話し合うことね。ちょっとでも感情的になりかけたら、「まず、落ち着こう。」って、それから話を建設的に進めます。
大学生ならできますよね?藪の気さんの質問文は、なんというかしっかりした大人な感じがしたので、ちゃんと話し合えると思いますよ(^-^)v
No.2
- 回答日時:
じゃあ、今までの授業料分を
返したらいかがでしょうか?
もちろんちゃんと計算して
その分までしか、あげれない、返せない。と
あくまでも奨学金は、借金なのでそれを貸すと言うのはおかしいけど、あなたに払ってもらった分は
返すべきではないでしょうか。
親が大学費用を負担するのはら当たり前でもないでもないことですからね。
No.1
- 回答日時:
何から何まで親にしてもらっているのに、親からお願いされたら嫌がる。
親不孝ですし人格障害ですね。
言語化できないなら大学なんて行っても意味ありません。さっさと辞めてライン工かなんかで親の借金を一緒に返して言ってください。少しでいいので頭を使ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
1つの銀行に1500万円いれてたら、その銀行がつぶれたら500万円がおじゃんになるってことで合ってま
預金・貯金
-
クレジットカードの使用についてです。 明日から県外に仕事でいきます。1週間程ですが。現金もいくらか持
クレジットカード
-
奨学金を払わない方法はないですか? 車のローンも新たに増えました。 そろそろ結婚予定です。 定額で払
家賃・住宅ローン
-
4
私の周りの家庭は児童手当を毎月子供の口座に入れ替えしています。 1円も使わなければ将来的に大学や専門
養育費・教育費・教育ローン
-
5
モバイルSuicaを利用した履歴を交通費精算に出す方法を教えてください。
電子マネー・電子決済
-
6
ペイペイカード(旧:Yahooカード)が突然、退会済になりました。クレカ滞納もありませんし、リボ払い
クレジットカード
-
7
住宅ローンで今日で滞納6回分になり、来月7回分一括になってしまいました。 もう手はないのでしょうか?
家賃・住宅ローン
-
8
クレジットカードは数年前までは店員が行わないといけない決まりがあったのですか? 今はキャッシュレスの
クレジットカード
-
9
クレジットカードの現金化はバレますか?
クレジットカード
-
10
今使っているクレジットカード(JCB)が例で言うと、6月16から7月15日までの利用分が8月10日に
クレジットカード
-
11
カードの限度枠が異常に低いんですがこんなものですか?
クレジットカード
-
12
クレジットカードって怖いってどう思いますか?
クレジットカード
-
13
プロ野球での「球場内完全キャッシュレス決済」は正しいのか? あなたならどうする?
電子マネー・電子決済
-
14
先日の買い物での出来事です… 私はポイントがあるのでポイントカードを出そうとしたら横にいた旦那さんが
ポイントサービス・マイル
-
15
楽天カードについて。 同じ30万を使う場合、カード利用で30万とキャッシングで引き出して30万使う場
クレジットカード
-
16
1000万円までの預金と利息しか保護されないから 1つの銀行に1000万円以下しか預けていない?
預金・貯金
-
17
電子マネーやクレジットカードが使えない店
電子マネー・電子決済
-
18
高額医療費と限度額認定証について 手術費用は、限度額認定証の上限費用とは別に払うものなんですか?
医療費
-
19
人からお金を貰ったら110万以下?なら非課税だったと思うのですが、これは海外の人にお金を貰っても同じ
相続・贈与
-
20
国公立の大学生です。 家賃を高いところに契約したため、月4万ほど追加で欲しいです。 理想は、将来少し
家賃・住宅ローン
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
もう一家心中以外に道がありま...
-
5
4年前の横領がばれて訴えられそ...
-
6
妻が現役のデリヘル嬢だった。
-
7
助けてください。大学の入学金...
-
8
親に貸すお金あなたならいくら...
-
9
元夫の過酷な復讐で再起不能に...
-
10
彼が500万円の借金!どうすれば...
-
11
子供名義で携帯滞納
-
12
クレジットカードの支払いか家...
-
13
母親の大借金の発覚。 大掃除し...
-
14
無年金、貯金ゼロの両親…将来面...
-
15
借金返済完了の証書の書き方
-
16
主人の借金が発覚しました・・...
-
17
お金を貸してくれた友人へのお...
-
18
借金があって住宅ローンを組む...
-
19
同僚がお金を返してくれない。...
-
20
田舎の土地を担保にお金を借り...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter