
大学生で私は奨学金を借りています。
私は授業料を親に支払ってもらっています。奨学金は借りてはいますが、親がなるべく奨学金を使わないように授業料を工面して払ってもらっています。
今日、親が生命保険での借金あるらしく私の奨学金で返済してもよいかと相談がありました。私の奨学金で返済した分は後々返済すると言われました。生命保険での借金は利率が高いらしく、私の奨学金を後々返済する方がいいと言われましたが、あまり乗り気じゃありません。
まず私は母親に借金があるということも知らなかったです。それなのに母はヨガや旅行に行ったり、お寺関係でお金を趣味で結構使っており、母に貯金はないと思われます。このことが少し気になって乗り気じゃないんだと思います。
親に授業料、入学金を支払って貰っている癖に私は親不孝でしょうか?
また、この乗り気じゃない気持ちを説明したいため言語化してもらえないでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
それは心配ですね。
奨学ローンは学費の支払いの為に存在するので、他の用途に遣うのは違反行為のはずです。書類を出して実際にそのページを親御さんに見せて説得しましょう。
生命保険の借金額も聞いて、親御さんの収入も聞いて、家賃、光熱費なども計算して、いくら遣えるか家計アプリも取り込んでもらい、家計の見直しすることが先決ですね。
最後に、「私も協力するから、ちゃんと節約しよう。」と、言いましょう。
ポイントは、感情的にならずに、親子ともに落ち着いて話し合うことね。ちょっとでも感情的になりかけたら、「まず、落ち着こう。」って、それから話を建設的に進めます。
大学生ならできますよね?藪の気さんの質問文は、なんというかしっかりした大人な感じがしたので、ちゃんと話し合えると思いますよ(^-^)v
No.2
- 回答日時:
じゃあ、今までの授業料分を
返したらいかがでしょうか?
もちろんちゃんと計算して
その分までしか、あげれない、返せない。と
あくまでも奨学金は、借金なのでそれを貸すと言うのはおかしいけど、あなたに払ってもらった分は
返すべきではないでしょうか。
親が大学費用を負担するのはら当たり前でもないでもないことですからね。
No.1
- 回答日時:
何から何まで親にしてもらっているのに、親からお願いされたら嫌がる。
親不孝ですし人格障害ですね。
言語化できないなら大学なんて行っても意味ありません。さっさと辞めてライン工かなんかで親の借金を一緒に返して言ってください。少しでいいので頭を使ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が現役のデリヘル嬢だった。
-
助けてください。大学の入学金...
-
風俗で働く理由
-
大変困っています
-
借金180万円ある男です。この先...
-
夫が無断で家のお金をとってい...
-
お金を貸してくれた友人へのお...
-
奨学金の保証人になってくれた...
-
将来結婚を考えている彼氏について
-
借金返済完了の証書の書き方
-
アイフルとかの総額150万円の借...
-
自分の信用を取り戻す為の対策...
-
姉夫婦に貸したお金のケジメの...
-
夫が勝手にキャッシングをして...
-
千昌夫の借金3000億円はどうな...
-
悩んでいます。
-
先月親に30万を貸してくれと言...
-
KDDIの滞納分が、鈴木康之法律...
-
元夫の過酷な復讐で再起不能に...
-
借金があると利益は帳消しにな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母についてですが
-
彼氏に約600万円くらいの借金あ...
-
先月親に30万を貸してくれと言...
-
妻が現役のデリヘル嬢だった。
-
千昌夫の借金3000億円はどうな...
-
助けてください。大学の入学金...
-
元夫の過酷な復讐で再起不能に...
-
風俗で働く理由
-
義実家への仕送りについて、相...
-
借金あるが、一人暮らししたい ...
-
優しかった女性が豹変してしま...
-
もう一家心中以外に道がありま...
-
夫が無断で家のお金をとってい...
-
賦払償還債務って何?
-
借金してるのに旅行行くのはお...
-
借金返済後の借用書の取り扱い...
-
同僚がお金を返してくれない。...
-
前妻とのマンションに住みたく...
-
お金がないのに、ギャンブルを...
-
お金を貸してくれた友人へのお...
おすすめ情報