
よろしくお願いします。
古いものですが、Windows7にアップグレードしたところ、スリープ状態にすると必ず3秒ほどで勝手に復帰するようになってしまいました。
ログで原因を調べたところ「acpi 電源ボタン」と表示されます。しかし電源ボタンには全く手を触れていません。
必ず同じタイミング(電源ランプがスリープ時の色に一度点滅した直後)に起動するので物理的な問題ではないとは思うのですが・・・
ネットはあらかた検索して、マウスやネットワークアダプタが勝手に起動しないようにデバイスマネージャで設定したりはしましたが、ダメでした。
何かアドバイスがあればぜひ教えてください。
環境
型番 VGN-NR71B2
OS Windows 7 Professional
CPU intel Core2 Duo T7250
メモリ 4.0G
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうlavie PC-A2365DAB 1 2023/06/12 20:50
- ノートパソコン DELLノートがスリープから復帰しない 5 2022/09/01 20:08
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまう 2 2023/05/29 18:45
- ルーター・ネットワーク機器 Linkstation(NAS)がスリープから復帰しない 4 2023/01/10 16:48
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- デスクトップパソコン 3分後に休止状態になる 1 2022/09/23 10:22
- ネットワーク DHCPのリース期限が半分になった時、WindowsPCはリースの延長をリクエストするかと思います。 2 2023/01/17 09:12
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリ診断中にフリーズしESCキ...
-
PCの強制終了はSSDに影響しますか?
-
なぜ??
-
ノートパソコンは何日つけっぱ...
-
アプリケーションが勝手に終了...
-
電源の切り忘れ
-
PCが再起動を繰り返す
-
EXCEL.EXE が終了できません
-
iPhoneが再起動に時間がかかり...
-
突然シャットダウンができなく...
-
終了しません。
-
再起動中に電源を切ってしまい...
-
ハードディスクは常に回ってい...
-
DOSモードになってしまう
-
パソコンの電源が切れなく、再...
-
パソコンの電源を切ると再起動...
-
自動修復、終わらず…どうしたら...
-
"WINWORD.EXE"と"EXCEL.EXE"のC...
-
Windows7が起動しません!!
-
電源が切れないんです。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
再起動の過剰使用。
-
メモリ診断中にフリーズしESCキ...
-
再起動中に電源を切ってしまい...
-
シャットダウン中に誤って電源...
-
PCの強制終了はSSDに影響しますか?
-
ノートパソコンは何日つけっぱ...
-
アプリケーションが勝手に終了...
-
パソコンからずっとピーとノイ...
-
毎回CMOSクリアしないと起動し...
-
ハードディスクは常に回ってい...
-
iPhoneが再起動に時間がかかり...
-
電源プラグをコンセントに入れ...
-
パソコンのコードをコンセント...
-
PCに衝撃。シャットダウン。
-
会社で使わなくなったパソコン...
-
更新プログラムインストール中...
-
パソコンの電源を切ると再起動...
-
電源が切れないんです。。
-
PCが立ち上がらなくなりました
-
デスクトップパソコンの起動時...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
確認したところすでにオフの設定になっていました。。。